ブログ
太田進のブログ
- 
2025/10/23 オ-プン今日から2号店オープン....( ̄▽ ̄) 冷やかしついでに食べに11時頃に到着....もう店内満席... 外で順番待ち....( ゚Д゚)1号店と同じ状態...すごいですね...( ゚Д゚) 帰ろ....  永遠とチャ-ハン作ってた...(-_-;)  
- 
2025/10/19 着々とパーツがそろってこれから組み立て段階...(≧▽≦) ポンコツモンキ-がほぼ新車状態になります ここまでくると早く乗りたいですね....( ̄▽ ̄)   
- 
2025/10/14 今日から今日から新見でリフォ-ム工事着工です! 明日から解体なので今日は電気.水道が先発隊で 解体前工事でした....3年前に新築した現場から近いので懐かしい景色を見ながら行って来ました...    
- 
2025/10/10 完了水川2号店も今日でほぼ完工でした...('◇')ゞ うまくスぺ-スを有効活用できた店舗に思えます... これからオ-プンに向けての準備段階です 10月の終わりぐらいにオープン予定です     心配していた厨房換気ダクトも予定以上に 抜けています...( ̄ー ̄)   大将と店長が今後のオープンまでのプランを練っております 飲食業大変だね....(-_-;) 
- 
2025/10/01 外観水川食堂の工事もそろそろ仕上げ段階...('◇')ゞ 外観がほぼできました...集合テナントの中で 異様に目立ちます...(笑)大将の希望で昭和っぽく仕上げました....  。 
- 
2025/09/30 今日は今日は取引先のお世話になった事務職の方が退職されるので送別会をさせて頂きました...( 一一) 色々助けてもらって非常に助かりました...お元気で!('◇')ゞ  
- 
2025/09/22 折り返し着工中のみず川2号店も大工工事もう少しで完工予定です...これから板金工事と一緒に換気ダクト工事です 厨房のダクト工事はいつも泣かされますね....(´-ω-`)   
- 
2025/09/20 今日は今日は最近取引を始めた大手のハウスメ-カ-の親睦会でした....( 一一) 今日は中途社員の紹介もあった のですが前の取引先の社員さんで何年も一緒にやっていたので心強いですね...('◇')ゞ 人の縁はなかなか切れません...( ̄▽ ̄) またよろしくね....   
- 
2025/09/03 水川食堂水川食堂も今日から配線工事....飲食店工事はどうしても工事業者が多いのでごちゃごちゃしますね..(笑) もちろん電気屋優先...(≧▽≦)   
- 
2025/08/21 水川食堂中華蕎麦 水川2号店 名前は水川食堂になりました...ここでは定食もやるみたいです... 今日から解体工事着手....11月オープン予定です!!   
- 
2025/08/10 早速楽しみにしていた新作ジュラッシックワールド 待ちきれずに公開初日に見に行ってきました.... このシリ-ズも全作映画館制覇ですね....(≧▽≦) 面白かったです!   
- 
2025/08/08 着々と着々と筋力は落とさず絞っております....(≧▽≦) 3キロほど体重も落としました.... 予定どうりです....ただ最近首という部位がなくなってきたかも...( ゚Д゚)   
- 
2025/08/02 今日は今日は自社の建築の方の協力業者との意見交換という名目の飲み会でした....( 一一) このメンバ-だけ で集まるのは初めてだったので貴重なご意見色々聞かせていただきました...(=_=) 2次会はグダグダ でしたが....笑  
- 
2025/07/14 今日は愛車のミラ-を変えてみたら無性に乗りたくなったのでこの暑い中....プチツーリング行って来ました... 定番の鷲羽山→渋川→王子が岳 冷水服着用しても汗だくでした....( 一一) とはいえ好きな音楽 ききながら海沿いを愛車と走る.......青春だねぇ (≧▽≦)     
- 
2025/07/13 モンキ-もう1台の愛車 モンキ-をここで一気に全面レストアです....ほぼノーマル状態に戻して6V→12V化 外装備品は新品に交換です...モンキ-は新品部材が豊富なので助かります....今見ると品のない 改造してますね....(>_<) 若いころはこれがいけてると思ってたんでしょうね...(≧▽≦)     
- 
2025/07/12 エアコン工事今日はお抱えの保育園のエアコン3台取替工事でした....( 一一) 現在空調工事がパンク状態です... 毎年の時期的なことですが...今年はこの暑さで一か月ほどピーク早いですね....(*_*)   
- 
2025/07/04 今年も今年もそろそろ去年導入した水冷服の出番が来たようですね...社員の椅子に出てきております.... かさばりますが水冷服の上に空調服..今の現状これより暑さ対策はないですね....(;_:) 凍ったペットボトルを4本準備しとけば1日もちますね....準備大変ですが熱中症に なってからでは遅いですからね.....( 一一)     事務所冷凍庫パンパンです....(;_:) 
- 
2025/06/27 原画展大阪にキン肉マンの原画展を見に行ってきました....(≧▽≦) 等身大と同じポ-ズ...筋肉の差は歴然.... 他のお客からは拍手....笑 このノリの良さ...大阪人 好きです...(≧▽≦)   
- 
2025/06/12 筋トレ夏に向けて絞ります....筋力は落とさず 体重は後5キロ落とします.... ストレスやイライラしたとき は筋トレに限りますね....( 一一) 脳筋野郎には理解できると思います...(≧▽≦)   
- 
2025/06/11 ドツボ雨の中 3号車が現場のぬかるみにはまってしまい抜け出せなくなり....助っ人で1号車も救援.... そのまま1号車もはまってしまいドツボ状態...応援に行ったときは立ちくらみしました...( ;∀;) 自力では無理と判断.....最終手段 JAF ( ;∀;)  なんとか脱出...頼りになるJAF...('◇')ゞ   
- 
2025/06/05 2号店今日は中華そば 水川 の2号店の店舗打ち合わせ....とうとう2号店まで出す勢いです...( 一一) オ-プンニングスタッフとして皿洗いの手伝いしてた頃が懐かしいです...(笑)     ......たまたまリノグリーン不動産(笑) 
- 
2025/06/02 侍イタリアン前回予約してなかったのであきらめた矢掛町の侍イタリアン 今回はしっかり予約していきました... 侍が恋するハンバーグ しっかり堪能してきました... そして締めにスタンプラり-中のクリ-ムソーダ 今日は見た目普通のクリ-ムソーダ 頂きました...('◇')ゞ     
- 
2025/05/25 今日は今日は施設の高圧線の入替工事とキュ-ビクル内のLBS交換工事でした...('◇')ゞ 入居者がいるので 停電時間は5時間...今回は抜替がスムーズにいったので時間内に終わらせましたね....( 一一)    
- 
2025/05/21 コンペ今日は金陵カントリ-クラブでゴルフコンペでした ('◇')ゞ 最近取引を始めて初参加させて頂き ました...メンバ-が本部長と課長さんだったので最初はさすがに年甲斐もなく緊張しましたね....(笑) 3人とも気さくな人達だったので1日楽しく遊ばせて頂きました...('◇')ゞ   
- 
2025/05/20 学習会経営者は一生勉強とは言いますが...ほんとに色々つまずきますね....モニタ-越しにほかの経営者の意見 聞けるのはありがたいですね..自分に足りないところも見えてきます...('◇')ゞ 次回は追加補習です....   
- 
2025/05/18 今日は最近 矢掛現場が多いので車で通過中 気になるお店が...定休日だったので別日に...('◇')ゞ 満天茶屋...店の雰囲気が1980年代...こういうお店大好きです....各店舗のオリジナルクリ-ムソーダ スタンプラり-情報も教えて頂きました...     今日は満天茶屋のわくわく夏いろクリ-ムソーダ ( ゚Д゚) 現場あるうちにスタンプラり-完成 させましょうかね... 
- 
2025/05/06 新世界GWは久々に新世界に....(≧▽≦) 3人で食い倒れツア- 串カツ→海鮮焼き→もんじゃ焼き→麺類 回りました...ほんとに楽しい町ですね...  昼間から酔っ払いがいっぱい....(-_-;)  いつの間にかどっぷり夜になっていました...  最初の串カツ屋までは元気いっぱいでした..  3件目で知らぬ間に寝落ちしていたらしい.... 
- 
2025/04/17 コンペ今日は取引先のゴルフコンペに参加...10年ぶりの鬼ノ城ゴルフでした...('◇')ゞ 朝と昼の気温差が 激しくて...昼から半袖で十分でしたね.... そして終わるとすぐに筋トレ (≧▽≦) ストイックな1日 でした...    さすがに疲れた....(*_*) 
- 
2025/04/12 今日も今日も週末は材料屋のイベントです...( 一一) 4月は毎週ですね....手ぶらでは申し訳ないので要領よく 分散して購入です ('◇')ゞ 先週と今週でかなりの台数のエアコン購入しました..請求書怖いです...   イベントでは定番のラ-メン ('◇')ゞ 毎年食べてますがここのラーメン妙に美味い?? 
- 
2025/04/05 4月4月は毎年イベントが多い時期です....(;'∀') 非常に忙しいのに初めてギックリ腰を体験いたしました... ほんとに腰が抜けて立てなくなりました...(;'∀') 何とか歩けるようになったので今日は姫路の ミナトドームまで電材の買い出しに...変な歩き方しながら仕入れてきましたね...ちょっと恥ずかし かったですね....(=_=)  まともに歩けません...(=_=)  細かい買い出しは仲井主任にお任せ...  お昼は屋台のカレ-とラ-メン...('◇')ゞ 満腹です  そして仲井主任は連ちゃんで2回目の カレ-とラ-メン ( ゚Д゚) 
- 
2025/03/26 第二回今日は2回目の畑山画伯の個展でした....( 一一) 仕事しながら1年でこれだけの作品書けるのは すごいですね...(-_-;) 2枚目の作品事務所に飾らせて貰います...('◇')ゞ   今年はこの作品を購入させて 頂きました タイトルは(夏の暮れ) 
- 
2025/03/23 今日は今日は阿知テラス倉敷のオープンスぺ-スでの信金共催のイベントに....( 一一) どのブースも 人だかりでしたね....( 一一)    
- 
2025/03/10 最後今年最後のスノボ-でした...といっても2回目(笑)今日は行く前に腹ごしらえと言うことで 真庭町の山の中にあるピザ屋さんにモーニングビザ ガッツリ食べていきました... ほんとにぽつんと一軒家みたいなとこで景色は最高でした....地元友人が案内してくれな かったら絶対わからなかった.....( 一一)  
- 
2025/02/20 アイテムジムに前からお願いしてた大型モニタ-でライブ映像流しながら筋トレしたい.... 願いは叶いました (笑) 大ファンの相川七瀬のライブ映像見ながらの筋トレ...最高です ただ...やっぱり疲れるものは疲れる....(;'∀')   
- 
2025/02/19 インテリア頂いたGODZILLA チョコ あまりに完成度高いので食べるのやめてしばらくインテリア で飾ります...  
- 
2025/02/13 UP!筋トレの甲斐あってかなりふくらはぎ筋肉UPしました.....リック.ドムみたい....(=_=) 何を目指してんだろ...(;'∀')  
- 
2025/02/12 コレクタ-今日は久々に取引先の社長の車のガレ-ジに...('◇')ゞ 社長は趣味って軽くいいますが...博物館顔負けで すねこれは....この業界では超有名人みたいです....(-。-)y-゜゜゜前より増えてる....     
- 
2025/02/10 完了保育園の体育館のエアコン新設工事6台 完了です... 空調工事隊 よく頑張ってくれました... 体育館にもエアコンいる時代なのを実感しました....( 一一) 今度は電気工事部がエアコン効率を あげるためにファンの設置工事入ります... ('◇')ゞ   
- 
2025/01/28 完工新築現場も無事に引渡でした....日が暮れてからの照明の雰囲気最高の家が完成しましたね...( 一一) 中庭でのバーべキュ-なんて羨ましいです...( ̄ー ̄)   
- 
2025/01/27 久々に今日は5年ぶりにスノボ-へ...( 一一) 久々なので雪道運転と雪山は少し怖かったですね...    お昼は久々のジンギスカンを堪能しました... 
- 
2025/01/17 初今年初の上棟でした.....( 一一) お弁当手配お見合いして手配忘れてたので焦りましたが無事に 届けることができました...(笑)みんなごめんね....(+_+)   
- 
2025/01/06 始動今日から仕事 定番の新年あいさつからのミーティング...後は雑談してからのちょっと遅めの現場入り 今年は休み多かったんでなかなかスイッチ入りません...(´-ω-`)   
- 
2025/01/05 スノボ-今年は5年ぶりにスノボーに行きます!とは言えまずは車両の準備から...(>_<)スタッドレス ル-フバ- スノボードキャリア... 使ってた車両手放したので1から作成です....今回の車両は取付位置が丸みを 帯びている上に突起物もあるので水平出すの難しかったですね.....(>_<)  困った時の魚さん...すぐ駆けつけて くれます...('◇')ゞ  無事に装着..綺麗に水平です...後はスノボ-キャリアが来るのを 待つだけです...('◇')ゞ 
- 
2025/01/04 今年は最近本が全然読めてなかったので今年は月に1冊は読むようにしましょうかね...(>_<) 正月休みはゆっくり読めるからうれしいですね...  
- 
2025/01/03 新年明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます! 今年もしっかり仕事の目標立ててがんばります ('◇')ゞ ついでに遊びも....( 一一)  とりあえず神頼み....( 一一)  事務所の神棚もセンタ-が龍から蛇に...この蛇可愛すぎる気が... ( ゚Д゚) 
- 
2025/01/01 今年も今年も無事に業務終了でした....( 一一) 今年は例年なくバタバタした終盤でした.... 又年明けからびっちり業務が詰まっております...しっかり休んで気分新たに頑張ります 社員 協力業者の皆様 お疲れさまでした ('◇')ゞ  
- 
2024/12/28 完工新築現場も今日で本体工事も完工です 来年から外溝工事着手です (-。-)y-゜゜゜ 外装も内装も私好みの黒を強調してくれて大満足です...('◇')ゞ   
- 
2024/12/25 防蟻工事只今 入院中の義理の弟の代役で防蟻処理頑張っている太田です....(´-ω-`) 床下潜って薬剤をまくの結構大変です...(>_<) なめてた..... 今日は間違えて侵入経路先に散布してしまったので....薬剤まみれでほふく前進する羽目に なりました....(-_-;)   
- 
2024/12/17 伐採今日は空き家のリフォ-ム工事完了したのですが家主さんからに庭に生い茂っている木の伐採を 急遽頼まれたので大工と2人で3日間伐採作業でした...( ゚Д゚)...1日目は人路の確保から...(>_<)  (>_<) 庭に踏み込めないぐらい 生えていました  スッキリしました...('◇')ゞ 
- 
2024/12/01 コンペ今日は第1回太田進ゴルフコンペでした ('◇')ゞ 16名の参加いただきました.... 挨拶も表彰式も大好きな おふざけ盛りだくさんでめちゃめちゃ楽しかったですね....自身のコンペなので自腹出費がかなり 痛かったですが....(;'∀') 1位には副賞としてもらってうれしくない私のサイン入り帽子..(笑)    
- 
2024/11/21 失敗...今日はデットリフトの記録更新といきたいとこでしたが見事に失敗....(;'∀') なかなか自己記録更新 するの難しいですね...心.技.体がその日にそろってないと無理ですね...(>_<)  
- 
2024/11/15 今日は今日は牛舎小屋の増設現場の現調でした....牛舎小屋に入ったのは人生初めてだったので牛の 多さに圧倒されました....( 一一) 前を通過するたびに一斉によってくるので最初はビビりましたが 慣れると結構可愛いですね...(笑)   
- 
2024/10/24 完了エアコン2台完工です...ついでに天井裏に熱放出ように油圧換気扇設置...( 一一) これで来年の夏の暑さ対策 完璧ですね....('◇')ゞ   
- 
2024/10/20 今日から今日から2日間 土日の定休日を利用してPUMP.UPジムのエアコン増設と天井断熱工事です 古い鉄骨スレ-トの建物なので2階の天井裏に断熱材と天井裏に換気扇増設です!  段取り打ち合わせ中...('◇')ゞ  しっかり養生  エアコン開口した後から断熱材工事  軽天天井なので足場が悪いのでくれぐれも踏み抜き注意 をうるさく言ってたのですが私が踏み抜いてしまいました.. (;'∀') 立場ないです(笑)88坪分の断熱作業 大変でした... 
- 
2024/10/10 今日は今日は工場の高圧幹線入替とPASの交換工事でした..作業時間が決まってたので5人がかり 今日は私も 久々の現場作業でした...('◇')ゞ 何とか中電工が高圧線復旧にくる15分まえに完了..ぎりぎりでした 張り切りすぎて疲れた....( 一一)  久々の端末処理...( 一一) 最近老眼で苦戦中   今日は元社員の2人もお手伝い 今は 協力業者として手伝ってくれてます  2人とも28年勤めてくれて独立しました...(-。-)y-゜゜゜ やっぱり長年一緒に仕事してたので息はぴったりですね... 独立してからも関係は良好みたいです...こいつらと 人生の半分以上毎日一緒にいたのか...(;'∀') 
- 
2024/10/01 使用期限へルメットの使用期限の3年たちましたので新しいのに更新しました...色は自由に選ばせてるのですが 中々統一しませんね..."(-""-)" 今回も反抗的な社員がいます..(笑)頭を守る大事なヘルメット きちんと使用期限は守ります!   電気工事部は生きた電気を触るのでゴーグル 付着用義務です... 
- 
2024/09/16 フェスタ今日は総社市の赤米フェスタに行って来ました....お目当ては相川七瀬...( ̄▽ ̄) ファン歴長いです.. ここでアクシデント...双眼鏡持ってくるの忘れてた..(´;ω;`)ウゥゥ 一度チャンスがたぶんインスタ用の 写真を撮る為なのか(インスタは欠かさず見ております)すぐ近くで観客の様子を撮影しにきたので 思いっきり赤米手ぬぐい振り回しました...('◇')ゞ 近くで見ると滅茶苦茶綺麗ですね...   
- 
2024/09/08 8号車今日から新しく8号車を作成中...( 一一) 8号車は点検業務に使う作業車なのであまりゴテゴテしたこと はできないのでゆっくり作成したいと思います...とりあえず仮置き...   
- 
2024/09/01 上棟今日は粒浦の新築現場の上棟でした....台風の影響で1週間延期となりましたが 無事に 今日上棟することが出来ました.... 集まってくれた大工連中には感謝ですね!('◇')ゞ   
- 
2024/08/24 今日は今日は近所の8989ジャ-キ-で会社の中途社員の歓迎会でした....('◇')ゞ 新しいメンバ-を加えてこれから 新規事業の方もやっていきたいと思いますね!ついでに取引先の寿退社する社員さんの送別会も合同 で開催 しゃべりだすと止まらないうるさい奴でしたが 愛嬌もあってなにかスポットに はまりましたね(笑) 寂しくなります...( ;∀;)     サプライズの誕生日プレゼントも ありがとうございました...( ̄▽ ̄) 
- 
2024/08/22 カブトムシカブトムシがひっくり反ってもがいてたのでかわいそうなので事務所に連れて帰って 飼育することにしました...('◇')ゞ よく見ると前足が1本ありません...(-_-;) 飼育するのは 20年ぶりですね...(笑)   
- 
2024/08/11 応援今日は赤沢トレ-ナ-の出場するBody BUILDING&FITNESS大会 の応援に行ってきました... 要は筋肉大会ですね ( 一一) 残念ながら決勝まで行くととが できませんでした...また一から鍛えなおしてもらいましょう...初めて行ったのですが... 観客もスタッフもなぜか筋肉ムキムキの人が多かったですね....笑  この光景...初めて見ましたが...ものすごいインパクト (*_*)  声出し頑張りました ('◇')ゞ 肌の色は一番黒かったような...  (-_-;)...もう  (-_-;)...お腹いっぱい  \(◎o◎)/!  私は会場入り口でポージング... 結構人目を気にしながら撮影しました (;一_一) 
- 
2024/08/09 ライトアップ今日から立派な庭園のライトアップの工事...基本穴掘りです..( 一一) 午後から池の水張って裸足で工事..足だけでも水に浸かって工事してると 暑さがだいぶ違いますね...('◇')ゞ   
- 
2024/08/07 誕生日誕生日プレゼントに頂きました...('◇')ゞ 大好きな漫画のクロ-ズの鈴蘭高校の前での愛車ゼファ-750RS にまたがってる私...の作画..これはめちゃくちゃテンション上がりますね!いつも乗っている 服装 バイク そのまま再現してくれてます ただ私を美化しすぎですねこれは ( 一一) 書いてくれたのは高橋ヒロシさんの元アシスタントの方らしいです!ありがとうございます   
- 
2024/08/03 54回目この世に生を受けてから54回目の誕生日が近ずいて参りました..いつまでも少年の心を持ったオッサン でいたいのですが...('◇')ゞ 早速 赤沢トレ-ナ-からオリジナルマグカップを頂きました....名前 誕生日 会社のODK と思いきや なぜかそこだけはPUMP UP...(-_-;) アピ-ルすごいですね... 大事に使わしてもらいます... デスク周りが頂いたオリジナルグッズでいっぱいになってきましたね....ちょっと恥ずかしい...(-_-)  
- 
2024/07/29 冷水服最近は外の仕事は空調服だけでは暑さ対応できなくなってきたので冷水服も着用義務にしました... 冷水服の上に空調服...かさばりますが涼しいですね...('◇')ゞ  
- 
2024/07/23 今日は今日はみず川に無理言って臨時休業してもらい外部工事一気に仕上げしました....( 一一) 大将が前から言ってた店外で順番まちしてるお客さんの待合所...( 一一) これで雨に濡れることもなく日陰で座って待ってもらえます!!     
- 
2024/07/21 3週目今日もみず川店舗工事の3週目でした...今日は屋外の待合所の土台工事でした...ベンチ作成は別の所で... 中の工事はエアコン洗浄7台です...空調工事部の手伝いで電気工事部も洗浄前のエアコン解体です.. 飲食店のエアコン洗浄は欠かせないですね...( 一一)     
- 
2024/07/14 2週目今日はみず川店舗の外溝工事予定でしたが雨で中止となり店舗の床掃除でした....(/_;) 予定狂います... とりあえず店舗内の移動作業から 来週は店内エアコン洗浄とエアコン増設です...(/_;)  私を含め口の悪い野郎どもです...(笑) なぜか昔から気が合いますね...( 一一)  半年ごとに床のワックスがけです! 変色ぶりがやばいですね...  休日でも嫌な顔せずいつもやってくれる江口美装 感謝! <m(__)m>  
- 
2024/07/11 4号車今度は4号車の乗換時期が来ました....(-。-)y-゜゜゜仲井主任が只今作成中...    使命を終えたサンバ- 急遽用意した車両だったので 1年予定だったのですが 4年踏ん張ってくれましたね... ...哀愁ただよってます (/_;) 
- 
2024/07/07 今日から今日から中華そば みず川 のリフォ-ム工事です....定休日を利用して4週に分けての工事.... 今日は先発隊で電気空調部隊が室内工事でした...まずはみんなで楽しく足場組からでした...('◇')ゞ   
- 
2024/07/06 合気道天領塾今日は後援会に入ってる合気道天領塾の全国大会の激励にお邪魔しました...('◇')ゞ 生徒達も礼儀正しくて気持ちいいですね....横のタコが私の合気道時代の先輩で天領塾の塾長です.. 子供の頃はよくシバかれました....(笑)  
- 
2024/07/01 地鎮祭今日は地鎮祭でした...雨だったのですが地鎮祭の最中だけはピタリとやんで終わると振りだしました... ('◇')ゞ 幸先いいですね(笑)   
- 
2024/06/29 ライブ鈴木雅之のライブよかったですね!70歳前とは思えないぐらいの歌唱力でしたね... ラッツ&スタ-時代の歌も披露してくれました....('◇')ゞ  
- 
2024/06/27 筋トレ事務所の近所にもジムが続々とできていますね....筋トレブームですね...これは ( 一一) 私は玉島の乙島のPUMP UPまで40分かけて通っております(笑)今度8月に 赤沢トレ-ナ-が 出場する岡山県ボディビル大会の応援に行って来ます!お金を払って筋肉鑑賞ですね(;一_一) しっかりヤジ飛ばしてやろ!!  SS席で筋肉見学です!('◇')ゞ   
- 
2024/06/26 ピンチヒッター週末にピンチヒッタ-で鈴木雅之のライブに連れていかれることになりました....('◇')ゞ 世代的にはドンピシャなのですが...聞くことがあまりなかった...( 一一) この1週間は事務所で鈴木雅之のユーチュ-ブばかり聞いて予習しております...  
- 
2024/06/13 リペア今日はカナホームに浴槽のリペアを依頼...( 一一) 以外と色合わせのセンスあったみたいですね(笑) お客さんも満足してました... ('◇')ゞ    
- 
2024/05/31 完工今日は真備の工場を中電工さんに高圧線を引込してもらって送電連携でした...(-_-) 今日の午後 から送電して完了です...    
- 
2024/05/30 育ってます私の可愛い筋肉たちも着々と育ってます...( ̄▽ ̄) 赤沢トレ-ナ-に脳筋洗脳されてます....(-_-メ)  
- 
2024/05/24 エアロエアロパーツ装着しました...( ̄▽ ̄) いいねぇ 今度は車高を5センチほどローダウン予定です!     
- 
2024/05/24 今日は..今日は岡山の工場の機械移設に伴って高圧受電から低圧受電に切り替え工事でした... このVCT設置するのも撤去するのも大変です...今日は4人で撤去しましたね...( ;∀;) もう少しコンパクトで軽量にならないかな...( 一一)   
- 
2024/05/22 耐圧試験今日は真備の工場のキュ-ビクル工事と耐圧試験でした...( 一一) 最近中古のキュ-ビクル工事が続き ますね...点検が大変です..(-_-)     
- 
2024/05/15 上棟今日は上棟でした....('◇')ゞ、日が長くなったので助かる半面...暑くなってきましたね.... これからの時期の上棟は大変だ...次回は8月です...   
- 
2024/05/06 徹夜...GWなので集中して全然進んでないマジンガ-Zを一気に仕上げていきました...( 一一) 徹夜を通りこして18時間作業してましたね...(笑)かなり形になりました...('◇')ゞ ただ想像以上に でかいし重い...(-_-) 場所とるな これは...(笑)  デㇲプレイ台が思ってたより大きくて置けないことに気が 付きました  困ったときは魚さん...(笑)GW中でも駆けつけて 土台の土台を作ってくれました!( ;∀;)  外観はほぼ完成です!  後6パ-ツを残してここでギブアップ..(;一_一) 明日ツーリング起きれるかな...( ;∀;) 
- 
2024/05/03 GW今日は納車してまだ120キロしか走ってない愛車に乗って鳥取にある金持神社に参拝してきました! 1度行って見たかったので丁度よかったですね!かなりの人気スポットです!お金持ちになりますように ('◇')ゞ   
- 
2024/04/20 今日は今日は取引先の親睦会と新卒の歓迎会でグランココエ倉敷に行ってきました!完成してから1度も 行ったことががなく行ってみたかったので丁度よかったですね...( 一一) 綺麗なホテルでした ('◇')ゞ   
- 
2024/04/11 完成愛車のゼファ-750RS 仕上がりました...( ̄▽ ̄) ここまで綺麗になるとテンション爆上がりです... まだまだ色々やりたいとこありますが...次回の楽しみに..( ̄▽ ̄) GWに久々にツーリングですね!!     
- 
2024/04/10 今日は今日は取引先のゴルフコンペでした...4.5月は気候がいいのいでコンペシーズンです (-_-) ゴルフ苦手です...(;一_一)   
- 
2024/04/10 4月4月は何かとイベントが毎年多い時期ですね...電材関係の感謝祭も今月だけで4つありますね...( 一一) うまく振り分けていい買い物していきます  とりあえず社員達と姫路の港ドームまで買い出しに行って来ました! 
- 
2024/04/08 完工連島のコインランドリ-も無事完工しました...17日にグランドオープンです!太陽光.蓄電池付の 最新のコインランドリ-ですね   
- 
2024/03/30 入社式今日は毎年恒例の取引先の入社式でした...(-。-)y-゜゜゜今年も恒例の社員による余興...今年は 中堅どころの社員達が頑張ってくれました...恐ろしくクオリティーが低いのですが ここ数年 では一番面白かったです...( ̄▽ ̄)     
- 
2024/03/27 個展今日はギャラり-十露で畑山先生の個展に遊びに行ってきました! 才能豊かな人はいいですね!(-_-)    この作品を購入させて頂きました電柱の絵に惹かれました タイトルは 2人で...らしいです!電灯と三相があるから かな?と私なりに深読みしましたが違うそうです(笑) 事務所に飾らせて頂きます (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2024/03/20 こっちの愛車こっちの愛車の方はキャブにタンク内の錆が出てきてるのでキャブレタ-のオーバ-ホールと タンク内のコーテイング中です (-。-)y-゜゜゜この際全体の錆落としです!30年前のバイク とは思えないぐらいピカピカにしてやるぞ!     
- 
2024/03/20 愛車1年3か月待ちの新しい愛車 ハリア-がやっと納車されました....待ちすぎて熱も少し冷めましたが... 後はモデリスタのエアロパーツ3点セットが納期待ちですね...(-_-メ) 早く来ないかな....   
- 
2024/03/14 外部着工中のコインランドリ-も外部足場をとって今日から外部の水道工事です...アスファルト剝がしながら の埋設工事です....来週機械の試運転...月末引き渡しまでラストスパ-トです ('◇')ゞ   
- 
2024/03/07 移設工事着工中の金属加工工場も機械移設も済んで今日から移設機械への電源繋込みです...(-_-) 併用してエアコンも移設中です...終わりが見えてきたので少し気が楽になるかな...大変だった...( ;∀;)   
- 
2024/03/06 搬入完了機械の搬入も無事完了...( 一一) 今日から木工事は垂れ壁作成です...電気部隊はネットワ-クカメラの 仕込み作業です!('◇')ゞ  自社のネッツワ-ク関連をすべて任してる冨田隊員... ほんとに頼りになりますね...('◇')ゞ    
- 
2024/03/03 今日は今日は工場のキュ-ビクルの年次点検でした....( 一一) 高圧を停電してキュ-ビグルの点検.清掃です...     
- 
2024/02/28 順調着工中のコインランドリ-も順調に進んでおります!4日に機械搬入ですね....   
- 
2024/02/23 NEWジムトレーニング用の服を頂いたので気合を入れて筋トレしてきました!ちょうどジムにもNEWマシン が導入されてたのでテンションMAXです ('◇')ゞ 服には赤澤トレ-ナ-の口癖の筋肉は裏切らない の教えの言葉をいれてみましたね... 脳みそも筋肉なんでしょうね...たぶん...(;一_一)   
- 
2024/02/19 愛媛週末は愛媛県のゴルフ場の厨房のエアコン増設工事でした....工期は2日間...今回は泊まらずに通いました   大きな猪でした...( 一一) 
- 
2024/02/18 チョコバレンタインでもらった百式チョコ...( ̄▽ ̄) テンションあがりました.... 最近はなんでもあるんですね... 食べるのもったいない  
- 
2024/02/14 上棟連島のコインランドリ-新築工事 上棟でした!   
- 
2024/02/06 エアコン今日から2日間施設の空調の入替工事です...レッカ-が使えないので屋上の外機はもちろん得意の根性論です ( ̄▽ ̄) 四人の予定でしたがあまりに重くて最後は6人がかりで屋上まで搬入でした..( 一一)    
- 
2024/02/02 リペア今日は管理している賃貸物件のリペア仕事をリペア修行中のカナホームに依頼してみました... この仕事は経験っていうよりセンスですね...( 一一) なかなかうまく修繕してくれました..( ̄▽ ̄)   
- 
2024/01/17 地鎮祭今日は連島でコインランドリ-の地鎮祭でした...2月14日に上棟ですね! 今年はコインランドリ- の仕事が続きそうです!('◇')ゞ  
- 
2024/01/16 今日は今日は鉄工所の水銀灯.LED蛍光灯の取替工事でした...機械や材料が置いてあるのでいつも大変ですね この仕事は...(;一_一) 何とか高所作業車も無理やり入れてぎりぎり届きました...(笑)   
- 
2024/01/09 面白い中国電力の1Fに張り出されていた感電防止ポスタ- なかなかせめてますねぇ(笑)昭和の怪獣映画のノリ こういうの大好きです...( ̄▽ ̄)   
- 
2024/01/03 新年新年あけましておめでとうございます! 今年も電気工事業 建築業 両方がんばります! 毎年のことですが...最上稲荷まで3時間20分かかりました...(;一_一)   
- 
2023/12/30 仕事納め今日は仕事納め...( ̄▽ ̄) 最後は自社の忘年会...とことん明け方までみんなではしゃぎました... 付き合ってくれて感謝 (笑)来年も頑張ろう!   
- 
2023/12/22 引き渡し無事引き渡し 喜んで感謝されるとテンションあがりますね ('◇')ゞ       
- 
2023/12/20 耐圧試験耐圧試験中...( 一一) 1万ボルトを10分間流して状態を調べてます...( ̄▽ ̄) 年季の入った キュ-ビクル移設してきたのでちょっと不安..(;一_一)   
- 
2023/12/19 着々と着工中のリフォ-ム工事も年末引っ越しに向けて急ピッチで仕上げ中です ('◇')ゞ 何とか遅れもなく無事引き渡しできそうですね...( 一一)     
- 
2023/12/15 キュ-ビクル今日は高圧キュ-ピクルの工事でした...工場移設に伴っての設備全移動工事です...(-_-) 一つ一つの機械の容量が大きいので負荷工事も大変です....     
- 
2023/12/08 今日は着工中の外構エクステリア工事も土間打ちでした...来週からカ-ポ-ト工事です ('◇')ゞ   
- 
2023/12/04 着工今日から老松の方でリフォ-ム工事着工です! まずは解体工事3日間 住宅街なので気をつかいますね...   
- 
2023/11/27 コンぺ今日は倉敷建設労働組合青年部のゴルフコンペに参加してきました..('◇')ゞ 珍しく調子がよく 上機嫌でプレ-してたのですが他から飛んできたボールが横っ腹を直撃...最終ホールを残して ここでリタイア...(;一_一) めちゃくちゃ痛かったです..     ボ-ルのあとが見事に 
- 
2023/11/25 朝7年前に新築した事務所も人が増えたので朝一は狭苦しいですね....(-_-メ) そろそろ増築を真面目に検討中です..もちろん自社施工 ('◇')ゞ  
- 
2023/11/16 ゴルフ月末のゴルフコンペの為に今日は練習ラウンドに鷲羽ゴルフに早朝から行ってきました....('◇')ゞ みんな似たり寄ったりのスコアでのんびり練習楽しんできました...    前に3人乗りして私に後ろ1人乗りにスぺ-ス作ってくれました... これぞ社長ゴルフ...(笑)  毎日一緒に仕事してうまいのも知ってるけどなぜか腹が立つ 
- 
2023/11/14 エクステリア工事今日から外溝エクステリア工事着工です...いろいろご紹介いただいてほんとにありがたいですね!  
- 
2023/11/12 今日は今日は1号車がそろそろ寿命が来たので乗り換えです..1から作らなければいけないので大変ですね... 来年は4号車の番ですね....(;一_一) 次は7号車....台数あるから大変だ...( ;∀;)   
- 
2023/10/31 研修会今日は中国電力との合同技術研修会でした...ここまで大きな中国電力との研修会は初めてですね.... 初めて見る同業者ともいい話し合いができて次回も参加したいですね...('◇')ゞ   
- 
2023/10/10 今日は....今日は一度行ってみたかった神戸の新開地まで足を延ばしてきました....そのままメリケンパークに.. 一日中歩きぱなしで足痛くなりましたね....(;一_一)   
- 
2023/10/07 ウ-パ-ル-パ-バブルの頃めちゃくちゃ高くて買う気にならなかったウーパールーパー 事務所で飼育中..( 一一) 現在1500円 安すぎ!ブームって怖いです... ただ確かに可愛い(笑)癒されます....  
- 
2023/10/05 遊び場頑張って通ってるパーソナルジム だんだんと大人の遊び場になってきましたね...(^^♪ 休憩の合間のスロットはいいですね....(^^♪    
- 
2023/10/02 ユニホ-ムスポンサ-になってる岡山フットゴルフ協会のユニホームが届きました...('◇')ゞ なぜかピンク....(;一_一) 次回大会に参加してみようと思います...ゴルフ場でサッカーボール 蹴れるなんて面白そう...    いいね!(^^♪ 
- 
2023/09/22 仕上中玉島で工事中のリフォ-ム工事も内装工事が終わって電気と水道の仕上中です ('◇')ゞ 来週完工検査です!   
- 
2023/09/12 豪雨昨日の夕方の豪雨すごかったですね..事務所の前の川があふれかえってもう少しで倉庫が浸かる かとおもいました...(;一_一)   
- 
2023/09/03 3期工事岡山の事務所新築と倉庫改修工事も3期工事に入りました...3期はほぼ鉄工所の仕事ですね... これが終わるとやっと機器導入です...終わりが見えてきましたね...('◇')ゞ   
- 
2023/08/27 誕生日この世に生を受けてから53年たちました...('◇')ゞ 誕生日会を開催して頂きました...感無量です..( ;∀;) ありがとね...(#^.^#)     テンション上がるプレゼント頂きました...(笑)子供かよ... 
- 
2023/08/26 移設今日は既存工場から移転先まで電柱の移設工事でした...( 一一) さすが専門職 すんなり施工して くれました...ありがとうございました   
- 
2023/08/26 土台来週上棟現場...今日から土台工事 元大工の魚さん上棟まで貸出です...ある意味 大工工事 と 電気工事の二刀流です...(;一_一)  
- 
2023/08/22 今年..今年の暑さは異常ですね...(;一_一) エアコン仕事がひっきっりなしに入ってきますね...(;一_一) 大工の土台引きから上棟は大工もさすがに参ってるみたいなので現場に休憩所を作りました... エアコン完備...涼しいです...('◇')ゞ   
- 
2023/08/18 今日から今日から工場の移転工事着手です...先行して既存の高圧キュ-ピクルの移設です...狭いとこからの吊り上げ なので慎重に...(;一_一) 来週は電柱の移設ですね...大変だ..(;一_一)     
- 
2023/08/12 ツ-リングお盆休みに入ったので今日は3人で高松にうどん巡りのツーリングへ..混雑予想してたので早朝5時30分出発! 7時到着しても大行列...2店舗廻って4時間並びましたね....ユニバ-サルのアトラクション待ちかと...(-_-) 走る時間よりも待ち時間の方が多かった....(;一_一)     早朝7時前です....(;一_一) 
- 
2023/08/03 勉強会今日はAir saveの全熱交換換気システムの勉強会をメーカ-さんにしてもらいました...( 一一) 最近採用する取引先が増えてきたので一度きちんと施工説明をききたかので助かりましたね... 質問事項にもきちんと対応してくれてありがとうございました...  大阪からわざわざすみません m(__)m 
- 
2023/07/24 今日は今日はこの炎天下の中 井原までゴルフに行ってきました...(;一_一) 午後からはしゃべる気力も なかったですね....(;一_一) 終わった後の日焼けした肌にお風呂での水風呂..たまりません..   
- 
2023/07/22 徳島今日は去年工事した徳島の工場の現調でした...( 一一) 前回の思い出は仕事内容が非常にえらかったとと 食事が美味しかったことですね...( 一一) 次も泊まり仕事になるので食事が楽しみです   
 ここの天重定食めちゃくちゃ海老が大きくておいしゅうございます! 
- 
2023/07/16 愛車帰ってきました...('◇')ゞ ついでに自分ではできないとこのメンテナンスもかねて点検してもらい ました...古いバイクは金かかるのも醍醐味とは言いますが...(;一_一) 痛い出費ですね....  
- 
2023/07/15 Ramo今日は工事に携わっていただいたイタリアンレストランRamoに遊びに行ってきました....('◇')ゞ 工期がなくて夜間仕事でしたが...(;一_一) いい雰囲気のいいレストランに仕上がって います... お勧めです...       オ-ナ-と ('◇')ゞ 
- 
2023/07/10 今日は...今日は久々のゴルフが雨のため中止となったので作成途中のマジンガ-の作業...('◇')ゞ 本体は完成ちかいのですがなぜかここからディスプレイ台の作成...( 一一) 本体完成してからでも と思いつつ一応説明書どうりに従いました...テンション上がらね-"(-""-)"   
- 
2023/06/26 トラブルNEWマフラ-を装着してのツーリング...兵庫県の山中で電気系のトラブルで故障...(-_-;) どうにもならなくてレッカ-で倉敷まで...52000円痛かった..( ;∀;)     
- 
2023/06/23 着々と岡山の倉庫の2期工事も順調に工事中です...来週中には完工予定です...機械導入はお盆開けになりそです...    
- 
2023/06/13 今日は今日は工事に入ったイタリアンカフェRamoのプレイオープンにお邪魔してきました...( 一一) 24日に正式にオープンです!  
- 
2023/06/12 2期今日から岡山の事務所新築工事の2期工事で既存倉庫の改修工事です...(-_-) 既存の倉庫からクリ-ニング 工場になりますね!    
- 
2023/06/06 NEW愛車のNEWマフラ-到着...('◇')ゞ ちょっと値段張りましたが新しいサウンド聞きたかったので 頑張りました! 今週末には装着したいですね...(^^♪    
- 
2023/06/04 76号アシェットのマジンガ-Zも100号まで到着しました...これで終わりです...(-。-)y-゜゜゜ 進み具合も76号まで到達 建築でいうと大工工事が終わって内装工事中ってとこですかね... 1週間ぐらい仕事休んでいっきに完成したい..(-_-;)  
- 
2023/05/16 上棟今日は玉島で上棟でした...('◇')ゞ 今年で一番暑かったですね..(-。-)y-゜゜゜次回からそろそろ空調服 がいりそう....   
- 
2023/05/03 猫作ったかいがありました...しっかり活用してくれてるみたいです...('◇')ゞ     
- 
2023/05/01 上棟今日は岡山の事務所新築の上棟でした...('◇')ゞ 完成後隣の倉庫改修の2期工事です... 6月末の機械導入までには完工させなければ...(*_*)  
- 
2023/04/29 久々今日は島根と広島から久しぶりに友人たちが会いにきてくれました...('◇')ゞ 昔はよく飲みに行ってた メンバ-ですがフルで集まったのは8年ぶりぐらいですね..笑いすぎて頭痛くなるの久々ですね...(;一_一)  
- 
2023/04/26 完工玉島の新築工事 無事引渡しいたしました ありがとうございました! 猫がしっかりキャットウオ-ク で遊んでくれるといいですね!(^^♪     
- 
2023/04/23 内覧会今日は4月引渡現場の内覧会でした...('◇')ゞ 6組のお客様を案内させてもらいました... 貴重なご意見ありがとうございました!(^^♪    
- 
2023/04/20 いいねウルトラペイントシリ-ズのカタログいいね!世代的にくすぐられます..(^^♪ ただ...一番好きだったレオがいねえ..."(-""-)"   
- 
2023/04/17 親睦会今日はODK会の親睦会でした....('◇')ゞ 32名の参加ありがとうございました 久々だったので楽しかったですね...(^^♪     
- 
2023/04/09 道後温泉今日は土日を利用して道後温泉まで...しまなみ海道経由で行ってきました! 美味しいもの食べて 温泉につかる...シンプルですが相当気分はリフレッシュ出来ましたね!GWまで仕上げラッシュですが 頑張ろう!!      おまけ 
- 
2023/04/04 着工今日から岡山で事務所新築工事着工でした..基礎工事まえにコンクリ-ト解体です...(-_-;)   
- 
2023/04/02 今日は...今日は沢田研二のライブに行ってきました...('◇')ゞ 74歳とは思えないほど元気ですね... サムライが聞けなかったのは残念ですが...(-_-;) 8割ぐらいは熟女ファンで埋め尽くされておりました.. さすがジュリ-ですね..(笑)   
- 
2023/04/01 後少し着工中のマンションリフォ-ムも4月末の完工予定です!今日はキッチンの施工でした...('◇')ゞ  
- 
2023/03/24 今日は...今日は姫路のみなとド-ムまで電材屋の感謝祭に材料仕入れに行ってきました...('◇')ゞ コロナの関係で3年ぶりでしたね...大量に仕入れさせて頂きました..いい買い物できましたね!   
- 
2023/03/23 シンシン.仮面ライダ- 最高でした...(-。-)y-゜゜゜この映画 豪華隠れキャストみつけるのも楽しみの 1つでしたね... 原作に近いスト-リ-も泣かせるね...( ;∀;)   
- 
2023/03/14 進行具合玉島の新築工事も今週で木工事完了です..('◇')ゞ このまま予定どうり4月末の引渡 GW入居 出来そうですね...   
- 
2023/03/12 倉敷春宵あかり今日が最終日とあっていつもの夜のウオーキングコ-スも人でいっぱいでしたね...('◇')ゞ   
- 
2023/03/07 今日は...今日は自宅の庭にフェンスネットの工事でした....(-_-) ここで子供たちとスポ-ツを楽しむために 施工依頼されました...こういうのいいですね...('◇')ゞ  
- 
2023/02/24 筋トレパーソナルに通い出して3年が過ぎました...継続は力なりの言葉そのまま筋力は維持しております... ('◇')ゞ 記録更新を目指して継続していきます! 次の日は壊れた体を亀屋整骨医院でメンテナンス してもらってますね..(笑)自分でも時々何してるのかわからないときがありますね...(-_-;)   
- 
2023/02/21 今日は...今日は上棟でした....山間の場所のせいか雪が降ったりやんだりと...(-_-;) 滑る中 6寸勾配の屋根を着々 と仕事していく大工さんたち...すごいですね...私は張り付いてなにもできませんでした....(;一_一)   
- 
2023/02/09 取替工事ホテルの エアコン取替中です...(-_-;) 屋上までの外機搬入80台...泣きそうになりました...( ;∀;)   
- 
2023/02/09 今日から今日から真備町の水回り改修リフォ-ムです...( 一一) まずは解体作業と浄化槽の埋設のための植木撤去 作業です...  
- 
2023/01/23 建前今日は玉島の新築の建前でした...('◇')ゞ 少し雨が残りましたが無事屋根まで完了しました.... 少し濡れながらだったので...寒かった...(-_-;)     
- 
2023/01/14 基礎工事玉島の新築工事も基礎工事完了...そのまま擁壁工事着手です...('◇')ゞ 23日に上棟です!   
- 
2023/01/12 今日から今日から川西町マンションの着工でした...マンション仕事は特に周りに気を使いますね...(-_-;) 搬入と音には気をつかいながら頑張ろう...  
- 
2023/01/04 作成中アシェットのマジンガ-Zも気が付けば89号まで到着してました...(-_-;) 事務所に大量の箱が...(-_-;) さすがに社員からのブーイングが出だしたので正月に一気に58号まで作りました....だいぶ減りましたね.. ただ...ハズキルーペいるなこれは...(-_-;)   
- 
2023/01/01 明けましておめでとうございます!明けましておめでとうございます!今年も頑張ります ('◇')ゞ 去年は体を2回ほど壊して体が資本 ということを思い知らされた1年でした...(-_-;) 今年の目標は病気をしない! です!(笑) 体鍛えても中がボロボロじゃ意味ないですからね....  
- 
2022/12/29 忘年会今日は自社の忘年会でした..近所に居酒屋ができたので歩いて社員たちと遊びに...('◇')ゞ みんな今年あった現場エピソ-ドで盛り上がりましたね...私の知らなかったことも多々... 面白かった...( ̄▽ ̄)  
- 
2022/12/19 感動もう感動ものでした....( ;∀;)   
- 
2022/12/15 今日は...今日は1年前に完工した児島の増築リフォ-ム現場のベンチ造作でした! 基礎工事からのベンチ造作 満足してもらえました (^^♪   
- 
2022/12/04 讃岐うどん久々に映画 UDON 見たら讃岐うどん食いたくなったのでハシゴしに行ってまいりました... 5店は行きたかったのですが4店でギブアップ...(-_-;) とりあえず気は済みました..(-。-)y-゜゜゜  金毘羅さんには大きな看板ありましたね...  朝早くから行列です...ロケ地にも なってるやまうちうどん..( 一一)  1時間近く並びました...手打ち十段 うどんバカ一代 (;一_一)  1番人気 釜バタ-うどん 美味しかったです...  3店回ったところでお腹が苦しくなってきたので 運動がてら金毘羅さん登ってきました...('◇')ゞ 
- 
2022/11/27 今日は...今日は協力業者のデルタテックのお手伝いで高知県までお仕事でした...( 一一) さすがに日帰り高知県 はきつかったですね...(笑)桂浜寄りたかった....(-_-;)    いも天美味しかった.... ('◇')ゞ 
- 
2022/11/22 外溝中笹沖で外溝中です....('◇')ゞ 敷地広いので工事はやりやすいです!   
- 
2022/11/20 地鎮祭玉島の新築現場の地鎮祭でした....親族の方も大勢来られてにぎやかにされてましたね...(笑) 正月明けに上棟予定です! ('◇')ゞ   
- 
2022/11/13 コンペ今日は第2回目のODKゴルフコンペでした...( 一一) 28人の参加ありがとうございました.... 雨の予報だったのでゴルフ場キャンセル多かったみたいですが実際午前中に少し降っただけで 待ち時間なくスム-ズにまわることができましたね!('◇')ゞ また来年企画します!   
- 
2022/11/08 外溝金光の新築現場も引き渡し完了です!今日から2期工事で外溝工事着手です!   
- 
2022/11/07 徳島土曜から2日間 8人で徳島に泊まりで業務用エアコン4台新設工事でした....初日は設置工事 でほぼ潰れましたね..(;一_一) 内機は何とかガス昇降機で何とか吊り上げできましたが 外機は4台人力でした..( ;∀;)    原点に返って気合と根性でがんばりました..昭和ですね(笑) 元社会人ラガ-マンのこのお方がいなかったらやばかったですね..(笑)  根性ないので へばってます (;一_一)  2日間ともお昼と夜は海鮮市場で頂きました...何喰ってもおいしかったのがせめてもの救いでした...('_') 
- 
2022/10/31 今日は...週末に去年完成した義理の弟の自宅に社員たちも招かれて中庭でバーべキュ-でした...('◇')ゞ 設計段階での中庭でのバーべキュ-は最初から予定してたので雰囲気は最高ですね...さすが 梶野先生といったところですが...(;一_一) ごちになりました...m(__)m     なにやらわけのわからないこと 始めました...( ;∀;)  元バンドマン..... 近所めいわくじゃ! 
- 
2022/10/29 解体中着工中の玉島の新築建替工事も予定どうり解体中...19日地震祭です!('◇')ゞ  
- 
2022/10/29 完工金光の新築現場も無事引渡完了しました...('◇')ゞ ほとんど造作家具と左官仕上げなので 気使いましたね... これから外溝工事着手です! 先生の作る家にはいつも苦労しますね...(笑)( ;∀;)     
- 
2022/10/26 リフォ-ム来月着工の中古マンションリフォ-ム工事の最終打ち合わせでした...('◇')ゞ 今回は3RLの金澤さんに助っ人に入っていただきました... 私と違ってマンションリフォ-ム は慣れたもんですね...色々勉強になります 頼りにしてまっせ!  
- 
2022/10/21 完工今日のエアコン取付工事で貸店舗新築工事も完工でした...('◇')ゞ 来月入居予定です!  。  
- 
2022/10/20 仕上中金光の新築現場も足場解体しました...内部の家具の搬入も終わって内部の左官仕上げも後少し... 29日の引渡しまでラストスパ-トです..     
- 
2022/10/17 解体今日から玉島の新築工事着工です! まずは解体工事...   
- 
2022/10/07 今日は...電気の仕事に追加変更は多いですね...今日の追加工事は天井壊す予定でしたが...小柄で細身の冨田隊員 がほふく前進して目的地点まで到着してくれたので助かりましたね...戻るのはかなり大変だったみたいで (笑)  このまま一番おくまで頑張って行ってくれ ましたね ('◇')ゞ 戻ってこれなくて 天井こわしたら意味ないなと思いつつ (笑) 
- 
2022/10/06 シャア今日は絵の上手なお方に無理言ってキャンパスに絵をかいてもらいました...('◇')ゞ 私の中で一番アニメキャラでは好きですね...小学生の時初めて見た時のインパクトが強すぎて ここまでクオリティー高いとは思いませんでした!大事にします...( 一一)   
- 
2022/09/29 今日は...今日は徳島まで工場のエアコン増設工事の現調でした...( 一一) 片道1時間20分くらいですかね... 工業地帯かと思いきやすぐそばに海産市場..お昼は鯛飯を頂きました...来月は工事中2日間 お昼はここで決まりですね...('◇')ゞ    
- 
2022/09/24 打ち合わせ金光の新築現場も内部の大工造作完了です...( 一一) 今日は設計の先生と施主とで外部の最終打ち合わせ でした...     
- 
2022/09/19 今日は...連休を利用しての工場の照明取替工事でした...2日間で300灯取替..機械の上や停電してからの作業なので 効率が悪かったのですが初日は15人集まったので何とか1日と半日で終わりましたね. .社員と協力業者にはいつも助けてもらっております..m(__)m     
- 
2022/09/16 ロゴ今回はキックボクシング大会に協賛させて頂きました....('◇')ゞ 会社のロゴデザインしてもらって ほんとによかったですね!なかなか見栄えがいいと思います(笑)今度はフットサルの大会だ..(;一_一)  
- 
2022/09/15 だんだんと 飼育して15日ほど...最初は食べなかった餌も慣れてきたのか餌を ねだるように暴れます...思い切って箸でやってみると普通に 食いつきますね..さすがに手のままは勇気いりますね(笑) だんだん可愛くなってきた...( 一一) 
- 
2022/09/05 CHO中華そば CHO 今回で3回目 事務所に来てもらいました...('◇')ゞ いつも20人前後の協力業者 がきて食べてくれますね...私はピリ辛中華そば..が好きですね...  
- 
2022/09/04 捕獲捕獲しました...私の留守中に部長が遭遇...1度逃がしましたが2度目ですくい上げました... ただ2度にがしたスッポンとは別物...ちょっと小ぶりですね..( 一一) 体長22センチでした.... とりあえず飼育して大きくしましょうかね..(笑)     今度はこの捕獲網仕掛けてみようかな... ('◇')ゞ 
- 
2022/08/30 スッポン毎日巣穴をチェック...警戒してかすぐに頭を引っ込める...なかなか出てきませんね..."(-""-)" 持久戦だ...    早く出てこい...... (-_-) 
- 
2022/08/29 焼き鳥近所に先輩が焼き鳥店をオープンさせました...('◇')ゞ いつも駅まで買いに出てたので 徒歩2分はありがたいです...(笑)   
- 
2022/08/27 人工芝建築部長の机の上に人工芝のサンプルが...外溝の見積してる見たいですね...( 一一) こんなに種類あるとはしりませんでした...(;一_一) 勉強になりました...(笑) くつろぎタイプの人工芝 手触り気持ちいい...(=_=)  
- 
2022/08/23 上棟今日は貸店舗新築工事の上棟でした...まだまだ暑い....(;一_一) とは言っても大工集団お昼は揚げ物 がっつりの大盛弁当 完食...タフだね..(笑)   
- 
2022/08/14 ツ-リング今日は鞆の浦まで3人でツーリングに行ってきました!バイク乗るの久々なのでちょっと疲れたかな... お盆休みのせいか観光客でいっぱいでした..ポニョの映画の舞台だとか..?見てない のでよくわかりませんでしたね(笑)これだけ暑いと距離が稼げません....(*_*)   
- 
2022/08/08 完了貸事務所新築工事 基礎工事完了です...23日上棟です...('◇')ゞ    暑かったんだろうな.....( 一一) 
- 
2022/08/08 プレゼント誕生日プレゼント頂きました...('◇')ゞ オリジナルマウスパッドとオリジナルビックリマンシールでした.. これからは言動に気を付けよう...( ;∀;)   
- 
2022/08/03 パ-ソナルジム今日は岡山でオープンするパーソナルジムの最終仕上げでした...( 一一)最近パーソナルジム増えましたね.. このジムも流行ってほしいですね!     
- 
2022/07/31 水銀灯今日は工場の休みを利用してのLED水銀灯への取替増設工事でした...(-。-)y-゜゜゜ 鉄骨スレート工場なので言うまでもなく高所作業車の上は蒸風呂状態でした...(笑)   
- 
2022/07/27 外部今日で金光新築現場の外部の大工造作完了です...( 一一) 来週から左官の下地工事はいります...     
- 
2022/07/22 着工今日から 貸事務所新築工事の基礎着工でした...来月の中頃上棟です!...暑いだろうな...(;一_一)  
- 
2022/07/21 今日は...今日は取引先の自社職人の評価面談の試験のサポ-トでした...( 一一) 制限時間を決めての停電作業の 試験問題作りました..( 一一) 2人とも制限時間ギリギリでクリアしましたね(笑)2人ともやる気が あるので教えがいがありますね..   
- 
2022/07/14 着々金光の新築現場も着々と進んでおります 大工は現在外部周り工事中!その間に電気配線工事...    
- 
2022/07/14 おめでとう長らく独身だった友人の中年男がめでたく結婚しました...('◇')ゞ 相手は私の義理の妹..(笑) 友人が義理の弟になるので何か微妙ですね..(;一_一) 年上なので今までは呼び捨てだったので これからは兄上と呼んでもらいましょうかね...( 一一)  
- 
2022/07/14 増設今日は姫路まで工場の機械増設工事でした...( 一一) 今回は色々アクシデントに見舞われましたが 無事試運転まで完了しました...最近県外仕事続きます....(*_*)     
- 
2022/07/10 今日は今日は仕事終わりに急遽近所にできた焼肉屋に体力回復に向かいました...近所にお店が色々出来るので 徒歩でいけるのでありがたいです 体力つける=肉 この持論は変わりません...('◇')ゞ     
- 
2022/07/07 誕生日ちょっと早い誕生日プレゼント ジムの赤沢トレ-ナ-から頂きました... 渡したくて待てれなかった そうです...ちょっと気持ち悪!(;一_一)  名前入りの煙管でした....センスが渋いですね 昔 爺さんが吸ってた記憶ありますね... ありがたく使わせて頂きます! 
- 
2022/07/04 民泊今日は大阪まで民泊の残り工事でした...後は消防検査受けて完了です! 2棟同時オープンですね... これから海外からの観光客をタ-ゲットに頑張るみたいですね...( 一一)  さっそうとママチャリで登場の自称青年実業家 のオーナ-が現場に到着..この後ドイツへ絵の 個展の為旅立っていきました...うさんくさい(笑)  わざわざ大阪にまで来て広島風のお好み焼き屋 を選ぶこの男...(;一_一)  
- 
2022/07/01 仮設現場が暑いので自社の新築現場は現場エアコンつけて作業することにしました...(;一_一) 締め切るので音も外部にもれにくいし多少は現場内涼しくなります!基本は電気工事屋なので エアコン工事は楽勝ですね(笑)夏の間は18度 強運転でフル稼働です...  
- 
2022/06/28 故障..このタイミングで事務所のエアコン故障しました....メーカ-修理手配かけても2日後 ( ;∀;) とりあえずの現場用のスポットクーラ-で対応...( ;∀;) 全然おいつかないけど多少は違うかな?   
- 
2022/06/25 完工今日で耐震リフォ―ム工事完工でした...('◇')ゞ お客さんに喜んで感謝された時がやってよかったと 一番思う瞬間ですね...(^^♪     
- 
2022/06/23 上棟今日は金光の新築現場の上棟でした....暑くてみんなの水分補給がやばかったですね...(*_*) 3回ぐらい 飲み物と氷の買い出しに走りましたね!これからの時期は上棟大変です 今度は8月上棟予定です!   
- 
2022/06/17 すっぽん事務所の前の農業用水路に体長30センチ以上ある巨大スッポン時々目撃情報があります 前回は1人で 捕獲に失敗したので今回は部長と2人ががりで挟み撃ちにしたしたが逃げられました..( ;∀;) 早いのなんの ただ住処は突き止めたので次回こそは..."(-""-)" これだけ大きなサイズ見るのは 小学校以来ですね!必ず食ってやる!   
- 
2022/06/13 エアコン工事時期的にエアコン工事が詰まってきました...( 一一) 夏の間は電気工事部も空調部に定期的に応援です! エアコン品薄になる前にたまってる工事済ませていきます ('◇')ゞ   
- 
2022/06/04 着工中進行中のリフォ-ム現場も耐震工事も終わって6月完工予定でペース上げております... 頑張ろう!   
- 
2022/05/29 今日は先週から休日に施設の照明取替工事...('◇')ゞ 今日は2棟まとめて施工です!12人がかりで何とか 済ませました...電気の協力業者が1度に集まることはなかなかないのでみんな情報交換の場になって よかったです!('◇')ゞ とりあえず疲れた...(*_*)     
- 
2022/05/18 師匠私の筋肉師匠...高松大会3位 岡山大会1位 と連続入賞 おめでとうございます ('◇')ゞ. 筋肉に人生を捧げる生き方 真似できませんね(笑)    ここまで完成されたらもう気持ち悪いです...ちなみに気持ち悪いと言ったら最高の褒め言葉らしい です!喜びます(笑) 
- 
2022/05/10 着工今日から金光の新築現場着工です!('◇')ゞ まずは地盤改良から 6月の中頃上棟予定です!  
- 
2022/05/03 ゴルフ今日は久々にプライべートゴルフでした...('◇')ゞ GW中なのでびっちり詰まってました! のんびりアホごと言いながら楽しいゴルフしてリフレッシュできましたね...('◇')ゞ  
- 
2022/05/02 引渡し新見の新築現場も なんとかGW前に引渡完了しました...('◇')ゞ現場が遠かったぶん感無量ですね..(笑) お客様から次のご紹介も頂いてこれから見積作成です!ありがたいですね m(__)m ちなみに新見... 拠点が新見になりそう..(笑)  
- 
2022/05/02 建方予定日があいにくの雨だったので次の日に延期になりましたが晴天に恵まれ無事に建方できました... 道が狭いのと車両駐車できないので手起こし作業でしたね...( 一一)  
- 
2022/04/24 就任式今日は取引先の工務店の社長就任式でした...大工から監督 そして経営者...これから大変だと思いますが 頑張ってください...('◇')ゞ  大工見習いの時からの付き合いでなんだかんだで30年近い付き合いですね... 頑張れよ- 
- 
2022/04/22 土台引きたまたま取引先の工事が事務所の前なので駐車場を提供したらついでに木工事と現場管理も請け合うこと になりました(笑)当然電気工事も...目の前なので管理しやすいですね..('◇')ゞ 今日は電気工事部隊も 早めに切り上げて大工の土台引きの手伝いです...にぎやかにしてましたね...(;一_一)  
- 
2022/04/21 地鎮祭今日は金光の新築現場の地鎮祭でした...('◇')ゞ GW明けから基礎工事着工です!住宅地の中なので 慎重に工事進めていきたいとおもいますね....( 一一)   
- 
2022/04/19 解体中解体3日目...ある程度解体できてきたので設備屋さんと打ち合わせ...何気なく確認していると まさかの30年前に私が工事した電気配線でした..( 一一) 工事に入った記憶はあったのですが 電線に書いてる確認の字が...汚い...(笑)   
- 
2022/04/18 解体今日から川西町のK邸のリフォ-ムが着工しました...( 一一) とりあえずは解体作業から 担当大工に 立ちあってもらいテキパキ指示出ししてもらってます(笑)よろしくお願いしますm(__)m   
- 
2022/04/18 みず川2日間リフレッシュ休暇を取ってもらい店内の改修工事でした...主に夏に向けてのエアコン増設工事です どうしても換気の問題で入口や窓を開放して営業するので去年は暑かったみたいですね...今年は動力エアコン3台 増設したので今年の夏は快適に中華そば頂けるといいのですが..(;一_一)   
- 
2022/04/14 仕上げ今日から3日間 新見の新築現場の電気工事の仕上げです.. 現場が終わるのも寂しいですが 現場の目の前にある中華料理屋さんにもお世話になりましたね...すっかり仲良くなりました(笑) ここのから揚げ定食はみんなはまりました...     かなりのボリュ-ム..私は完食むりでした...(;一_一) 
- 
2022/04/13 今日は今日は取引先のゴルフコンペでした...('◇')ゞ 4月とは思えないほどの暑さ... 久々に汗だくに なりました...(;一_一) ゴルフ久々でした..スコアは相変わらず...( ;∀;)   櫻..なし 
- 
2022/04/07 足場ばれました...外部の足場とシートをとりました...('◇')ゞ 道沿いに広い敷地に大きな黒い住宅...威圧感ありますね.. 私も黒が大好きなのでうれしいですね...('◇')ゞ これから内部仕上げ頑張ります   
- 
2022/04/06 楽しみ週1の楽しみ...パ-ソナルジムで自分を追い込みます...(笑)帰るとバタンキューですね...(;一_一) 筋肉痛をともなっての次の日の整体...1週間のうちの私の楽しみです!(笑)夏、までにはあと5キロ 体重落としたいですね  
- 
2022/03/24 整体最近整体にはまっている太田です...以前電気工事させて頂きました整骨院ですね!腰の痛みがひどくて 治療にきてから劇的に調子いいですね ('◇')ゞ すっかりはまっております! 毎週筋トレの 次の日には必ずきて体のメンテナンスしてもらってますね!(-。-)y-゜゜゜50代に突入したので 体のパフォ-マンスはジムと整骨院通いで維持していきたいですね....  
- 
2022/03/13 来客今日は4月予定の店舗の改修の打ち合わせに 中華そば 水川 の大将が来客..... 最近購入した CB400foyr 1997式 で到着 ...昭和感を感じさせる服装とヘルメットで!こういうセンス大好きです!! 4月のツーリングが楽しみです!    私の愛車も1996年なのでほぼ一緒 ですね ( 一一) カラ-リングと ヘルメットも(;一_一) かぶりまくりますね... 
- 
2022/03/12 外部工事やっと雪に悩まされることもなく工事進行中...ただいま外部のサイディング工事中 大工の造作とほぼ 同時に完工予定です!GW入居まで工程どうり行きそうですね (-。-)y-゜゜゜   
- 
2022/02/28 試作品とりあえず私のドラムコンロの基本形を作って頂きました...(-。-)y-゜゜゜ なかなかの出来栄え.. 感謝です! これから自分なりに手を加えていきます..     
- 
2022/02/20 作成今日から作成開始...100パーツのうち53パ-ツ揃いました... 半分くらいですかね...そろそろ作成に入ります...... 好きなB,Z音楽ききながらの細かい手作業...至福の時ですね...(-。-)y-゜゜゜  このファイル止め説明書が4冊...(;一_一)  机いっぱいの細かい部品...(;一_一)  最近目が悪くなっているので..( ;∀;) 細かいとこ 見えにくい..ハズキルーペいるなこれは...  今日は顔の部分作成して発光ギミック通電チェッ ク...( 一一) 先は長い.. 
- 
2022/02/15 今日は..今日は先月引渡した施主さんが電線の大型ドラムが欲しいといというので電材屋さんに頼んで分けて もらいました..広い庭に色々構想があるみたいですね...  大量にもらいました.  子供のころこういった遊びしてたかも  大型のものはきれいに塗装してバ-べキュ-コンロ を埋込んで机に 小型は七輪を埋込予定...  構想は広がります...(-。-)y-゜゜゜  イメージ..(-。-)y-゜゜゜  完成まではただの子供のアスレチック..( ;∀;) 
- 
2022/02/14 リペア今日は夜間のクッションフロア-の修繕工事でした...消毒液をこぼしてしまい悲惨な状態でした... いつもお世話になっているリペアラボに依頼して上手に修繕..('◇')ゞ 深夜作業ご苦労でした...m(__)m    
- 
2022/02/11 今日から今日から新見の新築現場の電気配線工事...(-。-)y-゜゜゜ 7人ががりで工事中です... 朝の気温-2度 寒すぎ...(;一_一)     
- 
2022/02/08 ZIPPO先月立体駐車場で愛用歴30年のZIPPOを落としてしまい..あきらめきれずにホテルに相談したところ 来月のメンテナンスの時に捜索してみるとの事..(/_;) 無事に発見され郵送していただきました... 感謝です...(/_;) 高いとこからの落下なので修理要ですね..このZIPPO何回修理しただろうか...  お帰り....(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2022/02/05 雪今までで一番の積雪量でした..( 一一) 県北の仕事はこの時期は雪との闘い...(;一_一) 瓦屋さん 大変だ..(;一_一)   
- 
2022/01/29 現場進行新見の新築現場も大工3人がかりで外部の工事進行中!毎日新見までご苦労です!m(__)m 来週から瓦工事着工です!    ついでに防蟻工事もご苦労様です.....(-_-) 
- 
2022/01/22 上棟今日は新見の新築現場の上棟でした...心配していた雪も降ることなく晴天で迎えることができました! 施主様の気ずかいにはほんとに感謝しかありませんでした!完成までしっかり管理したいと思います!         
- 
2022/01/14 完工      今日で中畝の新築現場も無事引渡でした...(ー_ー)!! 協力業社の皆様お世話になりました!m(__)m 
- 
2022/01/11 エア-カーテン今日はコインランドリ-のエアーカーテンの工事でした..最近はこの仕事依頼結構来ますね... 虫やホコリを遮断してくれるので人の出入りが多いとこにはいいですね!   
- 
2022/01/05 K2お正月は久々にK2の服屋さんへ遊びにいってきました...('◇')ゞ 10年くらいはここでしか服買って ないですね...(笑)ここのとこ作業服ばっかり着てたのでしっかり購入させて頂きました ('◇')ゞ   
- 
2022/01/04 元旦元旦の夜は橋口隊長の家に招かれて新年会...('◇')ゞ 大好きな牡蠣鍋を頂きました..色々気を使って もらい感謝! 来年も気を使ってもらいます..('◇')ゞ  
- 
2022/01/01 新年新年あけましておめでとうございます! 今年もODKよろしくお願いします!m(__)m 今年は飛躍の年にしたいですね...('◇')ゞ  5年ぶりに大吉が出て感無量の私..... ('◇')ゞ 
- 
2021/12/30 最終日今日で仕事納め...m(__)m 作業車と倉庫のかたずけを1日ががりで行いました...( 一一) 最後は自社の社員との忘年会...('◇')ゞ 今年もみんな頑張ってくれて感謝です..m(__)m       
- 
2021/12/27 配筋検査今日は新見の新築現場の配筋監査でした...とりあえず雪がすごい..(;一_一) 基礎屋さん雪の中 ご苦労様です..m(__)m   
- 
2021/12/21 階段中畦の新築現場も内装工事中...('◇')ゞ 吹き抜けを先に仕上げて鉄骨階段取付... 無事取付完了です!    おまけの内装屋.... 
- 
2021/12/17 基礎工事新見の新築現場 基礎工事着工中です..( 一一) 寒いらしい..(;一_一) 上空からドロ―ンで 撮影してもらいました.. 配置がわかりやすい...('◇')ゞ   
- 
2021/12/12 忘年会今日はODK業者会の忘年会でした..今年も協力業者の皆様にはいろいろと 無理を言って助けてもらいました.. m(__)m 来年から建築事業部も3年目に突入します 来年もしっかり助けてもらいます ('◇')ゞ     
- 
2021/12/04 地鎮祭今日は新見の新築現場の地鎮祭でした!1月22日上棟です!施主さんも気さくないい方です しっかりいい家を建てさせていただきます ('◇')ゞ     
- 
2021/11/23 カレンダ-来年度のODKカレンダ-が届きました...('◇')ゞ 来年のテーマは免疫力 顧客様にお配りさせてもらいます   
- 
2021/11/20 軒天着工中の中畦の新築現場...軒天に施主さんがどうしてもこれが張りたいとの希望で古材ヴィンテージ 複合を施工させてもらいました...('◇') 結構モスグリーン色の外部に合うかも..しっくりきました!   
- 
2021/11/18 ゴルフ 今日は作州武蔵カントリ-クラブまでゴルフでした... 実はここのゴルフ場まだ行ったことなかったので 楽しみでしたね!綺麗だし!安い!飯は美味い!温泉付き! お土産の手羽先付きというありがたいゴルフ場でした... 普通にまた来たいと思いましたね! 
- 
2021/11/16 今日は..今日から岡山でコインランドリ-改修工事 機械の総入替工事です...まずは機械を出して解体です..     
- 
2021/11/11 仕上げ児島の増築リフォ-ム工事も仕上げ中..クロス工事でコバウ紙下地で仕上げは左官工事で マーブルフィ-ル仕上げ...左官工事の見せどころですね...('◇')ゞ    
- 
2021/11/08 外部中畦の新築現場も外部板金完了...施主の希望どうりモスグリ-ンで統一...満足されてました...(^^♪   
- 
2021/10/20 ジムが...ジムにディスコボールを置いてディスコミュ-ジックで筋トレ...(;一_一) ノリと雰囲気は いいのですが..筋トレには向いてない...( ;∀;)   
- 
2021/10/18 増築工事着工中の児島の増築リフォ-ム工事 木工事 今月末には完工したいので大工3人体制で頑張って おります...('◇')ゞ 頼んます..m(__)m   
- 
2021/10/17 ODK杯今日は第1回ODKゴルフコンペでした...('◇')ゞ 23名の協力業者さんにご参加いただき感謝です... 楽しく1日ゴルフさせていただきましたね..来年も企画してもっと人数増やしていきます!!     
- 
2021/10/06 新見今日は部長と一緒に新見まで地盤改良の業者と現調でした...( 一一) 移動時間と往復の距離の現調も ついでに...(;一_一) 部長と昔話しながら3時間のドライブでしたね...なんだかんだ言っても33年の 付き合いです..(-。-)y-゜゜゜   現場から見える景色は最高です 
- 
2021/10/01 造作完了着工中の古民家工事も外部補修も完了し大工造作完了..今度は内装工事です  
- 
2021/10/01 板金工事中中畦の新築現場も順調に板金工事中 外壁は全部板金のモスグリーン色で決めます! 貼り終わるのが 楽しみですね..('◇')ゞ   
- 
2021/09/25 時計ジムの完成祝い...時計を送らせていただきました...('◇')ゞ 私の一番好きな言葉...継続は力なり... ジムにはぴったりの言葉...笑   
- 
2021/09/21 工事中今日から中畦の新築現場の電気配線工事...( 一一) 自社のメインどこの仕事ですね..('◇')ゞ がんばります!!     
- 
2021/09/19 今日は...今日は倉庫の組み立て工事...施主さんの仕事がら3つ必要でした...(-_-)   
- 
2021/09/14 2期工事 完了2期工事の外構も終わりこれで工事完了です! 色々お世話になりました...m(__)m 快適にお住まいください!  施主さんお気に入りの表札です... ( 一一)    
- 
2021/09/02 完成フリ- ジムが完成を迎えました...(^^♪ 最初の構想から1年でここまでこぎつけました...( 一一) 有言実行ですね!立派です!器具詰めすぎだろ!と声が漏れるくらい隙間なくびっしり (;一_一) 買いすぎ( ;∀;)  希望どうり黒ベースの 部分ポイント赤 最高です ありがとうございます  一番最初に使用させていただき ました 
- 
2021/08/30 板金工事中畦の新築現場も今日から屋根板金着手...( 一一) 仕事とは言えこの暑さの中 屋根の板金仕事... 頭が下がりますね...m(__)m   
- 
2021/08/30 2期工事鶴新田の新築現場も現場も無事に引渡完了...( 一一) 快適に過ごされてるみたいですね...(^^♪ 続けて2期工事の外構工事が着工しております...     
- 
2021/08/25 上棟今日は中畝の新築現場の上棟でした....(ー_ー)!! 今日はとにかく暑い...(;一_一) 熱中症で途中1人 大工がリタイヤしましたが...なんとか予定どうりに終わりました...気を付けよう!(;一_一)     
- 
2021/08/19 着々とフリ-ジムの内装工事も終わりました....ただいま大量に届いたジムの新型機械を1日1個のペース で赤沢トレ-ナ-が地道に組み立てております...(;一_一) よ-やりますね(笑) 見たことも ないトレ-ニング機器があったので早く体いじめたいですね...変態じゃありません(笑) 楽しみですね!(^^♪  
- 
2021/08/18 上棟中畦の新築現場は今日上棟だったのですがあいにくの雨で1週間延期となりました... とりあえず上棟式だけはずらせないので柱1本だけ上棟......('◇')ゞ 来週仕切りなおしです!     
- 
2021/08/18 51歳今日はめでたくこの世に生を受けてから51年という歳月を過ごしてきました...( 一一) 要は誕生日です!お祝いメッセ-ジたくさん頂きました!いくつになってもうれしいもんですね!( 一一) バカボンのパパより10歳年上になりました(笑)白川ダルマのZガンダムと百式 頂きました.. (^^♪  
- 
2021/08/09 内見会鶴新田の新築現場の内見会でした...最終日は台風で大変でしたが...(;一_一) 8組のお客様に来ていただき ありがとうございました! m(__)m       
- 
2021/08/07 今日は...着工中の古民家工事も順調です..白蟻被害が思った以上なので防湿コンクリ-ト工事着工しました... これから2度目の散布です...(-。-)y-゜゜゜     
- 
2021/08/06 外溝工事中鶴新田の新築現場も外溝工事中...( 一一) 目隠しのコンクリート壁も形になりました..('◇')ゞ 引き渡しまであと少し 頑張ろう!   
- 
2021/08/06 炎天下今日から中畦の新築現場の土台引き..( 一一) この炎天下の中 日陰一切なし... ( ;∀;) テント持っていきましょう..( 一一)   
- 
2021/08/01 ツ-リング今日はツーリング..といっても小型車..(-。-)y-゜゜゜モンキ-と相棒はカブ2台..( 一一) なんだかんだで 走行距離160キロよく走りましたね(笑)尻が痛いです...( ;∀;) ポンコツ3台無事に帰路につけました!   
- 
2021/07/30 解体完了北区の古民家リフォ-ム現場も解体が完了...白蟻隊長に1回目の散布をしてもらいました.( 一一) 来週から大工投入です!('◇')ゞ     
- 
2021/07/29 内見会鶴新田の新築現場も仕上げ段階です...( 一一) 8月の7日8日9日と内見会を予定しております! 予約制としておりますので興味のある方は私か部長の垣内までご連絡ください m(__)m   
- 
2021/07/26 着工今日から PUMP UP 通称 赤ザップ の フリ-ジムの造作工事でした...ジムの半分をフリ-ジム として活用予定です...(;一_一) どんどん規模が大きくなりますね!   
- 
2021/07/26 着工中庄の古民家リフォ-ム工事が今日から着工でした...( 一一) 頑張ろう!  
- 
2021/07/21 板金工事中児島の増築リフォ-ム工事も只今板金工事中...(-_-) この暑さの中でもいつもニコニコして面白可笑しく してくれてます...感謝!<m(__)m>  
- 
2021/07/21 基礎完了中畦の新築現場も基礎工事完了です...('◇')ゞ 天気が悪くてなかなか思うようにいかなかったのですが 無事完了です!建方楽しみですね..   
- 
2021/07/15 足場解体連島の新築現場も足場解体して全体がよく見えるようになりました...('◇')ゞ 外部はほぼ黒..最高です..     
- 
2021/07/11 洗浄今日は定休日を利用しての中華そば 水川 の定期的なエアコン洗浄でした... 定期的にしてるとは言え 油の汚れは相当ですね... 1日仕事です...(;一_一) ただエアコンは洗浄前と後では冷房の効率は別物 ですね...これで夏は乗り切れるでしょう...       
- 
2021/07/09 完了大工工事完了です!棟梁ありがとうございました..<m(__)m> 来週足場落としたら全貌がみえますね... 8月の7.8.9日と内見会の予定です!楽しみです..('◇')ゞ     
- 
2021/07/05 今日は...1年ぶりのODK会でした...よりよい現場作りしていくには協力業者さんの意見は大事ですね...( 一一) 10月には皆さんの意見で1回目のODKゴルフコンペを開催予定です!私は下手ですが..(;一_一) どんどん盛り上げていきたいですね..  
- 
2021/07/02 検査今日は中畦の新築現場の配筋検査でした...(-。-)y-゜゜゜ 工程表も作成中 上棟日は8月18日に決定! 施主様が気を利かせてくれて私の51回目の誕生日に合わせてくてました..m(__)m 感謝です...   
- 
2021/06/28 上棟今日は児島の増築リフォ-ム現場の上棟でした..( 一一) 手起こしなので大工さん頑張ってくれてました... ありがとうございます!<m(__)m>     
- 
2021/06/27 塗装工事連島のH邸新築現場も大工工事も後10日ぐらいですね...('◇')ゞ. それにあたって内部塗装の打ち合わせ .. 施主と監督と設計の先生でなにやら塗装の種類で各々の意見の出し合いしてたみたいですね..( 一一) 私はかやの外...(笑)    色々試し塗りしてたみたいですね..  結局柿渋3度塗りで決定... 
- 
2021/06/22 地盤改良中畦の新築現場も地盤改良中...('◇')ゞ ここは田んぼに囲まれてるので調査に時間かかったみたいですね..   
- 
2021/06/19 着工中児島の増築リフォ-ム工事も基礎工事中です...( 一一) 28日は建方..ここはレッカ-使えないので手起こし 作業ですね...鍛えたパワ-が役に立つかも ('◇')ゞ   
- 
2021/06/17 造作中連島の新築現場も順調に進行中..(-。-)y-゜゜゜ 今月には大工造作終わりそうですね! 頑張れ棟梁 ('◇')ゞ    
- 
2021/06/16 元気です電気工事部の外注グル-プの中でも1番年配の山さん..電気工事42年のベテランです..頼りになりますね... とりあえず元気...( 一一) 自分が60歳になった時ここまで動けるかと思うと....とても無理ですね(笑)  
- 
2021/06/12 キッチンカ-今日はキッチンカ-の電気工事...(-。-)y-゜゜゜なかなかする機会がない工事ですね...車に穴開けする のは少し緊張しますね ( 一一)     
- 
2021/06/07 今年も今年も再会...事務所に住みついてるこいつ..逃げることもなく無心にLED外灯に集まっる虫を食いまくってます 今年から名前を付けよう...あきら君と命名..(-。-)y-゜゜゜尻尾が切れたのか再生中でした..  
- 
2021/06/06 地鎮祭今日は中畦の新築現場の地鎮祭でした..( 一一) 土地が広いといろんな計画ができるので色々構想は してるみたいですね ( 一一) 作業倉庫 バイクガレージ 屋外に五右衛門風呂など..(笑)楽しい 現場にしたいですね!    
- 
2021/05/29 工事中電気配線も完了...線通す所がなく苦労しました..自社現場なのですが(笑)大工工事も天候に左右され 晴れたら外部..雨降ったら内部と大変ですね... 頑張ろう!     
- 
2021/05/26 そろそろそろそろ夏です...薄着の季節ですね...( 一一) 変態ではありません...(笑)夏に向けて絞ります..   
- 
2021/05/25 解体完了中畦の解体も無事完了です..敷地面積が136坪あるので庭は広くとれそうですね. 6月6日地鎮祭です ('◇')ゞ   
- 
2021/05/25 模型今日は10月着工の新築現場の模型ができたので施主様と打ち合わせ..図面の打ち合わせと違い立体的な 打ち合わせはかなりわかりやすいですね...先生の模型はほんとに完成度高いです..('◇')ゞ     
- 
2021/05/19 完工今日でK邸新築工事の2期も完了...施主様の希望どうりの目隠壁ができました...( 一一)   
- 
2021/05/14 2期工事新築現場の目隠し壁も今日板金が終わりあと塗装工事で完了です...壁ができると家の雰囲気も 違って見えますね...楽しみです..   
- 
2021/05/08 造作中順調に連島の新築現場も進んでおります...('◇')ゞ そろそろ本隊の電気工事の出番かな...(-。-)y-゜゜゜     
- 
2021/05/06 目隠し玉島のK邸新築工事 2期工事で目隠しの壁着工です...('◇')ゞ 道からリビングを目隠し壁つくります..  
- 
2021/05/04 今日は...今日は事務所兼倉庫現場の2期工事でした...2階への開口部を閉鎖..鉄工所メインの仕事ですね...(-。-)y-゜゜゜ これで工事完了しました...('◇')ゞ     
- 
2021/04/29 看板今度建てる会社の看板のイメ-ジを作成中...これから設置場所に合わせて細かい打ち合わせです (-。-)y-゜゜゜   
- 
2021/04/25 内覧会今日は玉島のK邸様の内覧会でした...7組のお客様にお越しいただきました...ありがとうこざいました 次回は8月に予定しております!   
- 
2021/04/22 上棟今日は上棟でした...(-。-)y-゜゜゜ 数こなしていく内に要領がわかってきた気がします(笑) 雑用しかしてないのにかなり疲労します...大工さんたちは相当えらいでしょうね...ほんとにありがとうがざいまし た m(__)m     
- 
2021/04/21 着々と中畦の解体中の現場も着々と進行中...( 一一) 3つの建物からなりたっているので解体は時間かかりそうですね これからメインの本宅解体です..   
- 
2021/04/20 今日は今日は事務所に蟻が出没するので白アリ駆除の橋口隊長に依頼...( 一一) 進入路を見つけて.. 黒蟻ホイホイを4か所設置... ('◇')ゞ 明日どれだけ入ってるか楽しみです...    
- 
2021/04/18 久々に..今日は久々にゴルフコンペでした...(-。-)y-゜゜゜ 10か月行ってなかったみたいですね..(笑) ゴルフクラブを1本置き忘れという痛恨のミス..結局この日は出てこなかったです... 愛着あるクラブ なので出てくればいいのだが...(/_;)  マスク着用してのプレイはなかなか厳しいものがありますね..笑  
- 
2021/04/13 ウォ-キング週2.3日頑張って続けてるウォ-キングも自分なりのコースが3つほどあります...('◇')ゞ 事務所から大体 1時間..を目安に歩いてます...一番のお気に入りは美観地区コース...( 一一) 10時くらいに行くと 人はほとんどいないからこの雰囲気好きですね...(-。-)y-゜゜゜   
- 
2021/04/11 今日は...今日は久々に愛車のモンキ-でブラっと矢掛まで..( 一一) 小さいバイクなので道のりは険しい..(/_;) 大型の車に追い越される瞬間は怖いですね..(笑)とりあえず乗りにくい.コケそうになりました..(笑)   
- 
2021/04/07 内覧会4月の24日.25日で玉島道越の新築現場の内覧会をします!コロナの関係で予約制としております... 興味のある方は私か垣内部長までご連絡お願い致します..m(__)m    
- 
2021/04/06 基礎工事連島の建替現場も基礎工事中...配筋検査も無事終了...22日の上棟にむけて今日は部長が道路使用許可を 求めて警察署へ...( 一一) ここは上棟日は1日交通整理をしないといけないので...仲井社員に お願いしよう...(^^♪   
- 
2021/04/05 今日は...中畦の建替現場の土地決済も無事に完了...来週から解体工事なので今日は近所の挨拶廻りでした.. 7月に上棟予定です...頑張ります!   
- 
2021/04/03 USB今日はバイクのメンテナンスに帰ってきた子供が私の愛車にもついでにUSBコンセントを取り付けて くれました...これはありがたい..感謝です...(/_;)    
- 
2021/03/28 ちょっとおふざけ最近来客が多いので電気屋らしくインタ-ホン...つけようかなと思ったのですが...これにしました.. 真面目な人ほど必ず押します..(笑)  
- 
2021/03/28 地盤改良只今地盤改良中...(-。-)y-゜゜゜ 来週から基礎工事... 22日上棟です.. 上棟日 まちどうしいですね...   
- 
2021/03/25 今度は...今度はオリジナルタオル...(-。-)y-゜゜゜ プレゼントもらいました.. だんだん増えていく予感... 今度は帽子かな...(-。-)y-゜゜゜  
- 
2021/03/22 今日は...今日は大阪まで民泊宿泊施設の打ち合わせ...(;一_一) 呼ぶなよ...遠いのに... 外人さん向けの宿泊施設らしく 元リフォ-ム会社の店長だった職歴は生かされてました...笑えなかった..(-。-)y-゜゜゜  落ち着いた雰囲気.. >  さすが外国人が好みそうな仕様.. 自称 青年実業家..(笑)といっても2年でメンズエステ 5店舗...民泊2店舗..大したもんですね..(-。-)y-゜゜゜ 周りにこういうやつがいると奮起させれますね... 俺も頑張ろう....('◇')ゞ > 
- 
2021/03/19 完了今日は 倉庫.事務所リフォ-ム 仕上げでした..( 一一) 倉庫からどんどん荷物入れてくるので..最後はローリングタワ- まったく稼働しなくなり大変でした...(笑)   >   大工にブラインド-付けさす内装屋... この上下関係おかしい..(;一_一) > 
- 
2021/03/17 地鎮祭今日は地鎮祭でした....('◇')ゞ 最高の天候で気持ちよくできました... 頑張らしてもらいます!   >   >   > 
- 
2021/03/15 来ました...来ました...1号.2号刊 (^^♪ 嫁の冷たい目線もなんのその...(笑)前も一度こういうバイク作っているので コツはつかんでるつもりです..10パ-ツ揃ったら作成開始..10工程で作成です...10回楽しめるわけで...(^^♪ 道のりは険しい...('◇')ゞ   > 
- 
2021/03/14 古民家古民家の工事はよく電気工事はいりますが...実際宿泊したことないので..探して津山にいいとこ見つけたので 泊まりに行ってきました...もともと分校だったらしく雰囲気でてましたね...(-。-)y-゜゜゜ またいきたいですね   夜になると雰囲気でます 卓球場もあります...夜はちょっと怖いかな..笑 >   初めて自分でまきスト-ブ 火入れしてみました.. > 
- 
2021/03/12 集合写真ホームぺ-ジの集合写真...( 一一) 最初の一枚...ガッツポ-ズで打ち合わせしてたのに...まさかの一人ガッツポーズ... この悪だくみ..いらないです..(;一_一) 非常にむなしい一枚になりました...   
- 
2021/03/12 完了今日で無事に解体完了です...整地してきれいにしてくれました...(-。-)y-゜゜゜ 今度は中畦の建替現場の解体工事.. 引続きよろしくお願いします...   > 
- 
2021/03/09 仲良く手を焼いてるシラサギ...ほぼ毎日のことなのであきらめて共存の道を選択しました...(笑)事務所の前が農業用水路... 小魚いっぱい..よそに行くわけない..(/_;)   慣れたのかすぐに逃げなくなってしまった そのうち手乗りにしてやる...(-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2021/03/08 着工今日から浴室.洗面リフォ-ム着工...( 一一) 今日は解体と仕込みでした...5日でやりきります...( 一一)   まずは養生... 解体後に監督から業者指示..( 一一) > 
- 
2021/03/06 仕上げ中着工中の新築現場も外部と内部の足場も解体してただ今仕上げ真最中...( 一一) 今月には完工します...( 一一) あと少しみなさん頑張ってください...(ー_ー)!! > 
- 
2021/03/05 もう少し解体中の現場も後少しで終わりそうですね..ここは広かったので解体しやすかったですね...17日には地鎮祭です... 3回目なので任してください..(笑)   > 
- 
2021/03/05 プレイオ-プン今日はコインランドリ-のプレオ-プンでした...明日から正式なオ-プンです..('◇')ゞ ここの現場は楽しく施工させて 頂きました...頑張ってください (-。-)y-゜゜゜    非常に可愛い飾りつけしてます..   > 
- 
2021/02/28 ついに....お待ちしておりました...ついにアシェット.コレクションズからマジンガーZの本格的なメタルの組み立て式の玩具が 発売されました...( ;∀;) 迷うことなくプレミアム定期購読契約... 毎月4パ-ツ届きます..頑張って作ります...('◇')ゞ 計算すると完成まで2年..総額22万..ちなみに同級生の経営者に教えると2人購入.(笑)大人です   感無量...(/_;) >   もう集め出して25年くらいです...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2021/02/26 新しくただいまホームぺ-ジをリニューアル中...( 一一) 5年ぶりですね...色々考えたのですがまとまらず...結局業者に考えてもら ってます..(笑)社員一同の集合写真は来週撮影...いいホームぺ-ジになればいいですが...(-。-)y-゜゜゜   > 
- 
2021/02/25 更新今日はちょっとイライラしていたので怒りのPWを筋トレで発散しました...なぜか3種目記録更新してしまいました... ( 一一) 怒りのPW...恐るべし...(;一_一) 年齢を重ねてもまだまだ更新できそうですね...(笑)   スクワット110キロ...3キロ更新 ベンチプレス85キロ...5キロ更新 >   デットリフト130キロ...10キロ更新...(^^♪ 
- 
2021/02/23 黒コインランドリ-の内装工事完了...私がオ-ナ-に勧めたわけでもなく内装...ほぼ黒...(^^♪ テンション上がります   踊りたくなります...(^^♪ 
- 
2021/02/22 着工今日から建替現場が着工しました...4月上棟です!頑張らしていただきます! ('◇')ゞ   とりあえず解体... 解体屋さん いつもありがとうございます > 
- 
2021/02/21 遊び心くだらないことをするのが大好きな太田です...( 一一) 大好きなモビルス-ツ 百式 とのコラボレ-ション ( ;∀;) 依頼して作ってもらいました...いつまでも遊び心もったおっさんでいたいですね!許されるなら..(笑)   原型... パクリ...( 一一) 額に入れて飾っております.. ちょっと筋肉は盛りました...(-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2021/02/21 内見会今日はお世話になっている先生の現場の内見会でした...( 一一) 現在設計してもらってるお客さんを午前と午後案内させて もらいました... いろんな設計事務所の電気工事やってますが個人的にはこの先生の作る家は好きですね..(^^♪ 電気工事大変ですが(笑)...(;一_一)   先生のパンフレット来年はODKの家の物件も掲載して もらいましょう ('◇')ゞ >   >   本当に丁寧に1つ1つ説明してくれます! >   ウンチク始まったら逃げます...(;一_一) 
- 
2021/02/19 看板頼んでいた看板取付してもらいました...( 一一) やわらかい感じがいいですね...( 一一) ただいま内装工事中... あと少しです..頑張ろう.. 手がけたお店ははやって欲しいですね....6日オ-プンです   > 
- 
2021/02/19 今日は勝手口開口したので鉄工所に依頼して補強してもらいました...(-。-)y-゜゜゜鉄骨現場は何かと大変ですね..(;一_一)     
- 
2021/02/18 筋トレ筋トレが生きがいになってきた太田です....( 一一) 最近パワー系のトレ-ニングの最中は自分をゴリラだと思うように してます...意外と力でます...(-。-)y-゜゜゜ 精神面も鍛えられてるのかも....   > 
- 
2021/02/14 工事中工事中の倉庫兼事務所工事も今日から電気.水道工事中...( 一一) とりあえずは1Fから2F.3Fへと続けて工事します..   >   > > 
- 
2021/02/13 もらいました...今日は革細工のオリジナルのipatケースを頂きました ('◇')ゞ 希望どうりの名刺入れ3つにペンケ-ス付き もちろん黒!大事に使わせてもらいます ただipatが落としてバキバキ...(/_;) 買い替えよう...   >   
- 
2021/02/11 こっちも倉庫の現場も順調に解体終了...( 一一) 大工造作も同時進行中 解体終ると大きな倉庫に一人なので寂しい らしです..(-_-) 子供か!週末に電気水道の仕込み...頑張ろう....   開口中... >   2Fの倉庫造作から...今回は大工は軽天工事... > 
- 
2021/02/11 今日は...今日はコインランドリ-のPタイル はがし...( 一一) 内装屋が忙しいので、俺がやっとくっと大見えきったのですが... すぐに断念...(笑)役に立たない筋肉でした...急遽 解体屋さんに依頼..3人で駆けつけてくれて綺麗にしてくれました.. いつもありがとうございます..また助けてください(笑)   > 
- 
2021/02/08 解体完了...今日で解体終了です...( 一一) 今度は地盤改良して基礎工事着工ですね...6月上棟です!   解体しにくい現場だったのですがスッキリ! ありがとうございました....m(__)m 
- 
2021/02/06 打ち合わせ今日は2月着工の建替新築工事のプレカットの打ち合わせでした...私はほとんど口をはさむことはできませんでした... ( 一一) 恐るべしプレカット...(笑)   先生と建築部長とプレカット業者..と担当大工...( 一一) 
- 
2021/02/04 着工今日から事務所兼倉庫のリフォ-ム工事着工でした...2月は着工が重なっていますが...やる気だけはありまくりです ('◇')ゞ   とりあえず解体作業から...('◇')ゞ 
- 
2021/02/03 造作コインランドリ-も無事に機械搬入終ったもので今日から大工造作..( 一一) 同時進行で機械の裏方では配管工事中... 裏方は狭いので段取りよく順番に仕事進行しないとな...(;一_一)   > 
- 
2021/02/03 着工増築リフォ-ム現場着工しました...( 一一) 母屋との切り離しして一気に重機で解体...解体業者さんよろしく お願いします...m(__)m   > 
- 
2021/02/02 完了今日で大工造作完了...( 一一) 1日の遅れもなく行程どうり...( 一一) ありがとうございました..棟梁..m(__)m   鉄骨階段くるまではしばらく好評の仮設階段 解体するのめんどくさい...( ;∀;) 引き続き腐れ縁の内装屋..後が立て込んでるから 早く貼ってね..m(__)m > 
- 
2021/02/02 機械搬入今日は機械搬入日 ('◇')ゞ 新品の新型が送りこまれてきました... ほとんどメインの工事ですね...(笑) オ-プンまであと一か月 ラストスパ-トです!!   > 
- 
2021/01/26 着工前今日は来月から着工予定の増築リフォ-ム工事の事前打合せでした...まずは増築部分の解体から先発隊で解体業者から...( 一一)   しっかり現場管理頼みます 部長..('◇')ゞ > 
- 
2021/01/24 着々と..着工中のコインランドリ-も順調です...電気.水道も予定どうり進行中..看板のデザインもきまりました...デザイナ- に依頼したらやっぱりセンスいいですね.(笑)来週から機械のダクト工事..これが一番大変ですね...(-"-)   > 
- 
2021/01/19 講習今日は中国電力の定期的な昇柱訓練でした...( 一一) 事故を少しでも防ぐために認定資格持っている業者が再認識を かねて再受講します....最近は高所作業車での作業が多くなったのでいい勉強になります...( 一一)     
- 
2021/01/15 今日は...今日はリフォ-ム工事予定のお客様に同行して部長と一緒に TOTO と タカラのショ-ル-ムへ... ('◇')ゞ 工事中は何気なく工事していますが..説明受けると奥が深いです...(;一_一) 知らないことがいっぱい...   ちょっとおふざけ...( 一一) 
- 
2021/01/14 着工今日からコインランドリ-の店舗工事の着工でした....( 一一) 機械の設置前にバックヤ-ドの電気.水道.ダクト工事 の仕込みです... 3月からオープン予定です.. 頑張ろっと!!   まずはタンクの設置から... そして機械のすみだし...( 一一) > 
- 
2021/01/12 着々と着工中の新築現場も順調です...大工の造作も今月末には終わりそうですねぇ (-。-)y-゜゜゜ 現場も綺麗に整理されてます! さすがです!田中棟梁..   > 
- 
2021/01/07 初..今年初のトレ-二ング 正月でなまった体を追い込みました...今年も頑張って体いじめます!変態じゃないよ..(;一_一)   今日は重点的に腹筋いじめました...(-。-)y-゜゜゜ 気持ちいい... 変態じゃないよ.... 
- 
2021/01/02 今年は...今年の正月は...自粛..( 一一) 何しようかと考えてた結果 青春時代に読んだ漫画を全巻読むことに...コミックシ-モアで 全巻購入...大人買い...便利な世の中になったもんだ..( 一一)   あいつとララバイ...どれも..(;一_一) バリバリ伝説.. タイトルがクソダサい..(笑)   シャコタン.ブギ...(;一_一) 結局バイクと車漫画ばっかり読んでたみたい..(;一_一) 
- 
2021/01/01 明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます! 今年も皆さん面倒かけますが よろしく! (-。-)y-゜゜゜ 今年は初もうでも混雑を避けるため去年の27日に参ってお札をいただいて来ました..(;一_一) 新年早々ネズミさんから牛さんに取替え...今年も頑張ろう!   
- 
2020/12/31 仕込み年末 内装屋のとこに遊びに行くと境港まで買い付けに行ったブリの解体作業してました...( 一一) 手慣れたもんです...ありがたいです...(-。-)y-゜゜゜   > 
- 
2020/12/29 業務終了...今年の業務終了しました...最後は社員と事務所.倉庫.作業車の大掃除...今年は建築事業部を立ち上げて充実した1年に なりました...2年目が勝負と思っていましたが協力業者のみんなが色々仕事の話をもってきてくださるので受注も かなりできました...ほんとにいい仲間と社員に恵まれてると思いましたね...(/_;) 来年もODKよろしく お願いします!!   担当の作業車は自分で管理してるので自分で掃除 洗車   もちろん机も... 今年は忘年会できなかったので最後は事務所でみんな で寿司...( 一一) 来年は事態がおさまったら派手に 飲みに行きたいですね! 
- 
2020/12/28 今日は断熱着工中の現場も 電気 水道 エアコン先行配管 が終わったので断熱工事に着手しました....丁寧な養生してくれて ありがとうこざいます...m(__)m   > 
- 
2020/12/24 プロテイン生活からプロテインが欠かせない太田です...(ー_ー)!! 赤沢トレ-ナ-からプレゼントされたプロテイン... 色んなプロテイン食しましたが...これが一番はまるかも...( 一一) うまい!! バナナ味 (-。-)y-゜゜゜   飲むのも好きですが...ヨ-グルトと混ぜるのも お勧めですね! 
- 
2020/12/23 登録二級建築士事務所登録しました...('◇')ゞ これから建築部長と頑張っていきます! もちろん電気工事業も...   金看板も建築工事業に変更... 
- 
2020/12/14 仮設今日は新築現場のパトロ-ル...( 一一) あまりに立派な仮設階段がかかっていたのでびっくり... 業者の人が2階の作業がしやすいようにと大工の気ずかいでした... 泣かすなよ..( ;∀;)   最終的には鉄骨階段です... > 
- 
2020/12/13 愛車愛車のゼファーのグリップとクラッチとブレ-キを赤色にチェンジ...('◇')ゞ レトロなとこは残しつつ..少しずつ最新な 物に交換していきます...自己満足の世界ですね...(^^♪   >   ついでにミラ-も...(^^♪ 
- 
2020/12/09 もう少し外部の改修工事もあと少し...残りの外溝工事が今週で終わり...( 一一) 引き渡しができそうです...('◇')ゞ   
- 
2020/11/26 完工今日でUB入替工事完了...最後は大工に枠を入れてもらって無事に終了です! 入口が大きくなったので分電盤があたるかと思いきやセ-フでした...電気屋目線です...( 一一)   > 
- 
2020/11/25 こいつは...頭を悩ませてるこいつ..(-"-) ここがお気に入りなのか気が付くと事務所の屋根に...(-"-) 白い糞をまき散らします.. ( ;∀;) 屋根のなので手がだせない..そのうえ見下し感半端ね- ( ;∀;)   おのれ....そのうち見とれよ...( 一一) 
- 
2020/11/24 オンライン今日は初めてオンラインセミナ-を受けてみました...コロナの関係でここのところセミナーや講演会がなかったので 初めて参加してみました...( 一一) 本音で言えばやっぱり直接聞くのがいいですね...( 一一)   > 
- 
2020/11/19 建前今日は建築事業部の新築の建前でした....天気いいどころか暑い...(;一_一) おかげ様で今年立ち上げた建築事業部 も順調にいっております...協力してくれる仲間はほんとにありがたいですね...( 一一) 今更ながら...(笑)   >   > 
- 
2020/11/18 今日は...今日は来年着工予定のお客様との新築打ち合わせでした....設計の先生と部長とお客様と...もちろん私も....( 一一) 先生に一日時間空けてもらい3棟打ち合わせだったので大変でした...(笑)精一杯頑張らしてもらいます!   頼りにしてますよ...先生..(ー_ー)!! 
- 
2020/11/13 あと少し...着工中の外部改修工事...足場が取れて外部は完成です...( 一一) これから2期工事の外構工事...今月には完工したいですね    > 
- 
2020/11/13 今日は...今日は19日建方現場の基礎断熱工事と土台引き工事...( 一一) 今回の建方は頑張って上に上るぞ... 高いとこ苦手です...電気屋なのに..( ;∀;)   気がつけば...2人ともイケメン...(-"-) 面白くない...(;一_一) > 
- 
2020/11/09 カレンダ-来年のカレンダ-が到着...来年のテ-マは食べる元気...らしい...( 一一) 来月から顧客様にお配りします...(ー_ー)!!   
- 
2020/11/09 エアコン工事今日はケーキ屋さんのエアコン入替工事...定休日を狙って工事中...( 一一) 一日で工事完了しなければいけないので つまずくと焦りますね...(笑)   > 
- 
2020/11/02 残仕事完工した児童支援デイサ-ビスのソーシャルディスタンスの仕切りと箱庭の作成を大工に作成依頼...( 一一) 何でも器用に作るので助かります...(ー_ー)!!   外でやれや ( ;∀;) 塗装が得意な大工... 外でやれ ( ;∀;) > 
- 
2020/11/02 外壁外部の改修工事着工しました... ( 一一) 建築部長 忙しそうですね...(笑)   > 
- 
2020/10/31 リフォ-ム工事着工中の水回りリフォ-ム現場も順調に進行中...( 一一) ずれ込むこともなく行程どうりにいきそうですね...   >   > 
- 
2020/10/23 順調配筋検査も無事終了...( 一一) 問題なく順調に進行しております... 予定どうり11月の中頃に上棟予定です...   >   > 
- 
2020/10/18 改修今日から2日間 中華そば みず川 を臨時休業しての店内リフォ-ム工事...( 一一) 店内の雰囲気少しかわりました..       > 
- 
2020/10/15 更新デットリフト記録を大幅に伸ばすのに成功...(^^♪ 70キロから100キロに 地道に背中鍛えてた結果がでました... オ-ル100キロ越えまであとベンチプレスだけ...( 一一) あと20キロ 頑張るぞ!!   継続は力なり... ほんとに言葉どうり..(^^)/ > 
- 
2020/10/09 みず川このたびめでたく中華そば みず川 ミシュランガイドに掲載されました...3年目での快挙です... 友人として嬉しいですね! 来週から店舗少し改修工事にはいります...(ー_ー)!!   >   腹が立つぐらいの満面の笑み...(ーー゛) 
- 
2020/10/09 今日から今日から建築事業部の新築2棟目が着工...( 一一) まずは地盤改良からです!   
- 
2020/10/03 内覧会今日は自社施工の新築の内覧会でした...( 一一) 無事完成!施主様も非常にいい方で仕事もスム-ズに施工させていただき ました...今月は新築2棟目が着工予定...また内覧会したいですね!     > >     8組の来場いただきました ありがとうございました m(__)m > 
- 
2020/09/29 後少し着工中の児童支援デイサービスの工事も仕上げ段階...( 一一) 予定どうりに進んでいます!   >   
- 
2020/09/27 今日は...今日はステーキハウス楽園で社内の懇親会でした...名物女将はいつも元気です...笑   > 
- 
2020/09/23 内覧会真備の新築現場の内覧会やります...('◇')ゞ 10月3日 4日 です...予約制で受けております 興味ある方は私か建築部長に連絡してください...( 一一)   > 
- 
2020/09/17 トレーナー通っているジムの赤沢トレ-ナ-..現役のボディービルダ-です..( 一一) 来週大会に出るので体絞ってます...( 一一) 先週は60パーセントで今週は90パ-セントの仕上がりらしいです...(言動がほとんどフリーザみたい) 彫刻みたいで気持ち悪いです...( ;∀;)   ストイックにならなけれはここまでの体にはとても... 気持ち悪いは最高の褒め言葉です...(笑) >   ちなみに私のふくらはぎは赤沢トレ-ナ-よりも太くて 素晴らしいらしいです...('◇')ゞ 1っか所だけですが...勝ってます!勝ってます! ( ;∀;) > 
- 
2020/09/15 今日は...今日は飲食店のエアコン取替工事と換気扇増設工事...工期は2日間なので効率よく 大工班 空調班 電気班 板金班 に 分かれて工事...総勢12名...( 一一) 予定どうりに進みました..明日は残工事...(ー_ー)!!   大工に穴開けに補強... かなり重いです...   数が多いので板金屋に穴あけ依頼...ほんとに助かりました やたらとカッコつけたがる板金屋...(;一_一) > 
- 
2020/09/13 完成愛車のMOKeyがやっと完成...(^^♪ 時間なくてなかなか進みませんでしたが...( ;∀;) キャブ交換とハンドルを アッパーハンドルに交換...はっきりいってくそダサい..(笑)乗りにくくなりましたね... ダサいバイクを乗りこなして こその美学!('◇')ゞ   > 
- 
2020/09/09 解体着工中だった建屋の解体工事今日で完工!最後は大工に囲いしてもらってすっきりしました!   > 
- 
2020/09/07 完工着工中の保育園も今日中電に高圧線引き込んでもらって無事に切り替え工事完工...( 一一) 日曜日限定仕事だったので 色々苦労しました..(;一_一) 協力業者の方々ありがとうございました...   
- 
2020/08/30 テスト今日は着工中の保育園のキュ-ピクルの耐圧試験でした...10350Vを10分間流してテストします...( 一一) 何事もなく無事終了...来週低圧から高圧受電に切り替えます!(ー_ー)!!   >   
- 
2020/08/27 完工今日で完工!最後電気の仕上げしてかたずけをして無事に終わりました...(ー_ー)!!   オブジェですね... この下に地下室が... >   電線通すの苦労した...( 一一) 照明もいい感じです >   墓地の中では目立ちますね...( 一一) 
- 
2020/08/24 NEWパソコンを新しくしました..(^^♪ ついでに2モニタ-に 何故か仕事出来る感がUPした気になります...(笑)   
- 
2020/08/23 着工中着工中の保育園も順調に進んでおります...( 一一) 今日はキュ-ピクルの設置工事... 25トンのレッカ-車で吊りあげての 工事...(;一_一) ギリギリ届くがどうか微妙な感じでしたが何とかうまく収まりました...   高圧線と建物の間をうまくすりぬけての設置.. 私の誘導が下手だったのでレッカ-の運転手には迷惑 かけましたね...(;一_一) >   何とか無事に設置...一安心...(-_-;) 段取りよく.. >   組立... 今日は空調工事も同時に工事... 室内工事も後半分くらいですね... > 
- 
2020/08/21 ソフトボ-ル久々にソフトボ-ルの練習試合に参加しました...(T_T) 野球やるのは8年ぶりですね... 全然だめな上に途中でへばり ました....(T_T) もう誘わないでください...(笑)   > 
- 
2020/08/20 誕生日めでたく50歳になりました...(;一_一) 40代から50代はなんとなく重く感じます...(-_-;) 残りの人生楽しみましょ!   オリジナルの自前フィギアをプレゼントしてもらいまし た よく似てます!(^^♪ あと一番好きなモビルス-ツの百式のマグカップ (^^♪ 大人になってもうれしいですね > 
- 
2020/08/15 温泉日帰りで湯原温泉に...(^^♪ 疲れた筋肉をほぐしに...(^^♪ 久々の温泉いいですね!   ここの油屋さんの建物風流があって昔から好きですね! > 
- 
2020/08/13 ダ-ツお部屋遊びを充実させるためにお部屋にダ-ツ置いて練習してみることに....(^^♪ 形から入るので初心者でも本格 的に作って見ました...(ー_ー)!! しっかり練習しましょ!   けっこう場所とります..(;一_一) 
- 
2020/08/10 お清め今日は 児童福祉施設リフォ-ムの着工でした... 中古住宅をリフォ-ムします..(ー_ー)!! 自社工事が重なっていますが がんばりましょう!!(ー_ー)!!   建築部長のお清め...( 一一) > 
- 
2020/08/09 建柱今日は炎天下の中 着工中の保育園の建柱工事でした....トラブルもありましたが経験値豊富な建注業者の方々が 落ち着いて対処してくれましたね...( 一一) 経験値豊富な職人って改めて頼りになりますね...(笑)   >   > 
- 
2020/08/06 工程どうり...工程どうり2現場足場ばらし完了!(ー_ー)!! 全体が見えると後少しって気になります...( 一一) がんばってこれから仕上げです!   >   >   ずっと見てたら目が回りそう...( 一一) 
- 
2020/08/05 着々板金工事も完了...( 一一) 着々と進んでおります...大工造作が終わると今度は石屋さんの出番...盆前には足場ばらし たいですね...(ー_ー)!!   > 
- 
2020/08/02 着工今日から保育園のエアコン増設と高圧キュ-ピクルへの切り替え工事...( 一一) 休日限定仕事なので段取りが大変ですね.. ( 一一) 先発隊で今日は天井点検口取付とキュ-ピクルの基礎着工でした....   > 
- 
2020/07/28 上棟今日は合祀墓の上棟でした...大工と建築部長と社員2人での建前...ご苦労様でした...   >   >   > 
- 
2020/07/19 ビアガ--デン今日は建築事業部の親睦会でした....屋上を貸し切ってのビアガ-デン..(ー_ー)!! 楽しかったですね!! 協力業者の皆様には頑張って仕事発注したいですね! 頑張って部長...( 一一)   
- 
2020/07/18 仲良く我が家にいる14年目の老犬...この間手術してから元気になりました...(ー_ー)!! そしてこの間拾ってきた生後多分5か月ぐ らい..? の子猫 ケンカすることもなく仲良く過ごしております...(ー_ー)!!   
- 
2020/07/17 オリジナル今日は赤沢トレ-ナ-からPUMP.UPオリジナルTシャツをいただきました...( 一一) 着用してトレ-ニングすると やる気がちょっとだけUPする...微妙なTシャツです (ー_ー)!!   > 
- 
2020/07/14 また...シュミレ-ションをかねての模型つくり...自社の建築部長はほんとこういうの好きだね...(笑)   この大工もこういうことするのが好きな男...(;一_一) 忠実にミニチュア再現..(笑)ついでだから板金屋呼んで 板金張ってもらおう > 
- 
2020/07/13 蒜山....今年は海遊びができないので...蒜山にキャンプへ...(ー_ー)!! 雨も降らず最高のキャンプ日和でした...   渓流釣りで食糧調達... 8人で20匹...(ー_ー)!! 釣り堀なので当然..(笑) >   カレ-ライス ジンギスカン...   鮎の塩焼き... これはホントにうまかった...( 一一) 
- 
2020/07/10 今年も今年も出てきました...ヤモリ? 3年前ぐらいから事務所入口のスポットライトに群がる虫を食べまくってます.. 毎日会うのせいか逃げなくなりましたね...(笑)意外とかわいいかも...今年もよろしくね...   
- 
2020/07/09 工程どうり...着工中の新築工事も工程どうり...大工工事が後10日ぐらいですね...(ー_ー)!! 問題なく順調です!     > > 
- 
2020/07/07 着工今日から合祀墓新築工事着工...( 一一) 準備工事... 雨の中ですが...(;一_一)   植木の移植から.... >   早速作った立ち入り禁止看板... 張りすぎだろ...(;一_一) 何枚貼ってる..(;一_一) > 
- 
2020/07/05 禁止着工予定の合祀墓と保育園の工事...区画を立ち入り禁止予定...(ー_ー)!! 立ち入り禁止看板探したけどどれもありきたり なので.自社のオリジナルデザインしてもらいました....( 一一) 遊びすぎた...( 一一) 真ん中のアメコミデザインが一番お気に入り...(ー_ー)!! 遊びすぎかなあ... 
- 
2020/07/04 今日は今日は倉庫の窓取付....(ー_ー)!! 電気工事のついでに引き受けました...(笑)   スレ-ト外しから...元瓦屋と元大工のコンビで... 窓枠取付...後は中から木地工事... >   コ-キングをしっかりして完成... (ー_ー)!! 何でもできますね (笑) 
- 
2020/07/02 店舗着工予定の貸店舗の模型ができました...( 一一) 自社の建築部長はこういうの好きですね...(笑) 形から入るタイプ...(-.-)   > 
- 
2020/07/01 記録更新記録更新を狙うときは比較的モチベ-ションの高いとき...( 一一) 私の場合は仕事...大きな仕事を受注した後の 筋トレは記録狙います!赤沢トレ-ナ-も雰囲気でなんとなくわかってるみたいですね...今日は狙ってみますか? とささやいてきます...(笑)   記録を5キロ伸ばして80キロ成功しました.... 後目標まで20キロ...(;一_一) 疲れた....(;一_一) > 
- 
2020/06/30 着工打合せ7月から着工の合祀墓の着工前打合せでした....( 一一) 事務所に帰宅するとみんなでワイワイやってましたね(笑) 各業者の方々よろしくお願いします...(-。-)y-゜゜゜   >   ...... 
- 
2020/06/26 合同ジムに最近娘がついてくるので合同トレ-ニングになっております...(-_-;) 親子して次の日筋肉痛...(-_-;) エステにジムに忙しいやつです...(-_-;)   少し照れますね...   逆立ち歩き まだまだいけます! > 
- 
2020/06/25 猫祖母が住んでいた10年間空き家の家から猫の声がするとの連絡を受けて行って見ると...(;一_一) とっぽん便所の 中から生後3か月ぐらいの子猫発見..(;一_一) 隣の住人に聞くと1週間ぐらいはいたらしく...かなり弱っていたので 仕方ないので連れて帰りました...(-_-;) 猫苦手です...(-_-;)    
 >  倉庫で飼うことに... 意外とかわいい 
- 
2020/06/21 父の日今日は父の日でした...( 一一) 子供達からプレゼントのサプライズ..(^^♪ かなり嬉しかったです...(^^♪ 育ててよかった!(笑)   > 
- 
2020/06/15 だがし屋初めて日本一の駄菓子屋さんに行って来ました...店の名前もそのまま...ひねりなし!(笑)品揃えの多さに 純粋に興奮しました... (/_;) 子供の頃食べた駄菓子やおもちゃを楽しむことができました...(/_;)   相当大人買いしました...( 一一) 娯楽がなかったぶんこういうおもちゃでたのしんでたのか.....(;一_一) 
- 
2020/06/11 筋トレ今日はジムに嫁と娘が見学したいと言うのでつれていきました...(;一_一) 邪魔だな...( 一一) もちろん見学だけでなく体験させてもらい合同トレ-ニングという名目... きつかったみたいですね(笑) 赤沢トレ-ナ-の筋肉には相当びっくりしてたみたいですね...気持ち悪いは相当の褒め言葉です!   筋トレ最高です! 娘はながく空手してたので何とかこなせてたみたいですね > 
- 
2020/06/08 今日は今日は仲の良い仲間と4人でゴルフでした...( 一一) 最近はゴルフ真面目に取り組んでます...下手なりに...( 一一)   > 
- 
2020/05/31 脳トレ脳トレにはこれが最高...大人用パズル..はずる このシリ-ズは定期的にやってます 元に戻す方が難易度高いです... 脳トレと筋トレは欠かしません!(ー_ー)!!   > 
- 
2020/05/21 今日は今日は建築部長と合祀墓新築工事の着工打合せでした....( 一一) 基礎工事大変そう...(-。-)y-゜゜゜   何やら難しい話してました...(笑) > 
- 
2020/05/17 久々今日は福山城跡地までウォ-キング...(ー_ー)!! 暑さで途中へばりました...(;一_一) これから熱中症対策かねて 空調服きて登ろう...(ー_ー)!!   山道に黒の服装はいけないのは分ってるのですが... 黒しか着ません! それも暑い...(;一_一) 頂上での一気飲み! 最高です > 
- 
2020/05/14 新築今年立ち上げた建築事業部の新築工事が今日建前でした...天気も良く順調に工事できました!(ー_ー)!! 明日から協力業者のみんなにはお世話になります!楽しい現場作りに協力お願いします!     
- 
2020/05/12 看板新しい看板きたので事務所に取付!自社現場にはどんどん掲げていきます!(ー_ー)!!   > 
- 
2020/05/10 自粛中自粛中でストレスたまってる太田です...(;一_一) 夜の街が恋しいです...(笑) いいこともありました 縁あって世界チャンピオンの村田諒太選手のサインをいただけました! 現役チャンピオンなのでかなり 嬉しいです!大事にします!   額に入れてかざります 調子に乗ってこんなのも作りました....(^^♪ > 
- 
2020/04/24 セルロ-ス今日はセルロ-ス断熱の施工でした...( 一一) 私はホ-スを持って壁に流し込みの作業...(;一_一) 2日間の予定...初日でくたびれた...(;一_一)   完全防備で挑みます! >  タイトル 疲れたので王様ソファ-を作って休憩.... 
- 
2020/04/05 今日は今日はゴルフコンペでした....(^^♪ ここのとこ仕事休めてなかったので久々に気分転換できましたね! なんといっても桜満開で天気も良く気温も寒くない!いいゴルフできました   > 
- 
2020/04/01 模型来月上棟の自社新築第1号の模型を依頼している設計の先生に作ってもらいました...(ー_ー)!! プラモデル大好きな私にはたまらない...(^^♪     >   > 
- 
2020/03/26 今日は...今日は建前の手伝いでした....と言っても下での荷受けと掃除ぐらいしかできません...(笑) 役にたてたかな?   > 
- 
2020/03/25 Pタイル今日は同級生のクロス屋にPタイルの張替を依頼...( 一一) 電気の仕事はさっさと済ませてお手伝い...(^^♪ 2人で仲良く馬鹿話しながら1日かけて張替ました...結構しんどい..膝痛い...(p_-)   剥がすのが重労働..(;一_一) お馬鹿さんだけど仕事は丁寧...お馬鹿だけど...(笑) 
- 
2020/03/25 電気の日今日は電気の日?らしくて?知りませんでした...(笑)去年会社を引退した会長に電気協会から功労賞が届きました. 電気屋歴60年...(;一_一) 現場が好きで歳だからいくなと言っても現場作業に従事してましたね...(;一_一) 今となっては父親と二人で現場仕事してた頃が懐かしいですね....   > 
- 
2020/03/22 武田屋今日は玉島の武田屋さんの店舗の工事でした...仕事ついでに来たことなかったので常連の石井店長がお昼をごちそう してくれました...ごちそうさまでした..m(__)m   おいしかった.とんかつ定食.ボリュ-ムがすごい... >  だから太るののね....(;一_一) だから太るののね....(;一_一)
- 
2020/03/18 完成電気工事業の金看板から総合建設業の金看板にかわりました....(ー_ー)!! これから必要な現場看板とロゴのデザイン完成...(ー_ー)!!   > 
- 
2020/03/10 地鎮祭今日は自社の建築事業部の新築の地鎮祭でした...精一杯頑張らしていただきます!やるぞ-----(ー_ー)!!   正直めちゃめちゃ緊張してました..(;一_一) 回数こなせば慣れてくるらしいのですが...(笑) > 
- 
2020/03/08 なんとか..前回はたどりつくだけでへばってしまって迎えに来てもらうという失態をしたので今日は車で安養寺まで...(笑) 再度 福山城跡地まで登山... 片道40分ぐらいで到着...とはいってもへいたん道と違い足の負担が...(;一_一) 足の筋肉つきそうです...(ー_ー)!!   景色はよかったですね..上ではお弁当食べたり写真撮影 したりお茶したりとそれなりに人が...私は目的が筋肉増加 なのでさっさと退却 (笑) >  
- 
2020/03/03 業者会今日は取引先の業者会...ここもとうとうANDPAT導入...これで取引先は4軒目ですね...(ー_ー)!! わたしの尊敬する取引先のA社長はいち早く導入して勉強させてくれたので使ってるのでホントにらくです..(笑)   一応真面目に聞きました...m(__)m 後の懇親会...(^^♪ 
- 
2020/03/01 今日は...今日はいつものウオ-キングコースを延長して思い切って安養寺まで歩いてみました...(ー_ー)!! 何とか到着したのですが 帰れる元気はなかったので車で迎えに来てもらいました...(笑)無理はよくないですね...   > 
- 
2020/02/28 便器着工中の保育園の工事も終盤...仕上げ段階です!衛生機器も取付段階...なんかかわいくて笑えます...(^^♪   > 
- 
2020/02/22 今日は今日はODKの親睦会でした...これから自社の建築部が本格的に始まります...集まっていただいた協力業者にはこれから お世話になります..m(__)m 頑張ります...   > 
- 
2020/02/19 最近最近は仕事も筋トレも充実している太田です...(ー_ー)!! ジムに通いだしてもうすぐ1年...厳しいトレ-ニングにも 根をあげずに頑張っています...(;一_一) 仕事で追い込まれ..ジムでも追い込まれ...(笑)   新しい機器がどんどん増えてます...ただどれもきつ-----------いです...( 一一) だいぶ引き締まりました..(ー_ー)!! 赤沢トレ-ナ- に少しだけ感謝です...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2020/02/12 共同作業今日はてご屋さんとwifi工事の共同作業...(ー_ー)!!工期は3日間 がんばりましょ!   元社員の平井...20年電気工事して弱電屋に転身 現在てご屋の専務..立派になって嬉しいです > 
- 
2020/02/10 やっと...1年近く待ちました...(ー_ー)!! 新型ジムニ- 今日納車!   > 
- 
2020/01/31 NEW材料運搬で軽トラ購入...(ー_ー)!! シルバ-色でプレ-トは期間限定の白プレ-ト.. 番号は大好きな稲葉にちなんで 178...つまらないこだわりです!(ー_ー)!!   > 
- 
2020/01/28 厄日一日仕事うまく行かない日は連続して続きます...(;一_一) 最後の現場も結局こうなってしまいました..(T_T) 明日から気を取り直して頑張ろう...( 一一)   自力では無理との判断.. JAF...(-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2020/01/20 次は...次はなぜかピアノ??が置いてありました... トレ-ニングの後はプロテイン飲みながら赤沢トレ-ナ-の癒しピアノ サ-ビス...(;一_一) パプリカを演奏してくれました... このサ-ビスいらね-わ (;一_一) 気持ち悪いって言った 所 最高の褒め言葉です!との返答... 前向きだね... 笑   全然癒されない....(;一_一) 
- 
2020/01/14 牡蠣今日は子供が日生の牡蠣を買ってきてくれたので久々に調理...( 一一) どれも大きいですね....食べごたえありました... アホみたいに大量に買ってきたので...(;一_一)   >   バタ-醤油 これが一番うまかった..牡蠣飯..(ー_ー)!! > 
- 
2020/01/12 記録更新ベンチプレス 75キロ...(ー_ー)!! いっきに5キロ記録更新..100キロまで後25キロ...(;一_一) 50歳までには 無理かな...(笑)   > 
- 
2020/01/11 ヘルメット愛用のヘルメットをオリジナルに塗装してもらいました...(ー_ー)!! 現場の大工に(笑)この大工とりあえず何でも器用 やってしまいます!器用なんでみんなから重宝してもらってるみたいですね!( 一一)   >   注文どうり... 完成度高! 器用なやつはホントに器用ですね! 馬鹿ですが...(笑) > 
- 
2020/01/08 なんと...なんと通っているジムの片隅にプロテインバ-が出来ていました...(^^♪ 正月にコツコツ作ったみたいです! 結構オシャレ..(-。-)y-゜゜゜ 激しいトレ-ニング後にここで自分好みのプロテインを作ってもらえます! こういったサ-ビス精神見習いたいですね!m(__)m   
- 
2019/12/31 大掃除家と事務所の大掃除...(;一_一) 私は事務所担当...終わったので愛車も大掃除..(ー_ー)!! 今年は1度しか乗れなかった.. 来年はしっかり乗るぞ!!   このまったりとした時間がたまらなく好きですね... よろしく相棒 (ー_ー)!! > 
- 
2019/12/30 ライブ今日は人生初の久保田のライブに行きました...(ー_ー)!! 嫁がファンなので反強制に... 生歌は最高でしたね! 歌めちゃくちゃうま!! 1曲目から総立ちで結局座ることもなかったです...(;一_一)   
- 
2019/12/29 最終日今日で仕事納め...最後は自社の忘年会..明日から休みとあってみんなではしゃぎました...(ー_ー)!! みんなよく頑張って くれました..感謝 m(__)m   1次会 1次会 >   2次会 そして3次会で潰れるおっさん...(;一_一) > 
- 
2019/12/25 クリスマスプレゼントを子供達からもらいました...(ー_ー)!! まさかの大好きなクロムハ-ツ..(ー_ー)!! 最近いつもつけていた 指輪をゴルフ場で紛失して落ち込んでいたのをしっかり知っていたみたい...(;一_一) 大事にします...   > 
- 
2019/12/18 続きます平日も忘年会続きます....(-。-)y-゜゜゜ 今日の忘年会は一番楽しみにしてたので非常に楽しかったですね... 馬鹿なメンバ-はホントにたのしいです!!   > 
- 
2019/12/17 学習会今日は2回目の電気の学習会...元請けの社員に電気の勉強会...(ー_ー)!! 15人なんとか事務所に入りきりました... 何かと理解しにくい分野ですがしっかり聞いて勉強してくれるのでやりがいはありますね...来年3回目の予定   3時間しゃべりっぱなしはきついので1回は休憩... (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2019/12/15 コンペ今年最後のゴルフコンペでした....水島のリンクスだったので海風が寒いのなんの...泣..(T_T) 忘年会の次の日はやっぱり きついですね...(;一_一)   幹事の原田課長...いつも10組からの段取り大変なのに がんばってくれてます..感謝... そしていつも女性を入れてくれるのでこれも感謝 m(__)mm(__)mm(__)m > 
- 
2019/12/15 忘年会忘年会シーズンピ-クです....(;一_一) ちょっと疲れてきたかな.... 数が数だけに社員にもしっかり行ってもらってます! 後もうひと踏ん張り...がんばろ (ー_ー)!!   
- 
2019/12/03 記録更新今日は記録更新を狙ってチャレンジ...ベンチプレスは72キロなりませんでした...ここから1キロでもかなり違って きます...(T_T) 次回またチャレンジ!スクワットの方は..108キロまで記録をのばすことに成功!(ー_ー)!! 腰がめげるかと思いました...(;一_一)   50歳まで後9か月...ベンチプレス100キロ スクワット130キロ まだまだ道のりは険しい... 
- 
2019/11/25 ウオ-キングすっかり健康人間になっている太田です...筋トレとは別メニュ-で週に4回ぐらいはウオ-キング! 事務所から美観地区 まで1時間がんばって歩いてます... 遅い時間なので人もいない美観地区は気持ちいいですね...服装が真っ黒なので 闇に同化しております...(笑)   > 
- 
2019/11/13 久々に久々に見ました...まだあったんだ (-。-)y-゜゜゜ ちょっとびっくり...   > 
- 
2019/11/07 働き方今日は働き方改革関連法の講習会に参加しました...この話は2年前から聞いていたので会社でも少しずつ実践してきました.. まだまだやってかないことがありますね...今日の講習会は経営者として非常に勉強になりましたね...(-.-)   
- 
2019/11/07 記録肉体改造着々と進んでいる太田です...(ー_ー)!! 力もパワ-アップ!(笑)筋トレ最高です...(ー_ー)!!   現在....70キロ 目標..100キロ 現在100キロ 目標130キロ >   自分との闘い...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2019/10/30 PUMP UPジム通いして半年 8キロ体重落ちました...(ー_ー)!! 筋肉もかなり戻ってきた感じです..(ー_ー)!! ただ今筋トレ がストレス発散になっております..やばいな俺...(;一_一)   PUMP UP のトレ-ナ- 赤沢さん... 現役バリバリの ボディビルダ- いろんな大会で好成績残してます.. ここまで筋肉つくとカッコいいをとうりこして 気持ち悪い...(笑)(;一_一) 
- 
2019/10/28 子供工務店毎年恒例の子供工務店のイベント...担当は勿論..電気工事...今年は中途社員の仲井さんも参加!子供に電気工事の楽しさ を教えてました...   
- 
2019/10/27 今日は...今日はボクシングの試合観戦...(ー_ー)!! プロテストに合格した甥っ子のプロデビュ-戦...応援に駆け付けました... 残念ながら白星デビュ-とはいかなかったですが次回に期待しましょう..リングサイドで見る試合は迫力満点でした...   > 
- 
2019/10/20 コンペ今日はゴルフコンペでした...今の時期が暑くもなく寒くもなく一番いいですね!ただスコアは今年一番悪かった....   1日に一度はタンパク質の摂取を忘れません.... 結局肉ですね... > 
- 
2019/10/19 焼肉今日は社員達と焼肉...(-。-)y-゜゜゜ 疲れたら焼肉食って体力回復..という私の根性論にみんな付き合ってくれてます... 肉食ってがんばろう!(ー_ー)!!   > 
- 
2019/10/13 休日今日の休みは久々にバイクいじり...なかなか時間がないので思うように進みません...(-。-)y-゜゜゜ 気晴らしには ちょうどいいですね...   愛車のモンキ- 今日はハンドル交換 キャブ調整... >   新しい相棒のゼファ- こっちは部品到着したので今月には完成したいですね 
- 
2019/10/01 相棒12年間のハ-レ-生活に終止符をうって新しい相棒...カワサキゼファ-750 (ー_ー)!! この型を半年探してました... 結構古いバイクですが..カワサキの古車は人気で値段も新車のバイクが買えるくらい..(;一_一) ただ今メンテナンスと オリジナル仕様にカスタム中...(ー_ー)!! 10月の終盤には乗りまわしたいですね... 16歳からのバイク人生最後の 相棒になるでしょうね...( 一一)  
- 
2019/09/17 倉庫農業倉庫の工事もそろそろ終盤...機械が続々搬入中..(+_+) えらかった...(+_+)   機械が全体的にデカすぎ...(-_-メ) 新型のLED水銀灯カッコいいですね... 
- 
2019/09/15 ボ-リング元請けのボーリング大会でした...仕事終わりのボ-リングは正直こたえますね...指痛い...(/_;)   120名もいるので.ほとんど貸切.. 最初はスコアが良くテンション高めの後ろの.水道屋.. だんだんみんなに抜かれてしゃべらなくなりました.. ( 一一). >   商品はお金掛けただけあって豪華...(ー_ー)!! もちろん見事に中の下のスコアながらくじ引きでゲット > 
- 
2019/09/09 コンペ前日の歓迎会ではしゃいだ結果次の日のゴルフに寝坊してギリギリセーフで滑り込みました...(;一_一) 最近夜遊びすると起きれなくなってきたかも...(+_+)   気温35度...暑い... 暑いわ..眠いわ...最悪でした...(/_;) > 
- 
2019/09/08 中途昨日は中途社員の歓迎会でした...(ー_ー)!! なかなか面白いお方です...(笑)これから一緒に頑張っていきましょう...   英語の歌を画面も見ないで踊りながら歌う中途社員... 感動しました...(/_;) > 
- 
2019/09/05 3日3日間で工場の機械の増設仕事...期限が切られてる工事は段取りが命...(;一_一) いろんなアクシデントに見舞われ ながらも完了...( 一一) 来月もあるみたい...(+_+)   >   
- 
2019/09/01 電動VESSELの電動ドライバ- とうとうこのサイズまで縮小...(ー_ー)!! 電気屋にとってはありがたや- 私はよくドライバ-を紛失するので気を付けよう...(;一_一)   > 
- 
2019/08/30 新ジムに新型マシ-ンが到着......(;一_一) なんか拷問されるような感じです...(;一_一) 来週から筋肉いじめます!   
- 
2019/08/18 海今年は長年仕様してきたマリン施設が閉鎖することに...(;一_一) 次の場所見つけるのに時間がかかりました... 新規の場所でのはじめての海...何かと不便ですが..(/_;) これからは準備が大変だ...(笑)   ユニック車で運んで漁港から昇降...結構重労働..(/_;) 荷物を運んでテント設営..以前は楽だった..(/_;) >   海で初めてのダッチオ-ブン... シンガポ-ルの家庭料理をふるまってくれました これが...なんとめちゃくちゃおいしい! 次回も作ってもらおう! > 
- 
2019/08/09 久々に久々に中華そば水川に...筋トレに食事制限つけてるのでなかなかこれなかったです...(/_;) 遊びには来てたのですが... 今日は久々に大将の味を堪能しましたね...   塩ソバとチャ-シュ-細切れ丼..(ー_ー)!! 
- 
2019/08/01 今日は今日は久々に名代とんかつ かっぱへ...売り切れ直前ギリギリ滑り込みセ-フでした..相変わらず人気店でした..(ー_ー)!!   島根からまたきてました...(;一_一)  
- 
2019/07/21 天領昨日は天領祭りでした..子供の頃からほとんど行ってますね(笑)突然の雨にも見舞われましたが楽しめました...   人探しも一苦労です... 
- 
2019/07/15 フォ-シンク出雲今日は久々に島根の友人と会いました..(ー_ー)!! ちょうどこっちに研修に来てたので事務所によってくれました.. 時々電話で話しはしますが直接会うと話が女子みたいにつきませんね...長いときは3時間くらいは..(笑) 島根でフォ-シンク出雲というリフォ-ム会社の社長様です..( 一一) 歳は13離れてますが大事な友人です   営業センスは当時からズバ抜けてましたね... 順調に会社大きくしてるみたいです.. 髪型がだんだん変になってるのが気になり ますが...(;一_一) 
- 
2019/07/14 チャリティ今日は真備でチャリティイベントの手伝いでした...働く車コ-ナ-で高所作業車担当...予想と違い人が多くてほとんど のりっぱなしでした...(;一_一) 疲れた...(笑)   >   > 
- 
2019/07/08 初今年初めてのビアガ-デンを林源十郎商店の屋上でやりました...涼しくて快適でしたね..( 一一) 暑いの苦手なので ビアガーデンあまり好きではないです...(+_+)   > 
- 
2019/07/04 今日の仕事今日は工場の機械増設工事...蒸気を扱う工場なので暑い...(+_+) 今日も電気工事班と空調班に分かれての作業... 明日も引続きがんばります..   > 
- 
2019/06/29 最近最近はまっているウルトラシリ-ズTシャツ...(ー_ー)!! あくまで好きなのはウルトラ怪獣... 着て歩くと家族は少し嫌がってるみたい...(p_-)   ケースもいいですね... 今回は新マンに出ていた大好きだったベムスタ-(笑) >  
- 
2019/06/22 エアコン今日は施設の空調新設工事...電気工事班と空調班に分かれての工事...( 一一) これから空調工事が忙しくなりますね.. 頑張ろう...(;一_一)   
- 
2019/06/09 海開き今年最初の海...シ-ズン始まりました (ー_ー)!! ちょっと寒かったかな...(笑)   漂流物がすごいことに...とりあえずかたずけから 朝のうちは水が冷たいのでなかなか入ろうとはしない.. 慣れたらなんてことなかったです..(ー_ー)!! >   海でのバ-ベキュ-は最高ですね! ついでにホルモンうどんも...次回はお好み焼きの予定 段取りが好きな太田です...( 一一) > 
- 
2019/06/05 頑張ってます...頑張って継続しております...継続は力なり..( 一一) 好きな言葉ですね! 今日からトレ-ニング中のBGM 大好き なBZに変えてもらいました...(ー_ー)!! やっぱりわけのわからんBGMより断然いいですね!   >   
- 
2019/06/02 ピンポンパ-ル飼育して2年...ピンポンパ-ル...( 一一) 1匹はすぐ死んでしまいましたが..(/_;) たくましくまるまる太っています... 毎日みてると癒されますね...名前は幸太...(ー_ー)!! 取引先のまるまる太っている店長から譲りうけました..m(__)m   > 
- 
2019/05/26 コンペ今日は取引先のゴルフコンペでした....さすがに暑かった...(;一_一) バテバテ...   女性がいるとやっぱり楽しいです..(笑)   終わるとゴリゴリメンバ-で焼肉で体力回復... ガッツリ食います!(ー_ー)!! 
- 
2019/05/22 2か月ジム通いしてただ今7キロの減量...(ー_ー)!! 体も筋肉に張りが蘇ってきました...(ー_ー)!! まだまだ体いじめます...   50歳まで後1年3か月...めざせ6パック 
- 
2019/05/18 大好きな大好きなこのシリ-ズも完結...(;一_一) 悲しい...(/_;)   今月この映画みるの2回目です...(笑) 何度みても面白いですね 
- 
2019/05/11 御土産ハワイ土産....(;一_一) 定番のお菓子と思ってたら...以外なものが...(;一_一)   うーん(;一_一) 幸福の神らしい...( 一一) > 
- 
2019/05/05 久々新しいバイクに乗り替えた息子と親子ツ-リングに行って来ました...私も乗るのは久々..(ー_ー)!! 途中でバイク交換もくろんでいたのですが...足がつま先しか届かなかったので...断念...(;一_一) 足短か!(+_+)   新車..いいな 愛馬歴12年目...まだまだ乗ります! >   天気も気温も最高のツ-リング日和...(ー_ー)!! ただ...疲れた..大型バイクきつくなってきたかな.. 歳かなあ..(p_-) 
- 
2019/05/01 GWGWに入りました...(ー_ー)!! 今日は広島の三次市まで佐々木リョウのライブにくりだしました...ライブなんて大好きな BZ以来です...(;一_一) 300人ほどの小さな会場でしたが盛り上がって楽しかったですね... 地元のコアなファンが多いみたいです..(笑)12月も行ってみよう....(ー_ー)!!   > 
- 
2019/04/26 がんばってます...頑張ってジム通いしております...食事制限にもだいぶ慣れてきました..(+_+)..焼肉食いたい...(;一_一)   マンツ-マンなので気楽にトレ-ニングできます... シンプルだけどいいね!(笑) 
- 
2019/04/21 ソフト大会今年も恒例の建設労働組合のソフトボ-ル大会に行って来ました...去年は決勝でまけましたが...今年は見事優勝..(ー_ー)!! 打ち上げも盛り上がりました...私はしっかり応援を頑張りました...暑かった...(+_+)   >   
- 
2019/04/18 筋トレ最近家での筋トレやめて15年ぶりにジムで本格的に体つくりしております...(;一_一) PUMP UP の個人ジムでマンツ-マンで食事管理付...(;一_一) 家でするのとは違い..やっぱり集中できますね... 頑張るぞ!(ー_ー)!!   
- 
2019/04/14 ハ-ネス今日は社員と外注とでフルハ-ネスの特別教育の講習会に行ってきました...高所作業時の仕事では義務付られるので 必ず受けとかないといけないのです...(;一_一)   >   > 
- 
2019/04/13 総会今日は電気工事組合の支部総会でした....( 一一) 初めて見る同業者の方とも色々情報交換できて有意義でしたね... どこも職人不足ですね...(p_-)   > 
- 
2019/04/09 展示会今日は姫路のみなとド-ムまで買い出し...いい買い物ができました...(ー_ー)!!   >  
- 
2019/04/07 中途中途社員の歓迎会でした...(ー_ー)!シッカリ頑張ってもらいたいと思います   > 
- 
2019/03/27 シンガ-ソングライタ-入社式にゲストで来ていた広島のシンガ-ソングライタ- 佐々木リョウ 地元ではちょっと有名らしく.. 歌もよかったのですが合間のトークが面白い..(ー_ー)!! ライブ行って見よ..   > 
- 
2019/03/25 入社式毎年恒例の元請けさんの入社式に行って来ました...今年は9名採用...(;一_一) どこまで大きくなるんだろう...   余興中...のひょっこりはん..にてね....(;一_一) の>   今年はなぜか社長が自らフレディ.マ-キュ-リ-のモノマネで 乱入..みんなを楽しませようとする気持ちはすばらしい ですね (p_-) 
- 
2019/03/22 目標今日は娘の看護資格の合格発表の日でした...( 一一) 4月から病院勤務..これで嫁と娘 2人の看護師に体の管理してもらお う   これで子供2人とも社会人.. 親としての義務は果たしたな! (ー_ー)!!! 
- 
2019/03/20 勉強会今日は新しい現場管理システム ANDPADの使用説明会...( 一一) みんな使いこなさないといけないのでみんな 結構真剣...(-。-)y-゜゜゜ どんどん新しいのが出てきますね...   >   
- 
2019/02/27 釣り堀スノボ-も早めにきりあげてすぐ横にある釣り堀に何人かで....( 一一) アマゴを釣り上げて天ぷらに調理してもらいました..   なかなか釣れない... これはおいしかったですね... > 
- 
2019/02/25 スキ-ツア-今日は取引先のスキ-ツア-に参加..( 一一) いぶきの里までバスで...雪があまり..(;一_一) それなりに楽しく遊びました   > 
- 
2019/02/21 学習会今日は建設労働組合の学習会でした....本部から来た講師は本部幹事時代の先輩でした...10年ぶりでした...(;一_一) 出世したなあ....   
- 
2019/02/09 新店舗友人が居酒屋オ-プンしたのでさっそく打ち上げに使用させていただきました...( 一一) これからちょこちょこ入り浸ろう... (ー_ー)!!   > 
- 
2019/02/04 今日は...今日は取引先の社長の招待で日創研の経営者研究会の社長の講演に行ってきました...(ー_ー)!! 自分に足らない所が 少し見えた気がしました...(;一_一) 結構知り合いや同級生の経営者がきていました...   最前列でしっかり勉強させてもらいました 
- 
2019/01/27 新年会建設労働組合の青年部の新年会に参加してきました...年々若い職人メンバ-が増えてきて嬉しいですね...   >   > 
- 
2019/01/14 取替エアコンの取替工事でした...( 一一) 修理金額が結構いったので取替工事...思いっきり取付場所も移動...このタイプは あまり付けませんが...   > 
- 
2019/01/02 明けましておめでとうございます...明けましておめでとうございます...去年はいい年ではなかった分今年は新規一転がんばります...(ー_ー)!!(ー_ー)!!   吉備津神社にて 
- 
2018/12/31 そば打ち今年も恒例のそば打ち...恒例行事の餅つきが今年はなかったのでせめてこれだけはと....( 一一) 年々みんな上達してます...食べるのが楽しみです ( 一一)     > > 
- 
2018/12/24 コンペ今年最後のゴルフコンペでした....忘年会ばかりで...体重増加ぎみだったのでしっかり歩きました..(ー_ー)!!   > 
- 
2018/12/18 新世界久々に新世界に行って来ました....( 一一) もちろん食いまくりが目的...串カツからの油うどんからのたこ焼き... (;一_一) 相当食いましたね...   > 
- 
2018/12/16 今日は今日は大阪まで 荒木飛呂彦 原画展 へ 要はJOJO展へ (笑)私が17歳の頃に連載が始まってもう31年目... ずっと愛読しております...(ー_ー)!! 原画が見れて感動でした...(p_-)   > 
- 
2018/12/13 初今日は去年独立した若手大工から初めての仕事依頼...(p_-) 馬鹿な男だっただけに感無量...(p_-) 人は成長するものだと 実感しました...(笑)   同級生のクロス屋も忙しいのにちゃんと来て仕事 してました...(p_-) 怖いからもっといてくれとの依頼...( 一一) 同級生なので適当に... > 
- 
2018/11/29 役員取引先の現在役員の最後の集まりでした....来年は新しいメンバ-で運営していきます...(;一_一) なんせ行事が多いので色々大変です....(;一_一)   今日は一年通しての反省会 
- 
2018/11/18 ねずみ今年はやたらとネズミのがじった電線修理の依頼が多い気がしますね (;一_一) 決まって後から言われるのが何とか 出来ないのかと...害虫駆除に頼んでくれと言いたいのですが...とりあえず出来ることは電気屋なのでこれくらい(笑)   
- 
2018/11/09 打ち上げ今日はこの前したCSマナ-研修会にかかわったスタッフメンバ-と...玉島の焼肉 お福で打ち上げ...( 一一)   一応 反省会 私の前には まるまる太ったお二人が...(;一_一) >   ガッツリ食ってました.. 
- 
2018/11/05 オ-プン10日オ-プンのリニュ-アル中の笠岡のショ-ル-ム...工期まで後ちょっと...(;一_一) 何とか間に合いそうですね...   綺麗になりました... 1日中なんか運んでる社員...(;一_一) > 
- 
2018/10/29 コンペ合気道天領塾の後援会のゴルフコンペでした....(-。-)y-゜゜゜ 天気も良く暑くも寒くもない最高のゴルフびより... スコアは....恥ずかしくて言えません...(p_-)   > 
- 
2018/10/28 送別会23年間一緒に仕事してきた元請の監督が退社する事になったので特に仲の良かった5人で個人送別会 (p_-) 現場でもう会うことがないと思うとさみしいですね...お疲れ様でした   いつもの馴染みのお店のとり鳥へ.... > 
- 
2018/10/27 寸劇本番当日...少し緊張しましたが無事に終わりました...みんな下手な演技をなんとか...(笑)所詮は職人集団...( 一一)   出番が近い大工職人...( 一一) 緊張気味...(笑) 
- 
2018/10/24 CS今日は明後日に開催されるCSマナ-勉強会でやる演劇の練習でした...(;一_一) 念入りに打合せとセリフ覚え...(;一_一) 250人ぐらいいるので緊張しないようにがんばろ...(;一_一)   本番誰かとちりそうな予感...( 一一) 演劇に出るなんて小学生以来かも... > 
- 
2018/10/22 電気会場の隅っこで地味に電気教室...( 一一) 日当たり最高...暑いわ (;一_一) 横でもっと地味な水道教室..(笑)   > 
- 
2018/10/21 子供工務店今日は年に1度の子供工務店イベントの日...午前と午後の部に分けて開催してます...子供達に職人集団が建設業の仕事 をレクチャ-して将来の職人に興味を持ってくれたらとの思いです...( 一一)   開会式 このあたりのブ-スは花形...( 一一) >   重機は人気がありますね...(;一_一) 以外と地味な電気屋さん....(p_-) > 
- 
2018/10/12 改修今日から笠岡のショ-ル-ムの改修工事...( 一一) 大きく間取りが変わります...楽しみです..   
- 
2018/10/11 さっそく  いやどのゲ-ムもほんとに懐かしくて泣きそうでした.. ただどれも単純..昔はこれが娯楽だったんですね..(T_T) 難易度がかなりむずかしい魔界村..33年ぶりぐらいかな 1面もクリアできません...(p_-) > 
- 
2018/10/10 ファミコン.ミニこの間 同年代での飲み会の時に盛り上がったファミコンネタ...( 一一) 永遠と...( 一一) お店の女の子はさぞ退屈だった ろうに....(笑)クリアできなかったゲームは満場一致で魔界村とスペランカ-...みんな手を焼いてたのがちょっとうれしかっ た...   なんか勢いで購入...懐かしい..(p_-) ミニとはいえ小っさすぎるだろ...( 一一) > 
- 
2018/10/04 完工着工中の保育所も完工まであと少し...和風の創りのカッコいい保育所ですね..( 一一)   
- 
2018/10/03 読書今年になってからあまり本を読んでないので...久々に探しに...( 一一) 新刊コ-ナ-ですぐ目についたアホというタイトル (;一_一) ソッコウで購入...読んでみますかね..   
- 
2018/09/18 子供工務店来月のイベントの子供工務店...当然私は電気担当...そろそろ新しいのを作成してくれとの依頼...(p_-) 何をさせましょうかね...悩むとこです...   > 
- 
2018/09/09 天領塾今日は支援している天領塾の全国大会の報告会が倉敷ステ-ションホテルで開催されました...みんな素晴らしい演技で好成績 でした...( 一一) これからも応援していきたいと思います (ー_ー)!!   塾長からの報告... 子供たちの余興..(+_+) > 
- 
2018/08/29 故障高速走行中にまさかの故障...(;一_一) JAF忙しかったのかまさかの2時間待ち...(;一_一) 外に出て離れた所で 待機...アスファルトと走行車両の熱風で地獄でした...悪いことに水分も持ってませんでした....(p_-)   やっと来てくれたときには.少し涙目..( 一一) 
- 
2018/08/24 壁紙今日は部屋一面に張られていたスヌ-ピ-の壁紙にエアコン取付...( 一一) 最近はワンピ-スの壁紙はよく見ますが... スヌ-ピ-は初めて...( 一一)   慎重に取付しました.... 英語は理解できませんがなんとなく理解できますね > 
- 
2018/08/19 夏の終わり....そろそろ夏も終わり...水も冷たくなってきました...( 一一) 海水浴場もまばら...   初めてのパドルボ-トの練習...( 一一) >   なかなか難しい...( 一一) みんな落水してばかり... 私はさっさとあきらめて日光浴...(ー_ー)!! > 
- 
2018/08/12 炊き出し真備で 中華そば 水川の炊き出しの手伝いでした...( 一一) いつもと違い汁なしソバでの試み...好評でした...   やるね!あらし...ちなみに大将の名前..あらしです... (ー_ー)!! 
- 
2018/08/08 到着新しい海のアイテム到着...(ー_ー)!! パドルボ-ト...次回の海遊びから導入....しっかり練習したいとおもいます...   けっこうデカい....(;一_一) かなりのバランス感覚がいりそう...(;一_一) > 
- 
2018/07/28 一応チャレンジ友人からもらいうけたこれ...( 一一) ぺヤング....挑戦したらしいが..無理だったそうで...( 一一) 一応私もチャレンジ...   以外といけそう...(ー_ー)!! と思ったら湯を入れて完成...何この量....(;一_一) >   普通に無理....(;一_一) 気持ち悪い...(;一_一). 惨敗.... 
- 
2018/07/25 K部長被災地復興に向けて緊急業者会議でした!一致団結してがんばります!   k部長から業者にどうすべきか熱く語られました 言ってることはカッコいいのですが自分で散髪して 少し失敗している髪型が(笑) 
- 
2018/07/18 初今年初めての海でした...(-。-)y-゜゜゜ シ-ズン始まったばかりです...(ー_ー)!!   今年もお世話になりますボビ-ズ 毎年遊びのアイテムが増えていきます... > 
- 
2018/07/11 少しずつ真備の取引先も大きな被害をうけました...( 一一) とりあえず起点となる事務所の復興...急ピッチで復興してます... 頑張ろう...(-。-)y-゜゜゜   
- 
2018/07/06 避難事務所の前が川なので作業車が浸かりそうなのでとりあえず裏の高いとこへ避難...(;一_一) ここまで浸かるのは初めて かな...(+_+)   > 
- 
2018/06/30 MonkeyMonkeyの再販の影響からか昔から持ってるMonkeyを久々に復活させました...(ー_ー)!! しばらく乗ろう...(ー_ー)!!   今回はマフラ-とハンドルを変えてみました....(ー_ー)!! 50ccから70ccにしてるので公認もとりましたね! >   友達のMonkey....ここまでするとまともに乗れません.. (;一_一) 
- 
2018/06/24 コンペ今日は井原カントリ-でゴルフコンペ...( 一一) 暑いのに加えて待ち時間が半端ね~こうなるとだらけたゴルフになりますね... これでしばらく腰の治療に専念するのでゴルフはしばらくお休みです....(p_-)   > 
- 
2018/06/18 車検車検とカスタム完了の報告が来て支払いに...( 一一) 乗って帰りたいとこですが...ただ今腰の治療中でとても乗れる 状態ではないのでしばらく預かってもらうことにしました..(p_-)   少し雰囲気が変わりました...こだわりです (ー_ー)!! > 
- 
2018/06/15 天領塾今日は先輩の経営している合気道の天領塾へ顔だしに行って来ました...子供達は活気があって元気いっぱいですね.. ここで子供たちは武道の精神と礼儀作法を学ぶのです..(ー_ー)!! 私は無駄でしたが...(p_-)   子供達に混ざってドッチボ-ルに混ぜてもらいました (;一_一) 
- 
2018/06/12 会議中今日は3か月に一度の会議でした...より良い現場作りのための意見交換は大事ですね...   いつも女性スタッフを班に混ぜてくれるのがうれしい ですね...(笑) 
- 
2018/05/31 完了今日で太陽光工事の連携で終了...( 一一) 最終日にトランス吊り替えしてもらって完了でした...   > 
- 
2018/05/20 万博公園大阪の阪大病院から一望できる万博公園...歩いているときは思わなかったが...広っ!(-。-)y-゜゜゜   大好きな太陽の塔は逆向き...(p_-) 
- 
2018/05/10 車検毎年恒例のGW明けのバイクの車検...(;一_一) 今回はちょっとしたプチカスタムとタイヤ交換と車検でかなり予算オ-バ- (p_-) 年に2回のツ-リングが高くつきますね(笑)   綺麗になって帰ってこい...(ー_ー)!! 
- 
2018/05/08 太陽光壁もなにもないとこの太陽光工事は大変です...(;一_一) 土台作りから....   
- 
2018/05/06 ジョギング同級生からそろそろ歩くのからジョギングに切り替えたらと助言をいただいたので早速やってみました.... 正直...きつい...(;一_一) (;一_一) (;一_一) 3回ほど歩きながら休憩...がんばって続けます!   ジョギングももちろんこだわりの真っ黒です....( 一一) 夜車にはねられそう...(p_-) 
- 
2018/05/02 NEW安全ヘルメットの交換時期がきたので新しく...今回は緑で決まりました...私だけはもちろん黒!こだわりです (ー_ー)!!   
- 
2018/04/27 通行止め久々の通行止め仕事...( 一一) 2時間封鎖...警察に届けを出して工事です...   
- 
2018/04/23 ソフトボール大会1年に一度の建設労働組合のソフトボール大会に行ってまいりました...と言っても応援に...(笑)メンバーもすっかり若返っ て元気いいですね..多少うるさいですが...(;一_一) 去年は優勝して連覇を狙ってたのですが惜しくも準優勝..(ー_ー)!! 来年に期待しましょう...   > 
- 
2018/04/20 安全大会今年も安全大会の時期が到来....(;一_一) 1発目のテーマは地球環境とゴミ問題についてでした....( 一一)   
- 
2018/04/14 来た・・・・到着が待ち遠しかった LEVI SOUND 人気商品です!(ー_ー)!!   空中に浮き回転しながらのスピ-カ- 外して持ち歩きして張付可能...便利です > 
- 
2018/04/08 展示会今日は姫路のみなとド-ムまで電材と道具の購入へ...( 一一) 新商品はやっぱりいいですね   しばらく相手してもらいました...(p_-)   何かのアニメのキャラクタ-のロボットらしい... ソッコ-で購入しました...空中に浮きながら回るスピ-カ- インテリアには最高...(ー_ー)!! > > 
- 
2018/04/04 夏対策中華そば 水川...夏に向けてエアコン増設...席も増設予定...( 一一) 流行ってるね...   > 
- 
2018/03/28 アクシデント鳥たちが電線に止まって糞を落とすので鳥害防止線を電線に巻いて被害は回避できたかに思ってた矢先今度は家のアンテナ に止まりだしてアンテナが動いて電波が入らなくなるという悪循環..(笑)やってくれるね鳥たち...(結構大型の鳥)   屋根の上に行って直す羽目に....(;一_一) アンテナ周り鳥の糞だらけ...(;一_一) かわいそう...倉森部長...(笑) 
- 
2018/03/25 入社式今年も取引先の入社式に招待されて行ってきました...去年入社した新人もはや1年..早いものですね...成長してるかどうか は別ですが...(笑)   これだけ盛大にしてもらえたらうれしいでしょうね... ここの社長の考えはほんとにすばらしい...(ー_ー)!! 毎年いろいろ先輩社員が色々出し物をして場を盛り上げてくれます....今年はいまいちかな...(;一_一) > 
- 
2018/03/22 イベント時期...4月はどこもイベント時期...手伝いに召集されます...(ーー゛) 以外と楽しいのがタケノコイベント....山の中で食べる たけのこ丼最高ですね...   
- 
2018/03/13 現調...うんざりするほど召集される現調....(p_-) ただ美人なプランナ-との打ち合わせはなぜか楽しい...男だね....(笑)   
- 
2018/03/07 明石市今日は人を訪ねて明石市の大久保町まで....( 一一) ちょうど駅前どうりだったのですんなり到着... 落ち着いたいい雰囲気の駅前どうりでしたね....   > 
- 
2018/02/27 マスコットキャラ取引先のマスコットキャラ...三ちゃん...らしい (;一_一) 巨大な三ちゃんがきて嬉しそうに勝ち誇っています...   怖いわ...(;一_一) 
- 
2018/02/21 うなぎ?大学病院の地下街...なんでもあるなと思っていたら...うの字が...うどん屋とばかり思っていくとうなぎ屋さんでした... ちょっとびっくり...(;一_一)   
- 
2018/02/14 チョコもらった義理チョコのなかに手作りのいっぷう変わったチョコが....うん○を再現したみたいリアルです... いくつになってもこういったくだらないものは大好きです(笑)   
- 
2018/02/11 遅くなりましたが....S建築の新年会がやっと開催しました....なかなかみんなの都合が合わず...(ーー゛) わがままな協力業者集団です... 社長かわいそう...(笑)   とりあえず社長から今年の抱負とあいさつを... 誰も聞いてません...(ー_ー)!! みんなに愛されてながらおちょくられるこの社長 最高に面白いです...(-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2018/02/06 なぜか...スキー場で若い野郎どもについていけず一人さみしく休憩していると...何故か野良ネコがふらふらやってきて 机に飛び乗ると猫嫌いな私に飛び乗って眠りだしました....(・.・;) 周りにいっぱい人いるだろ...(ーー゛)   嫌な予感...(ーー゛) 猫嫌いです... 飛び乗ってきました...30分ほど一緒にいました... > 
- 
2018/02/04 初今年初のスノボーに広島のめがひらスキ-場へ....(ー_ー)!! 高速が雪の為通行止めのアクシデントがありましたが 大雪の中何とか到着...(+_+) 社員と現場の大工連中と一日楽しく遊ぶことが出来ましたね...     > > 
- 
2018/01/29 終わり...最後は建設労働組合の青年部の新年会で新年会も最終....駐車場で盛大にやってましたね..ワイルドです...(;一_一)   > 
- 
2018/01/26 寒いあまりの寒さにこの時期には珍しくエアコンの取付工事がいっぱいです...(;一_一)   
- 
2018/01/23 安全パト安全パトロ-ルの当番でした...( 一一) ただ北の現場は雪....(;一_一) それでも行くのです...(;一_一)   > 
- 
2018/01/22 カキオコ日生にカキオコ食べに行って来ました....一押しの店 きまぐれ を教えてもらいましたが...わかりにくい...(;一_一) やっと見つけた時には行列...(;一_一) 閉店は3時...(+_+) 何とかぎりぎりセーフ   見つけるのに一苦労... てんこ盛りのカキ...最高でした > 
- 
2018/01/21 まだまだ1月はまだまだ新年会が続きます.....(ー_ー)!! みんな好きだね(笑)   > 
- 
2018/01/12 今年は....今年は人生4回目の年男...(ー_ー)!! いい年にするぞ....   運勢も大吉...(ー_ー)!! いいことありそう... 
- 
2018/01/08 成人娘の成人式でした....( 一一) これで子供は二人とも成人..来年は娘も社会人..( 一一) 肩の荷が少しおりました... (-。-)y-゜゜゜   娘にはめっぽう弱い私です....(p_-) 
- 
2018/01/07 新年会今度は新年会が始まりました....(;一_一)   開始15分前で一番乗り...時間間違えたのかドッキリなのか?( 一一) 開始5分前に集団でぞろぞろと....(・.・;) こんなこと あるのかと...(笑) > 
- 
2018/01/05 やっと...年末行きたくても中々いけなかった最新作のSTAR WARS...やっと見に行くことができました...(ー_ー)!! 興奮しっぱなしですね...(笑)   1作目を見たのは父親に連れられて小学生の時映画館 で見ましたね...... グッズコーナ-も楽しみの1つ...(ー_ー)!! 
- 
2018/01/04 初恒例の今年初のうどんうを各業者みんなで食べて今年の目標を掲げる会....(;一_一) それぞれ目標はありますね...(笑)がんばろ....(ー_ー)!!   > 
- 
2018/01/02 新年明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます...m(__)m 今年は新しいことを初めて行くうえで肝心な1年間...( 一一) がんばります!   プライベ-トの時間もしっかり作りたいですね... 
- 
2017/12/31 そば打ち餅つきに続き今日はソバ打ち...( 一一) 友達の板金屋の工場に集合....またまた職人集団が集まり..そば打ち名人にレク チャー指導してもらいそば打ちと行きたいとこですが...(;一_一) これは難しい...そば打ちってかなり奥の深い ものでした....   >   > 
- 
2017/12/30 恒例今年も恒例の水道業者連合軍の餅つき会....(;一_一) 肉体的にも相当きつい....(;一_一) これすると年の暮れって 感じがしますね....( 一一)   餅つきも本格的なら.... バ-ベキュ-も本格的...さすが職人集団....( 一一) > 
- 
2017/12/28 明日で...風邪が長引いている太田です....(;一_一) 風邪引きながらの忘年会参加...よくなる気配全くなし(笑)明日で業務終了で す...ほっとしたせいか集中力かいてますね..明日は自社の忘年会で最後を締めたいと思います...(ー_ー)!!   
- 
2017/12/20 ラストスパ-ト忘年会のピ-クも過ぎて残すとこ後2個....(;一_一) 正月が近いずいて来た実感です...(ー_ー)!! 頑張ろ...   
- 
2017/12/19 K-2 climbクリスマスに毎年届けられる行きつけの服屋さんからのお届け物...(ー_ー)!! このフジバンビの黒糖ド-ナツ棒 めっちゃはまってます....( 一一)   ちゃんと新作カタログも忘れずに...(笑) これが止まらなくなるのです...(ーー゛) > 
- 
2017/12/17 漏水この時期になると漏水が発覚する太田家の本宅...(T_T) そして忙しい時期に休日出勤させられて場所を探す水道屋..(笑) 今年も無事発覚...来年もよろしくね(笑)   寒い中ご苦労様.....(ー_ー)!! 
- 
2017/12/08 夜営業中華そば 水川 夜の部 6時から営業..( 一一) ちょっとした居酒屋ですね!   夜の部は男性スタッフばかり...(T_T) むさくるしい... 夜のメニュ-もなかなかのものですね... チャ-シュ-盛り合わせが一番好きですね! > 
- 
2017/12/04 サッカ-サッカ-あんまり興味ないけど少しは貢献できた気がする...(笑)   > 
- 
2017/12/03 久々こんとこゴタゴタ続きで全然更新できてませんでした...m(__)m 忘年会も連チャン続きで眠たいです....(笑) 仕事も忘年会も月末まで頑張ります!   ありがたい言葉.... たまには四国でうどんめぐり... > 
- 
2017/11/22 にぼみそ中華そば 水川の新しいラ-メン にぼみそ..最近はまってこればっかり食ってます...( 一一) 飽きないですね...   大将にも飽きないですね...おちょくりまくってます.. (ー_ー)!! 
- 
2017/11/16 完了長かった福祉施設も今日の消防検査で完了....(ー_ー)!! 疲れた....(T_T)   今日の検査は長かった.....(ーー゛) > 
- 
2017/11/09 トラブル造成中の現場...雨が降ると車がぬかるみにはまって出れなくなります...(;一_一) そのたびに重機で引っ張って出して もらいます...(笑)この光景なんど目にしたか...( 一一)   
- 
2017/11/06 NEW-新しい相棒が到着しました....前回のゴルフの時に紛失しているのが発覚...1ホール目のバンカーで気が付きました...( 一一) さすがに焦りましたが...上がって見るといつもとかわらず...(;一_一)   名器です....(ー_ー)!! 
- 
2017/11/04 竿床下や天井裏で必ず必要なケ-ブルキャッチャー 長さも色々... 必要に応じて使い分けてます...( 一一)   
- 
2017/11/03 シ-ズン到来着々と忘年会の案内が....(;一_一) 出るのは好きですが...数が数だけに....(;一_一) 掛け持ちも当然.... 私にとっては...年末の一大行事です (T_T)   
- 
2017/10/30 犬島今日は犬島の古いミシン工場まで出張仕事....( 一一) 定期便に材料と道具を乗せて...社員から続々とアート作品の写メが... 仕事しろよ....(;一_一)   > 
- 
2017/10/28 仕上げ中 続福祉施設もやっと7割ぐらい終わりました....工期までラストスパ-ト...(T_T) 以外と手間なのが弱電関連の設備工事...(;一_一)   > 
- 
2017/10/24 仕上げ中着工中の整骨医院も仕上げ段階....あっちこっち仕上げに追われてます...(T_T)   院内の中のヨガスタジオ...オシャレです... エアコン取付苦労した...(T_T) > 
- 
2017/10/22 スッキリ格闘技のスポ-ツは全般大好きな太田です....(ー_ー)!! この再戦は見逃すまいと意気込んでいました...五月からのモヤモヤ もすっきりしました...(ー_ー)!!   
- 
2017/10/21 CS今日は社員全員でCSマナ-研修に行って来ました...( 一一) 最近は求められるマナーが高いですからね.... こういうのにはどんどん積極的に取り込みたいですね...( 一一)   実演で学芸会みたいで面白かったですね.... ただ...大根役者..(T_T) > 
- 
2017/10/20 御土産...バカンスに行ってた社員土産...( 一一) ありがたくいただきます...   甘い...(;一_一) 
- 
2017/10/16 やたらと...コンペに参加するとやたらと景品のゴルフクラブが当選する確率が高い太田です....(;一_一) 事務所に置いとくと大体 誰か持って帰りますね...(笑) 喜べない理由は1つ...私は左ききです...(泣)   今年で3本目....(;一_一) 
- 
2017/10/15 雨...今日は雨の中 水島ゴルフリンクスでゴルフコンペでした....やむこともなく一日中...(;一_一) 寒かった...(;一_一)   > 
- 
2017/10/14 ブ-ス照明半年まえに施工した塗装ブ-ス...( 一一) 追加工事で壁を作っての照明工事....小さな傷も見逃したくないとの塗装板金社長 の心意気...(ー_ー)!! 職種が違えど職人魂感じましたね....(p_-)   > 
- 
2017/10/13 ボーリング球技は昔から苦手な太田です....(-_-;) 今日は元請けのボ-リング大会...65人中 35位という中途半端な順位でした... 肩痛い....(T_T)   頑張って盛り上げている石井店長...(T_T) 景品はクロ-ズフィギア...これは嬉しいです... よく読んでました...(ー_ー)!! > 
- 
2017/10/11 パッシブエアコン今日からパッシブエアコンの施工工事...とりあえずは床下配管から....手間食いそうです...(-_-;)   > 
- 
2017/10/08 攻略3日間かかりましたが何とかクリア...外したのはいいのですが今度は戻すのが....(-_-;) 戻して完全攻略....   感無量....(T_T)   戻しはわりとすんなりと....(-_-;) 
- 
2017/10/06 場外乱闘今日はZERO1プロレス観戦...(ー_ー)!! リングサイドの席の醍醐味と言えばやっぱり場外乱闘!目の前でやってくれると 迫力満点(笑)ストレス発散になりましたね!またいこう...   >   ひ弱な魚さん.......(T_T) > 
- 
2017/10/04 はずるより進化したちえの輪...はずる ( 一一) 昔から知恵の輪は得意です..( 一一) 挑戦です!   > 
- 
2017/10/02 インベ-ダー北浜alleyでショッピング...(ー_ー)!! といっても私の目当てはレトロなゲームセンター 家族とは別行動でゲーム に没頭しています...懐かしい (T_T)   懐かしのインベーダ- インベーダーキャップ欲しい... > 
- 
2017/09/30 プロレスプロレスが大好きな太田です...( 一一) 今度鷲羽山ハイランドでZERO1がくるので久々に観戦に......<(`^´)> しっかり応援してきます!   リングサイドでこの値段...安い 笑 
- 
2017/09/29 開口着工中の福祉施設も終盤...これから穴あけ作業です...(;一_一) 数が数だけに終わる気配なし...気が遠くなります...   > 
- 
2017/09/28 Vape Nut社員が全員Vapeを愛用している珍しい会社です...外国にかぶれてます...(笑)社員がかえってくると事務所が霧の中 の状態...専用の空気清浄器を購入してみました...専用だけあってよく吸いますね...( 一一) いつも事務所が甘いかおりに 包まれてます...(;一_一)   後2台はいるな...(;一_一) > 
- 
2017/09/25 新作K2に入荷した新作ジャンバ- ( 一一) ビビビときました...購入予定 (笑)   小学校の時夢中になってやってたパックマン ( 一一) センス悪いと言われる理由がここに...(-_-;) > 
- 
2017/09/23 歓迎会今日は中途採用の大貴の歓迎会でした...(ー_ー)!! ただいま21歳 これから頑張って仕込んでいきます!先輩社員たちが (笑)   >   
- 
2017/09/21 姫路姫路の工場の機械入替と新設の工事でした....( 一一) 外機が重たい...(;一_一) 来月は四国...(T_T)   > 
- 
2017/09/17 蒜山蒜山の別荘地の仕事でした...けっこう寒い...(;一_一) 1日仕事なので結局みんなで手伝いながら終了...(ーー゛) そしてお決まりのジンギスカン...(ー_ー)!!   牧場がすぐだったので馬にえさやり... 肉食野郎ばかりなのでガッツリでした.... > 
- 
2017/09/15 豚まん連休で大阪から帰ってきた息子...御土産は頼んでいた551の豚まん..定番の土産ですね...(ー_ー)!! いただきます   
- 
2017/09/14 NEW最新モデルの言葉に弱い太田です....(ー_ー)!! VaPeの電子タバコもこれで4台目...(;一_一) すぐに落として壊します... しかし.4台目はVape界のGショックと言われてる新型...衝撃に強く防水機能も万全...(ー_ー)!! もちろん黒!   すでに1度落としましたが...(ー_ー)!! 問題なし! 
- 
2017/09/11 施設着工中の福祉施設も中盤...(;一_一) 配線工事に追われてます...(;一_一) 終わるかな...   
- 
2017/09/08 4日間4日間で機械の入れ替えと大幅な機械移設工事でした...1台動かすのも大仕事...( 一一) 何とか終わりましたね... この仕事大変です...(;一_一)   > 
- 
2017/09/07 脱毛今日は板金屋とエステサロンへ追加工事...( 一一) いきなりスタッフの脱毛の練習台依頼...(;一_一) 結局板金屋 が生贄に..(笑)   緊張気味の板金屋社長...( 一一) サングラス着用...この脱毛機械すげ... >   まるでライトセイバー (・.・;) ツルツル..(笑)これ6回繰り返すことで永久に 生えなくなるそうです... > 
- 
2017/09/04 とらや最近水島の現場が多いのでお昼は決まって..とらや...( 一一) 相変わらずおいしいですね!   
- 
2017/09/02 ホワイト.ロ-ズエステサロン.ホワイトロ-ズ...無事オ-プン(ー_ー)!! その日の業務終了後 みんな集まって最後のチェック! 使って みて色々出てきますからね!   (;一_一) >   (;一_一) (;一_一) 一応...内装屋社長.... > 
- 
2017/09/01 完成打ち上げ完成したエステサロン...オ-ナ-のキャスミンが業者を呼んで打ち上げ...(ー_ー)!! 2次会はかなり盛り上がりました... 毎度のことですがこの仲間内で集まってする仕事は一番楽しいですね...みんなでお互いを手伝って完成!達成感 半端ないです...   > 
- 
2017/08/31 お昼今日は仕事で岡山空港付近へ....とりあえずお昼食べる場所が...空港かレスパ-ル藤ケ鳴しか....(;一_一) 結局レスパ-ル... 目的は飛行機の離陸...(ー_ー)!! 飯食いながら飛行機の離陸見れるのは最高ですね!   4階のレストランなので...ちょうど目の前でした > 
- 
2017/08/29 エステサロンエステサロンもオープンまで後2日...今日は各業者居残り作業...(;一_一) もちろん私も...(;一_一) 作業は深夜まで..   みんなで絵を通路にかけてます...深夜なのにテンション 高いです...(ー_ー)!! 
- 
2017/08/27 海ってますそろそろ夏も終わり...さみしい限りです..(-_-;)   >   > 
- 
2017/08/25 ゴミつまりエアコンのゴミつまりで内機から水がポタポタとの依頼が多いですね...(;一_一) 時期的なことですが... 大体定期的 なメンテナンスしないとね...   これで一気に水とゴミを吸い出します (ー_ー)!! 
- 
2017/08/22 エステサロン着工中のエステサロンも仕上げ段階...( 一一) いい感じのお店になってきました...照明器具は店のオーナ- キャスミンが プレゼン...(・.・;)   オイオイ...(;一_一) と思いながら..取付 電気付けると..きれいです...(笑)結構気に入りました > 
- 
2017/08/21 ミニチュア最近ミニチュアのラジコンにはまってる太田です...(ー_ー)!! ミニチュアヘリ操作が結構難しく練習中です...はい 魚さんの周りを旋回の練習..3回ほど頭に衝突してました...結構痛いみたいです..(笑)   > 
- 
2017/08/17 テナント今日からテナントの改修工事...(;一_一) 振動作業は夜の10時から...(;一_一) 夜間仕事になりそう....(;一_一)   
- 
2017/08/14 ショッピング娘とショッピングに行きました...(ー_ー)!! 目的はコレクションのサングラスの購入と...サボテン...( 一一) 最近 サボテン 気に入ってます... 世界のWakuWaku集めました本店...ここ好きですね!   > 
- 
2017/08/12 やっと...やっと盆休み突入...TELの着信もほとんどならなくなりました...(=_=) やれやれ...工程ボ-ドを見てみると盆前の現場 ラッシュすごかったですね...H電工からの応援部隊でなんとか...感謝..お盆中はゆっくりと事務処理します...(-。-)y-゜゜゜   
- 
2017/08/10 フィックスレンチ空調事業部がパニクッていますのでほぼ毎日手伝ってる太田です....(;一_一) 毎年のことですが今年は特に忙しい ですね....(;一_一) しばらく電気工事より空調の手伝いですね...(-_-;)   トルクレンチの相棒のフィックスレンチ...(ー_ー)!! 1本で4本分の仕事してくれます...新型...(ー_ー)!! 助かりますね 
- 
2017/08/07 落し物海で沖の方に出てみると何やら気になる物体が...強風にあおられて結構なスピ-ドで突き進んでおりました... 多分海水浴場から脱走したのではないかと...取り合えず捕獲してお店に落し物として預けておきました..(-。-)y-゜゜゜   
- 
2017/08/06 海..今日も海でした....台風の影響で波も高く風もあり人はガラガラでした...(-。-)y-゜゜゜   > 
- 
2017/08/05 代車2号車のハイエ-スが車検なので代車のハイエ-ス...( 一一) ちょうど海遊びとのグッドタイミング...(ー_ー)!! 荷物がいくらでも入るので...準備楽ですね...(-。-)y-゜゜゜   
- 
2017/08/02 ホ-ムセンタ-ホ-ムセンタ-が大好きな太田です...何かと行くことが多いです...(ー_ー)!! なんせ事務所から車で1分...(ー_ー)!! 使えます...朝だろうと夜だろうとちょっとした材料ならすぐ調達...近くてよかった..(-。-)y-゜゜゜   
- 
2017/07/30 島根から島根からわざわざ友人がお中元をもって訪ねてきました...( 一一) 島根に帰って5年 向こうでリフォ-ム会社を立ち上げて 起動に乗って今度は松江に支店をだしたことと経営状態の報告でした...自慢かい!(-_-メ) 仕事は出来る男だったので 当然といえば当然の結果ですね...   わざわざ心ばかり...と書く所がこの男らしい...(笑) > 
- 
2017/07/28 エステサロン着工中のエステサロン...(ーー゛) 忙しいので夕方から全社員で一気にかたずけます...(ー_ー)!! 人数がいれば早い もんです...私も掃除で参戦..(ー_ー)!!   
- 
2017/07/26 パトロール取引先の安全パトロールの当番でした...( 一一) この忙しい時期に...(;一_一) 新築とリフォ-ム現場を見て回りました ここはしっかり業者教育できてるのでほとんど問題なかったです..はい   
- 
2017/07/25 故障夏は比較的 機械の故障が多い時期です....(;一_一) 今日は工場の機械の故障...(;一_一) 蒸気を扱う工場だったので 汗だく...外の方がよっほど涼しい...(+_+)   
- 
2017/07/22 やっとこさ....シリ-ズものの映画は必ず映画館で見るようにしている太田です...(ー_ー)!! 最近忙しくて男だけの映画鑑賞会シネマ部 の活動にも参加できません...(;一_一) 仕方ないので単独で...(;一_一) やっとパイレ-ツオブ.カリビアン.最後の海賊 見ることができました...(;一_一) このシリ-ズまだまだ続きそうで楽しみですね   
- 
2017/07/19 床下今日は床下に潜って線を引っ張る作業...(;一_一) 一人だったのでちょっと太めの現場監督が補佐してくれました... 張り切って床下に...つっかえて潜れません...(笑)   私も竿や足で押し込みましたが無理...(ーー゛) この監督 頭がいいのか馬鹿なのか今度はゴミ袋を服に して体をすべらせて挑戦...見事に侵入..(ー_ー)!! ナイフでゴミ袋を裂いて服を作ってるのを見ていたら 昔見たランボ-の映画を思い出しました..(笑) > 
- 
2017/07/16 海開き今年初の海...(ー_ー)!! の集合時間前に購入したラジコンボ-ト..( 一一) 走らせました...(笑)結構走ります... 30mまではというので調子に乗って沖まで...泳いで回収に行くはめに...(T_T) 久々のラジコン楽しいですね..   > 
- 
2017/07/16 飲み会今日は元請けの業者別の交流集会でした...4班に分かれての別々の会場での交流会でした...( 一一) 意見交換や議事録を とると意気込んでましたが....結局飲み会(笑)しかしなかなか会うことのない他業種の人と色々な話が出来てこれも ありですね!   なかなか仕事で絡むことのない人と色々話できて楽しい ですね! 尊敬する害虫駆除の専門の橋口隊長...(-。-)y-゜゜゜ 長い付き合いです...(-_-)/~~~ピシー!ピシー! > 
- 
2017/07/13 中華そば みず川入り浸ってる中華そば みず川...(ー_ー)!! 新聞に載りました...( 一一) やっぱりうれしいですね!   最近なにかもの足りないとおもっつていたらTVが ない...今度勝手につけましょうかね ( 一一) 
- 
2017/07/10 久々久々のショッピング...(ー_ー)!! 服買うのが大好きです..(ー_ー)!! 着ることがないまま置いてある服も...(;一_一) センスは悪いとの評判です...(-。-)y-゜゜゜黒が基本 <(`^´)>   > 
- 
2017/07/08 縦型工程管理ボ-ド..完成 (ー_ー)!! TVを縦にして活用...ほとんど巨大なスマホです...(;一_一) うちの副主任はこういっ たPC関係に特化してるのでホントに助かってます...巨大なスマホ台はもちろん魚さん造作..(笑)こちらも色々助かって おります..感謝 m(__)m   
- 
2017/07/07 外灯町内の外灯工事...まとめて一気に施工..( 一一) 1班と2班に分かれて別々の町内工事です..( 一一)   遠くに隣の町内外灯工事中の1班が....( 一一). > 
- 
2017/07/04 モニタ-現場管理の為のモニターTVが到着...(ー_ー)!! 試験的に行ってたのは私の部屋の仮のTV...(;一_一) 明日から本格的 に実践です...TV変えてたら社員怒るかな...(;一_一)   > 
- 
2017/07/02 演武会マスカットスタジアムで毎年行われる 倉敷天領塾の演武会に来賓で行って来ました...( 一一) 子供の演武は可愛い ですね...(笑)子供たちは塾長の教育方針のせいか礼儀正しいです.....感心 (ー_ー)!!   > 
- 
2017/06/29 必需品最近の新築住宅もダウンライトがほとんど...(;一_一) 必ず要るのがレーザー (;一_一)   > 
- 
2017/06/28 垂直後付で依頼されるこういったエアコン工事は....(;一_一) ハシゴがほぼ垂直...三人がかり...(;一_一)   人に慣れてるのか全然逃げない... > 
- 
2017/06/27 土産インドネシアに仕事に行ってた外注から貰った土産のお菓子類...(;一_一) 味はどれも微妙です...(;一_一)   何書いてるのかわからんので...適当に 1口食べただけで...(;一_一) 口がひりひりです > 
- 
2017/06/25 コンペ今日は取引先のゴルフコンペでした...雨が強く降ったりしたのですがちょうど昼休憩中...(ー_ー)!! 雨にぬれることもなく 無事に終わりました....今日はゴルフデビュ-の新人が4名 みんな頑張ってゴルフしてましたね(笑)   じめじめしてむし暑かったです.... 今日デビュ-の女性スタッフ..一緒に廻りましたが 背が高いので飛びますね...(;一_一) > 
- 
2017/06/24 工程管理会社の現場予定を出先で確認変更できるように新しく取り入れてみました....(ー_ー)!! どうしても現場予定が毎日のように 変わりますので早い対応できるよう社員と使い方の勉強会でした...これで社員の担当現場の確認変更が現場から自分 たちでできますね...(;一_一) 慣れるまではホワイトボ-ドと併用します...   >   > 
- 
2017/06/22 チャ-シュ-中華そば みずかわ でよく仕込みの過程を見ていてホントに好きじゃないとできない仕事だと思いますね....(;一_一) チャ-シュ-の仕込みを見ていて思いついたのがこのチャ-シュ- 1本まるかじり...(笑)今度1本まるかじりして見たい と思います...(ー_ー)!!   次で1本余計に仕込んでもらいます... 
- 
2017/06/20 NEW BOX毎年この時期にあるパナソニックのNEW BOX けっこうおもしろくて毎年見に行ってるのですが...今年は行けるか な..?(;一_一)   
- 
2017/06/18 父の日朝 事務所の机に行くと何かあります...( 一一) 娘からの父の日のプレゼントでした...すっかり忘れてましたね... 香水でした...(-。-)y-゜゜゜ 無言のプレゼントでしたがうれしいですね...(ー_ー)!!   
- 
2017/06/16 岩国市 2時間が迫ります...昼の時点で予定よりかなり遅れてました...(・.・;) ここからの追い込みです...みんな頑張って くれてなんとか時間内で終了...(ー_ー)!! 6台いれかえはきつかった...やれやれ...(-。-)y-゜゜゜   >  
- 
2017/06/15 岩国市今日は山口県の岩国市までエアコンの入れ替え工事...作業時間も朝の8時から晩の6時までという限られた時間制限なので 総勢7人で行ってきました....   狭い場所なので機械で吊ることが出来ません (;一_一) 解体作業...(T_T) >   時間制限があると段取りが肝心...(ーー゛) 室内工事班と外機班と電気工事班に分かれて作業 > 
- 
2017/06/13 しぶい....現場作業中チラチラ気になる蛇口...(・.・;) やたらと目立ちます...(・.・;) 殺菌作用もある銅合金製みたいです... しぶいです...   > 
- 
2017/06/10 奥にまで...忙しくてここのとこ現場作業がんばっている太田です....(/_;) 社員にこき使われております...(-_-メ) 倉庫がやばいことになってきてます...完全にキャパオ-バー(笑)   奥にたどりつけんじゃないか (怒) 
- 
2017/06/07 会合定期的な会合の後は大体..漁火大名で打ち上げ...( 一一) 場所も近いし便利だからか(笑)   
- 
2017/06/06 プリン工房プリン工房 Lian ここのプリンは一押しですね! (ー_ー)!! おいしいです...   新作の瀬戸田レモンプリン買ってかえるの忘れた... (;一_一) 
- 
2017/06/04 畑嫁の実家の桃畑...(;一_一) 少し手伝いましたが...向いてないな(笑)   農家育ちの嫁はなれたもの...(;一_一) 素人の私は下で袋かぶせ...風が吹いたら飛んでいきそう 慣れないと難しい...(;一_一) > 
- 
2017/06/03 今日から...今日から早く仕事帰った班から町内外灯の取替と新設の工事..(;一_一) 数が多いのでなかなか進みませんね..(;一_一)   車止めれないとこは徒歩で...(ーー゛) 
- 
2017/05/31 ダクト工事エアコンのダクト工事でした...天井からのの吹き出しと床からの吹き出し..切り替えて使用します...( 一一) 天井はともかく床下のフレキブルダクト工事は大変です...(;一_一)   > 
- 
2017/05/30 取替工事今日は採石場の事務所のエアコン取替工事...今日は人力で機械の間をすり抜けての取替工事...4人がかりで外機を運び ました...(;一_一) 腰痛い...(T_T)   
- 
2017/05/29 1号車1号車の荷台の配置がいまいちなので...改造...(ー_ー)!! となるとこの男の出番...会社の作業車の内装工事担当の魚さん いつもみんなの要望どうり作ってくれます...色々使える男です (-。-)y-゜゜゜   
- 
2017/05/28 点検愛車の点検日でした...( 一一) 4か月で走行距離 1000キロ (;一_一) 苦笑いのスタッフでした...(笑) もうちょっと乗ろう...(ー_ー)!!   さすがAudi 代車も立派 (ー_ー)!! > 
- 
2017/05/26 味噌カツサンド時々気分転換で近所のコメダカフェで仕事...(-。-)y-゜゜゜ 学生に混ざってやってます(笑)学生さんは集中して勉強して ますね...( 一一) お腹がすくと決まって食べるのが味噌カツサンドのカラシマスタ-ド入り...(ー_ー)!! 夜食にしては 量が半端じゃないですが....   これはホントにおいしいですね...( 一一) 
- 
2017/05/25 倉庫忙しくなるとともに材料が倉庫を圧迫してきます....(;一_一) エアコン.照明器具が搬入されるとますます...(;一_一) 何か手を打たないと...(ーー゛)   > 
- 
2017/05/23 魅せるエアコンだんだんエアコンが出る時期に突入です....( 一一) 最近気になるエアコン..三菱の霧ヶ峰Styleのボルド-レッド 赤色のエアコンは見てみたいですね...(*^。^*) 黒色も出ないかな....(;一_一)   > 
- 
2017/05/21 イチゴ狩り現場のお客さんからイチゴが余って仕方ないからとのことでイチゴをいただきました...m(__)m 1時間ほどイチゴ狩り... 蚊に刺されながらも辛抱に狩りまくりました...(笑)   イチゴ畑に黒い物体...(;一_一) 
- 
2017/05/20 外灯この時期は市の補助金を受けての町内外灯工事...(;一_一) 2つの町内の外灯メンテを請け負ってますが..全部取替まで まだまだ...(ーー゛) 全部取替まで後何年かかるのだろう (笑)   
- 
2017/05/19 復活スタッフ不足の為 オ-プンの日以来お休みしてた 3代とりそば..復活 (ー_ー)!! 今度はギョ-ザだな...<(`^´)>   
- 
2017/05/17 握力大会今日は保険屋さんの会社の握力測定の日でした...(-。-)y-゜゜゜ 私は50KGがやっと...(;一_一) 握力落ちたな...   2番目に強かった魚さん.... 以外にも一番強かった亮太... > 
- 
2017/05/15 パン屋オランダ通りにあるパン屋さんDoumae ここの食パンが好きですね...特にアスパラロールが大好きです!(ー_ー)!!   > 
- 
2017/05/14 オランダどうり今日は時計のオ-バ-ホ-ルの為..表町のTOMIYAへ...ついでに久々のオランダ通り...ランチとパン屋目的 (ー_ー)!!   >   久々の ニコニコキッチン さんさん ガッツリ カツランチをいただきました (ー_ー)!! > 
- 
2017/05/13 今日は...今日は高梁市のパインツリ-ゴルフクラブでゴルフコンペでした...( 一一) ここのとこ安定したスコアで回ってたのですが 今日はたたきました....(;一_一) また練習です...(;一_一)   > 
- 
2017/05/12 懐かしい...久々に見たハエトリ...子供の頃家にぶら下がっていたな...懐かしい ( 一一)   
- 
2017/05/10 素振り...ゴルフ好きな人のとこに行くと必ずある素振り用の練習クラブ...毎日素振りしろと言われたので購入...(;一_一) しばらく 実践してみましょうかね...(;一_一)   心技体って(笑)根性バットや 結局これにしました > 
- 
2017/05/08 塗装ブース今日から3日間塗装ブ-スの組立作業...(;一_一) 説明書見ながら板金屋と組立作業...(ーー゛) 電気屋の仕事じゃないな...   > 
- 
2017/05/07 練習ゴルフコンペが多いので苦手なゴルフ練習してる太田です...(;一_一) 練習ぎらいな理由が一つ...左ききなので 人と反対向いて練習する事..向かい合わせで練習してると違和感いっぱいですね...(/_;) なんで左なんだろ(笑) それも不器用な(笑)   
- 
2017/05/06 七厘屋よく行く焼肉屋 七厘屋 (^^♪ ここの坪漬焼肉大好きです...(*^。^*) ただ最近肉あんまり食えなくなってきたな...   > 
- 
2017/05/04 買いもの今日は家族そろっての買いもの..( 一一) ほんとなかなか揃うことがないので久しぶりです..といっても買うものが バラバラなので2手に分かれて...嫁は初任給のでた息子と一緒に行動..私は娘のお供...(;一_一) 支払係と荷物持ち (-_-;) 同じ所を行ったり来たりと大変...初任給でた息子が服かってくれました...(@_@;)   荷物持って後ろをついて歩く...執事みたいでした... (ーー゛) 
- 
2017/05/03 安全DVD中国電力から安全教育のためのDVDが送られてきます...m(__)m 1年に一度社員とみるようにしてます... 気のゆるみが災害事故になりますからね...( 一一)   > 
- 
2017/05/02 ガス漏れチェック今日はガス漏れ点検を頼まれてチェックしに...特定箇所をみつけるのは大変な作業です...(;一_一) 漏れてた箇所は分り ましたが天井裏にもぐっての溶接...(;一_一) やれやれ...(;一_一)   ガス回収してからのチッ素注入中... 
- 
2017/04/30 蛇今日は備前ゴルフでゴルフコンペでした....(;一_一) 今日は蛇との遭遇が3回...枝かと思いました...(@_@;)   眠い...(;一_一) 遠いし朝早いし..(;一_一) 初心者ですが...やたら上手い 和宗隊員..(ーー゛) 
- 
2017/04/29 作業服そろそろ衣替えの時期...今月の会議で1年に一度の作業服の新調 (-。-)y-゜゜゜ 今年はみんなどんな作業服を選ぶのか... みんなバラバラ 笑 統一制がないと言えばそれまでですが個性は大事にしたいですね..<(`^´)>   
- 
2017/04/28 行事予定毎年のことですが4月 5月 は取引先の行事がてんこ盛りです...(;一_一) お世話になってるので頑張っていくように はしてますが...(;一_一) 疲れた...(T_T)   
- 
2017/04/25 横溝正史疎開宅たけのこイベントの帰りちょうど横溝正史疎開宅でもイベントやってたので覗いてみました....(ー_ー)!! 仮装した人も. 大勢いましたね...( 一一)   > 
- 
2017/04/24 たけのこ丼昼は山の中で作った..たけのこ丼 (ー_ー)!! シンプルだけど上手い   > 
- 
2017/04/23 たけのこイベント今日は取引先のタケノコ堀イベント...( 一一) こういった変わったイベントは新鮮で意外と楽しい...(-。-)y-゜゜゜ どこもイベントはマンネリ化してますからね...( 一一)   開会式 (笑) 山に移動...(笑) >   合図とともに掘りまくります...(@_@;) 手伝いでお客さんの手伝い...掘りまくります.. 意外と楽しい....(ー_ー)!! > 
- 
2017/04/22 問屋町今日は問屋町の方に遊びに...オシャレなお店がかなり多くなってびっくりしました...(;一_一) 若い人多いですね (-。-)y-゜゜゜   壁かと思ってたら入り口の戸でした..(;一_一) 
- 
2017/04/21 つまみ中華そば 水川 のつまみ....( 一一) ピリカラメンマとチャ-シュ-盛り合わせ..( 一一) けっこうハマッテ食ってます!   
- 
2017/04/20 安全大会この時期はどこの取引先も安全大会の時期...(-_-;) 今回のテ-マはビジネスマナ-の必要性について...講師の人に 来ていただいて教育をうけます...(-_-;)   
- 
2017/04/19 Q新発売の創風機Q 扇風機やサ-キュレ-タ-として活用...なんといっても独創的なデザイン..(*^。^*) 気に入りましたね! 買います!(^^♪   > 
- 
2017/04/18 景品コンペの景品...中途半端な腕なので中途半端な景品が当たりました...( 一一) とりあえず使って見ます...( 一一)   ふむふむ...(-_-;) 保温がきいて意外と使える (^^♪ > 
- 
2017/04/16 コンペ今日は帯江でゴルフコンペでした...(;一_一) 暑いのなんの...途中から半袖で十分なほどでした...(;一_一) バテました....   
- 
2017/04/15 貸切り今日は退職した監督の7回目ぐらいのどうでもいい送別会...(;一_一) みんなただ集まって飲みたいだけです... 後付けの理由みたいなものですね(笑)中華そば 水川を反強制的に貸切 ( 一一) 今お休み中の夜メニューも 強制的に復活...( 一一) 居酒屋状態でしたね(笑)当然シメは中華そば... ほんとにおいしい中華そばです (ー_ー)!!   芸も細かく勝手に張り紙...(;一_一) 永遠に続く送別会...はやく田舎に帰ってくれ..(;一_一) > 
- 
2017/04/14 花見真備のとんぼ公園で花見でした.....桜を見ることもなくひたすら食って飲んで騒ぐ... ( 一一) 桜なくてもいいような 笑   > 
- 
2017/04/13 練習今月はゴルフコンペが多いです...(;一_一) ゴルフ苦手です...(;一_一) これから練習に誘われてるのでいってきます...   
- 
2017/04/11 総会今日は移籍した電気組合で初めての総会に出席しました...( 一一) 登録業者も今までいたとこの倍以上...(;一_一) 盛大な総会でした....がんばろ   選挙方式で役員選出してるみたいです....(@_@;) おやじバンドの演奏でした...(;一_一) 
- 
2017/04/10 花見桜もほぼ満開...家も前の桜もきれいです...( 一一) 今週と来週は恒例行事の花見の案内がぞくぞく.... やれやれ...(;一_一)   
- 
2017/04/08 店舗改修玉島でお年寄り向けのリハビリジムの工事...(ー_ー)!! ここらあたりはこういった施設がないので流行りそうですね..   電気工事の前にエアコン移設工事から...( 一一) 
- 
2017/04/06 新作いつも定期的な新作案内してくれるK2..( 一一) 今回は火消魂のコ-ナ-が出来ました...(;一_一) 渋い....昭和のゴジラ シャツは必ず購入しますね...ファッションセンス悪い太田です...(ー_ー)!!   
- 
2017/04/04 太陽の塔姫路から万博記念公園に大好きな太陽の塔を久々に...(ー_ー)!! ちょうど桜祭りの最中で...桜は咲いてませんが..(;一_一)   
- 
2017/04/03 いろいろここの電材屋..電材だけでなく色んな業者をよんで展示発売...(;一_一) ブランドの貴金属やバッグや財布..スポ-ツ用品 ついつい見てしまいます...(;一_一) 電材屋とは思えんな...(笑)   大好きなクロムハ-ツまで...欲しい..(;一_一). > 
- 
2017/04/02 みなとド-ム今日は電材屋の展示会で姫路のみなとド-ムまで電材の買いだめに行ってきました (ー_ー)!! うまいこと買い出しでき ましたね...ただ気になったのがドロ-ンの展示発売...(;一_一) 純粋に欲しい....(;一_一)   >これは高すぎて手がでない...(;一_一) この新型のコンパクトサイズ...( 一一) 折りたたみ 式でケ-スに入れて持ち運びも楽...(@_@;)   沢山の子供にまざってずっと待ちました...( 一一) 欲しい...セットで15万..( 一一) > 
- 
2017/04/01 チャ-シュ-丼今日はお客として行ったらまさかの急遽皿洗いの手伝い....(;一_一) 想像以上の客数...(;一_一) はやりそうな雰囲気 ですね...嬉しいです!結局ス-プ切れで中華そば食えませんでした...(-_-メ) しかしチャ-シュ-丼は何とか食えました これお勧めです!(ー_ー)!!   
- 
2017/03/31 接客学生の時以来の接客業...(;一_一) 慣れないことすると疲れますね....(;一_一) 注文間違えた(笑)   
- 
2017/03/30 オ-プンめでたくオ-プン (ー_ー)!! 想像以上の来客数....皿洗いだけでいいと思ってたら接客...揚げ物...忙しいです...(;一_一)   > . 
- 
2017/03/28 間貸し間貸ししている机で仕事しているK課長...( 一一) 私がいないときは来客の相手もしてくれて以外と助かっております...   > 
- 
2017/03/27 愛車今年の目標...プライベ-トを充実させる!と決めたのですが...何かと仕事ばっかりしてる状態です...(;一_一) 愛車も買って2ヵ月経過...走行距離150キロという状態...(;一_一) 早く思いっきり走らせてみたいですね...   
- 
2017/03/25 入社式毎年恒例の取引先の新卒入社式でした...(ー_ー)!! 毎年色々楽しませてくれますね!(笑)ノリがいいです はい   > 
- 
2017/03/23 30日オ-プン30日オ-プン決定!メニュ-も決まり気合十分! よろしくです!m(__)m   > 
- 
2017/03/21 溶岩焼き肉ばっか食ってたらよくないので...鶏肉食いに...結局肉ですが...(*^。^*) 中庄の溶岩焼きのお店に...( 一一) あいかわらず...多いです   
- 
2017/03/20 えびす饅頭商店街の居酒屋の現調でした...三連休と美観地区の桜まつりがあってかえらい観光客がいましたね...( 一一) ここまできたら必ず買って帰る えびす饅頭 子供の時から定期的になぜか家にあるんだよな..この饅頭(笑)   順番まち....(;一_一) > 
- 
2017/03/19 シ-ズン終わり..今年は2回しかいけないままシ-ズン終了...(;一_一) 終わった後タイヤ交換やキャリア外しの労働...(;一_一) 2回の為に...めんどくせ....(;一_一)   
- 
2017/03/17 すき焼き倉敷茶寮にすき焼き食いに行ってきました...(ー_ー)!! 年齢を重ねても肉食系です!(ー_ー)!!   
- 
2017/03/16 補佐現在空調工事部がやばいくらい忙しいです...(;一_一) 今日は私も現場で補佐 (ー_ー)!! 空調主任はよく動いてくれて 感謝です...m(__)m   
- 
2017/03/15 オ-プン間近か...ほぼ完成...予定では3月28から30日オ-プン予定です...初日は私も手伝いで接客予定のつもりですが...皿洗いに回されそうな 雰囲気がプンプン...(;一_一) 心をこめて皿洗いします!   
- 
2017/03/14 ロゴ取引先のロゴマ-ク...( 一一) 前から気になってたのですが....カエルって(笑)かわいすぎるこのカエル (^^♪   
- 
2017/03/12 送別会地元に帰る取引先の監督の送別会を業者のみんなで盛大に送りだしました...みんなに怒られながら仕事がんばってきた男 でしたね...精神力が強いせいかへこたれませんでしたね(笑)いなくなるとさみしいです ( 一一)   > 
- 
2017/03/11 御土産卒業式とツ-リングからフラフラで帰ってきた息子...よ-やるわ ( 一一) 御土産もらってどこに行ったか聞くまでもないで すね...( 一一)   
- 
2017/03/10 太陽光1月末までに出した太陽光の書類のつけがただ今ピ-クです...(;一_一) かなり手を取られて大変ですね...(;一_一) 社員達が少しでもスム-ズに動けるよう私もがんばります! <(`^´)>   
- 
2017/03/08 向いてないまた携帯破損...(;一_一) この間替えたばかり...(;一_一) 向いてないな....反省をこめてしばらくこのまま使います 見にくいですが...(;一_一)   
- 
2017/03/07 フィ-ルドシ-トバック卒業式の為に名古屋に一度帰る息子...わざわざバイクで...(;一_一) 終わるとみんなでツ-リングにいくらしく...(;一_一) 荷作り見てたらすごく簡単 (・.・;) しかも拡張するから驚き (・.・;) これは便利だな...   3年間でえらいバイク好きになったもんだ....(@_@;) > 
- 
2017/03/06 仕上げ中華そば 水川 工事も終盤...( 一一) 電気も点灯していい雰囲気になってきました...ちょっと古めかしいイメ-ジが いいですね...   > 
- 
2017/03/05 初初めて子供と一緒にプチツ-リングに行きました...( 一一) 鷲羽山から渋川からの玉野という定番コ-ス...(笑)時間な かったから近場で...(;一_一) 高速道路で直線道路走るのが好きな私と山の中や林道コースを走ってる子供とは行く ことはこれからないような気がしますね...(笑)   バイクの趣味がまったく違います...(;一_一) 子供の頃から後ろに乗せてたんだか...(;一_一) 
- 
2017/03/04 ついでに...本を購入中...目にとまったデアゴスティ-ニの仮面ライダ-シリ-ズ...(;一_一) 迷ったあげく購入...(;一_一) 子供です...(;一_一)   > 
- 
2017/03/03 久々に嫌われる勇気...( 一一) 人からよく本は勧められますが...いろんな人から同じ本を勧められるのはめったにないですが この本は確率高かったですね...(;一_一) タイトルがどうも読む気になれず見て見ぬふりしてたのですが...強引に... 久々に読んで見ますかね...( 一一)   
- 
2017/03/02 検証新しいケ-ブル電線をみんなで検証中...値段も検証中...( 一一) なんといってもやわらかい電線が一番使いがってがいいです ね...新しいものはどんどん使っていきたいですね...   
- 
2017/03/01 表町表町の商店街の中の現調でした...目の前には恐竜が2匹...(;一_一) 来ることないのでちょっとびっくりしました...   > 
- 
2017/02/28 親子一時帰宅してる息子の部屋を見てみるとBZのSDやグッズがいっぱいでした...( 一一) 名古屋でちょくちょくライブ も行ってたみたいですね...いいな...(-_-メ) 子供の頃から私の影響でいつも音楽かけてたのですっかりBZ大好き になってるみたいですね...ちょっとうれしい太田でした...(*^。^*)   
- 
2017/02/26 K2行きつけの服屋 K2 に新しい服見に行ってみると...すぐに目に留まったこのジャンバー ソッコウで購入... ビビビときました...( 一一) 歳をとってもファッションセンスは貫きます...(ー_ー)!!   
- 
2017/02/25 倉敷天領塾私の先輩が塾長をする合気道天領塾が門下生を募集しております...( 一一) 子供のしつけや護身術を学びたい方は ぜひ入門してみてください...(ー_ー)!! 和尚さんのような塾長がおられます...(笑)   興味のある方は倉敷天領塾で検索してください 
- 
2017/02/24 中華そば 水川古民家を改造しての中華そば 水川...( 一一) 渋い作りになってきてます...3月の下旬オ-プン ( 一一) これから電気も仕上げ段階...オープンがまちどうしいです はい   > 
- 
2017/02/23 ショッカーショッカー大好き太田です...( 一一) 妙なものプレゼントされました..( 一一) ショッカーのボクサーパンツ こんなんいるか (ーー゛) と強がって見せたものの内心嬉しくて仕方なかった太田です....( 一一)   > 
- 
2017/02/22 苦手たまには苦手なビ-ルのみながら...生ハムとサラミの盛り合わせ...大人だね..(笑)   
- 
2017/02/20 TV店にあった故障中の張紙しているTV...故障中ていうより映るのこのTVって?いうぐらいのレトロなTVでした...(笑)   
- 
2017/02/19 牡蠣小屋広島に講習を受けに行った帰りに最後になるであろう牡蠣を食べに..牡蠣小屋に..( 一一) ここの牡蠣飯シンプルだけど うまいんだな...( 一一)   > 
- 
2017/02/18 たまには社員達いそがしいので私が町内の外灯取替工事です...(;一_一) 商売してると色々頼まれますね...(;一_一)   色々下からお近所に声かけられます...(泣) うるさいわ 
- 
2017/02/17 プロレス格闘技大好き太田です....特に好きなのがプロレス...( 一一) 岡山に巡業にきたら時々見に行きますね...( 一一) 最近はあまり面白くないですが...やっぱり昭和のプロレスが一番です! 学生の頃はお金なかったので立見で1000円とかで 見に行ってました..(笑)最近欠かさず見てるのがCSでやってるプロレス.激闘の記憶...(ー_ー)!! 現代に比べると パフォ-マンスも技も地味ですが...やっぱり面白いです...ちなみに一番好きだったレスラ-は木村健吾でした..(笑)   
- 
2017/02/16 王道たこ焼きは王道のソ-スが一番だと自負してましたが....明太子ソ-スのたこ焼きメチャうま...(・.・;)   衝撃でした....(・.・;) 
- 
2017/02/15 備前焼裏に住んでる備前焼のオッチャン...海外進出の話が出てるらしく芽がでそうな感じです..いい話になればいいです... (ー_ー)!! 有名になれば家にある半端ない備前焼の品価値でるかも..(*^。^*) 興味ないですが...(笑)   電子レンジ.オブ-ン対応の備前焼らしいです 興味がある方は事務所にパンフレットございます > 
- 
2017/02/14 社員寮名古屋の帰りに大阪によって今度の引っ越し先を確認...( 一一) あまりに立派なので何度も確認...(・.・;) うらやましいわ....(・.・;)   
- 
2017/02/13 名古屋城名古屋城を見てきました...( 一一) この後雪になりあっという間に雪景色になりました....( 一一)   
- 
2017/02/12 まぜそば名古屋名物 まぜそば.. 息子が3年間通った店に案内してもらいました...(ー_ー)!! 離れるまえに最後に食べておきたいと (笑)   地元では有名店らしいです...( 一一) 量がはんぱねー > 
- 
2017/02/11 大雪なんと...大雪(;一_一) の中 名古屋に到着...(;一_一) 疲れた...と思う暇もなく引っ越し...   3年前にここに送ってからはや3年..早いものです.. >  
- 
2017/02/10 名古屋明日は名古屋にいる息子の引っ越しです...(;一_一) 卒業式までこちらに1か月ほど帰ってくる見たいです... 4月からは大阪に就職なので今度は大阪に引っ越しの手伝い...(;一_一) 忙しいです...何度か名古屋に行きましたが もう行くことはないでしょうね...とりあえず名古屋名物食ってないものは食っときます (ー_ー)!!   
- 
2017/02/09 ヘルメットもう少ししたらヘルメットの交換時期かな....外傷がなくても3年で交換...( 一一) 命預ける大事なものですからね...( 一一)   
- 
2017/02/07 気分転換待合画面をジェームス.ディ-ンへ...カッコいいね!いつみても...( 一一) 早く死んだのであまり映画はないのですが....   
- 
2017/02/06 備前焼裏に住んでる備前焼きの武田さんから試作品のオ-ブンで使える備前焼をいただきました...(ー_ー)!! 現在家にある備前焼はすべてこの人の作品です...( 一一) 鴨方に店を出しております...   商品化するみたいですね... 備前焼まったく興味なし(笑) 
- 
2017/02/05 その後...遊んだ後は必ず打ち上げ!疲れを焼肉で癒す...(ー_ー)!! 当然です   
- 
2017/02/04 大山今日は社内レクレ-ションで大山へ....ここのとこ天気と雪に恵まれてなかったのですが今日は最高の天気でした...(ー_ー)!! 久々に滑った感がでましたね!   今日初めての社員に先輩からの指導....若いだけあって 1日でけっこう滑るようになりましたね ( 一一) 今日は日本海がよく見えて最高の景色でした... 写っているのはスノボー歴15年の私... 腕前は...そこそこ ( 一一) 何でもこなす 反面ぜんぶそこそこで終わり...(;一_一) > 
- 
2017/02/03 レクレ-ション明日は会社を臨時休業にして社員達とスノボーです...(ー_ー)!! 新人の翔馬も初参加..スノボーデビューです! 道具一式 名古屋の息子から送ってもらい到着!準備万端です...そういやどこのゲレンデいくんだろ??   
- 
2017/02/02 最終日なんとかギリギリセ-フで完了...試運転チェックしてもらい解放...(;一_一) 疲れた...   
- 
2017/02/01 2日目...作業2日目...機械の導入と配置も完了...いっぺんに群がるようにいろんな業者が施工してます....(;一_一) 明日が最終日...終わるのか...(;一_一)   > 
- 
2017/01/31 今日から...今日から3日間で工場の機械の増設とレイアウト変更...(;一_一) ほぼやり替えですね...(;一_一) 3日じゃきつい...(-_-メ)   > 
- 
2017/01/30 中華そば中華そば屋着工しました...( 一一) 予算ないので担当者...私です...( 一一) 店長は仲がいいやつなのでいい店にして やりたいですね!(ー_ー)!! オープンの日は皿洗いで手伝いにいきます!   
- 
2017/01/29 愛車新しい愛車が到着...(ー_ー)!! 早速試乗...一応説明はうけたのですが....よくわからん(泣)慣れるまで時間かかるな こりゃ...(;一_一)   > 
- 
2017/01/28 新年会恒例の建設労働組合の青年部の新年会でした....青年部引退してからここのとこ顔だしてなかったのでえらい若いメンバ-が 増えてましたね...( 一一) にぎやかでした..(笑)これから盛り上げてってもらいたいです (ー_ー)!!   > 
- 
2017/01/27 太陽光太陽光工事が続きます....(;一_一) 提出している連携書類だけでもかなりありますね...手とられそう...(;一_一)   
- 
2017/01/26 久々の...去年の忘年会以来の....蟹 (ー_ー)!! 蟹当分いいです...   
- 
2017/01/25 MonKey若いとき乗ってたMonKey..( 一一) 久々に見るとまた欲しくなりました...( 一一) この品のない改造がたまりません. 考えよ...   
- 
2017/01/24 店舗現調来月着工の店舗改修工事の現調でした...工期は1か月...(;一_一) きつ....(;一_一)   
- 
2017/01/23 近所1年ぐらい前に近所にできてたお好み焼き屋さん もりもと屋... 小さいお店ですが雰囲気出してました...(ー_ー)!! また行こう...近いし( 一一) お好み焼きと焼き野菜のお店でした...うまかった...   > 
- 
2017/01/22 選挙今日は市議選 一番身近に感じる選挙ですね..( 一一) 同級生と遭遇..帰りに久々に小学校見て帰りました...(ー_ー)!!   
- 
2017/01/21 なんか...本屋で見つけた本..なかなか面白そうなので購入..( 一一) 最近いろんな人いますからね..役立ちそう(笑)   
- 
2017/01/20 干支瓦屋の社長から頂いた新しいシリ-ズの干支の置物...渋い..( 一一) 気に入りました...全干支集めよう...(*^。^*)   12年かかるのか...(;一_一) 
- 
2017/01/19 マリリンプレゼントされたので貼ってみました...( 一一) 何気なく貼ってるのではなくちょうど椅子から見つめられてる角度.. 世の男性を虜にしたモンロー いいね!<(`^´)>   
- 
2017/01/18 ロマン玉島駅裏の喫茶ロマン...ちょくちょくお昼利用します...大好きな昭和のにおいがプンプン...( 一一) ランチに行くと大体 知り合いがおります...今日も偶然に..みんな利用率高いな...   
- 
2017/01/16 ちょっと模様替え机を増やしました...だんだん狭くなっていく...(-_-;)   私のデスクの目の前..(-_-;) 何か違和感あるので仕切り板つけました...(;一_一) > 
- 
2017/01/15 ニトリ初めてニトリに行きました...( 一一) 事務机いいサイズのがないかと...安いですね...確かに. .   店内広いですね... 妙にこの机気に入りました...子供の学習机ですが... カッコよすぎます...<(`^´)> 
- 
2017/01/14 癒し系太陽光の駆込伝票に追われてる太田です...今月の31日までに間に合わせないと..(;一_一) 1年に一度くらいこんなこと ばかりなりますね...どうなってんでしょうかね (-_-メ) 最近聞く音楽も癒し系のヒ-リング系ばかり..病んでます(笑)   
- 
2017/01/13 ありがたや..基本薄着の太田です...薄着は風邪ひかないという間違った教育を教えられてしまいました..(笑)さすがに見かねた電材屋 がジャンバ-をプレゼントしてくれました...(;一_一) ジャンバーくらい持ってるわ..と思いつつ気持ちがありがたいです   黒色..気を使ってもらいました..( 一一) 
- 
2017/01/12 板金工厨房の換気ダクトの油受け......お客の要望を聞いて商品探しましたがないので板金屋に作ってもらいました...( 一一) 色々使えます...( 一一) これからも仲良くしとこう...(ー_ー)!!   
- 
2017/01/11 つるはし食堂昭和が大好きな太田です...( 一一) 最近発見した矢掛のつるはし食堂...井原.矢掛方面の時はお昼は最近ここです... お店の雰囲気が昭和そのもの...(ー_ー)!! お気に入りです...   > 
- 
2017/01/10 雪旅行キャンセルしてから週が変わってのこの怒涛の雪...(;一_一) あんまりじゃ...(;一_一) 冬将軍到来...   
- 
2017/01/09 TSUBALL頂いたので早速実践...( 一一) 一日おしりの下に引いて事務所仕事...( 一一) 尻が痛いです...(;一_一)   > 
- 
2017/01/08 新年会雪不足の為社内旅行が急遽中止になりテンションがさがっている太田です...だんだんスキーシ-ズン短くなってますね.. 来年からは少し時期をずらして計画します...気を取り直して新年会シ-ズンに望みます!(ー_ー)!!   最初の乾杯...( 一一) まあ普通 もはや20回目ぐらいの乾杯...1回で結構です (;一_一) 
- 
2017/01/07 娯楽正月明けてから故障においたくられています...(;一_一) エアコン故障にいくとちょうど取引先が正月イベントやってまし たね...メ-カ-来るまで時間あったので子供コ-ナ-で正月遊び..(ー_ー)!! コマやけん玉久々にやりました!   子供の頃はけん玉は得意分野でした!(ー_ー)!! 小学生の時の学校けん玉大会で14位でした... 中途半端なうまさです..(笑) 
- 
2017/01/06 仕事始め今日から仕事始め...(ー_ー)!! 今日からの所が多く朝から電話の嵐です...(;一_一) 事務所も来客が多いです... 材料の初荷も今日...大量の初荷が届いてます..(;一_一)   
- 
2017/01/05 明太子宅急便で九州に旅行中の取引先の方から明太子が送られてきました...(ー_ー)!! 明太子が大好きなのを覚えていたんですね 感謝..m(__)m   
- 
2017/01/04 造作仕事始めの前に正月中にやっとかないといけない宿題をかたずけていっております...そのうちの1つ4号車の作成...( 一一) 魚さんに手伝ってもらって...というかほとんど魚さん(笑)   
- 
2017/01/02 初詣商売繁盛の祈祷をしに最上稲荷へ...3時間かかって到着...(;一_一) 仕方ない...(;一_一)   一度はぐれると探すのが一苦労です...(;一_一) やっぱり大好きなカステラ焼き...( 一一) 何故か嬉しい..(笑) 
- 
2017/01/01 明けましておめでとうございます!新年明けましておめでとうございます!ゆったりとして正月を迎えております...(ー_ー)!! 息子も帰ってきて久々に 家族で正月を迎えております...といっても2人ともすぐに出かけてしまいましたが...(;一_一) これから今年の目標をしっかり決めて今年も精進したいと思います!<(`^´)>   
- 
2016/12/31 餅つき毎年恒例の水道屋連合の餅つき会...(-_-;) 今年も参加...昔ながらのやり方で餅をつきます..ただひたすらつきまくります 腰がダメになるわ...(-_-;)   薪で炊いたもち米をツキまくります!<(`^´)> 午前中でダウン...(-_-;) >   何か楽しい...(*^。^*) 結局サボって酒盛りに参加...(-_-;) > 
- 
2016/12/30 打ち上げ今日は社内の打ち上げ...中華料理 娘娘 へ ( 一一) そして忘年会も自社ので最終...(-_-;) 疲れた...(;一_一) しばらく外食はいいです...   門番に挨拶! <(`^´)> 丸いテ-ブルは全員で話出来るからいいですね! > 
- 
2016/12/29 最後今日で業務終了です!今日から休みの所もあるので比較的電話も少ないですね...( 一一) やれやれ... 何かどっと疲れました...(;一_一)   事務所.倉庫.作業車.は日頃から整理整頓してるので 年末だからといってかたずけは必要なし (*^。^*) 
- 
2016/12/28 修復何とか正月前に漏水直りました...(;一_一) やれやれ...(;一_一) 漏水はよく現場で見ますが自分の家が実際なると 大変ですね...(-_-;)   家の周りハツッて穴だらけ...(-_-;) 補修は引き受けたので大変だ.. 
- 
2016/12/27 鶴と亀板金屋から頂いた板金の鶴と亀...( 一一) もはや芸術...( 一一) 折り紙の鶴も折れない私....(;一_一)   
- 
2016/12/26 今度は...忙しくてテンパってます...(;一_一) 仕事出来る日も後限られてますね...(;一_一) そんな時一風変わった友人から この本を勧められお借りしました....(;一_一)   正月に読んでみましょうかね...(;一_一) 微妙.... 
- 
2016/12/25 漏水家の水道が漏水してるのが発覚して2週間...(-_-;) やっと水道屋がやってきました...(-_-メ) はやくこいや!(-_-メ) さっそく調査開始...外部をはつり床に潜りの漏水箇所を調べてます...大変だ...(;一_一)   あっちこっち穴開けて調べます... 太めなのでこまります...(;一_一) 
- 
2016/12/24 電磁波今日は電磁波の測定でした...高圧鉄塔のすぐ近くなのでお客さんが気になってたみたいですね...(;一_一) 最近電磁波を 気にする人多いですね...(+_+)   家の周りをずっと見て回りました...(-_-;) 
- 
2016/12/23 サンタ恒例の太田サンタ...(ー_ー)!! 社員や友人の子供にプレゼント 24日に到着予定..よろこんでくれます!自己満足です!   本物のサンタさん...これ欲しいです...(/_;) > 
- 
2016/12/22 NEW新しい4号車きました....(*^。^*) 今度は大好きな黒...内部造作したいけど時間ないので正月にやりましょうかね..(-_-;)   
- 
2016/12/21 終盤...忘年会も残すところ後3つ..( 一一) 終盤です..最近は平日の忘年会も多いです...( 一一) 今日の忘年会は変にみんな テンション高くてくだらないことですが笑のツボに入りましたね..(;一_一)   最後はいつもシメに羅凰のタマゴ閉じ台湾ラ-メン ただみんな笑いのツボに入ってまして噴出してしまい とんでもないことになってしまいましたね... 笑いのツボは怖いです...(;一_一) 
- 
2016/12/20 クリスマスツリ-展示会用にあった手作のクリスマスツリー ( 一一) 子供の時こういうの子供会でつくったな....( 一一) よっちゃんイカ やベビスターラ-メンぶら下げた気がします...(笑)   
- 
2016/12/19 食堂矢掛でたまたま通りかかって何気なく入った古い食堂...つるはし食堂..昔よくあった食堂の雰囲気そのままで懐かしかったで すね...   何からなにまで昭和そのもの おでんめちゃうまかった..(ー_ー)!! > 
- 
2016/12/18 結婚式今日は取引先の社長の息子の結婚式に招待されて倉敷セレクト教会に行ってまいりました..(ー_ー)!! 若い門出は 見てて気持ちいいですね!挨拶も無難にこなしました...たぶん...( 一一)   
- 
2016/12/17 完工工期の最終日に何とか完工しました..( 一一) なんぞかんぞアクシデントありましたが何とか乗り切りました...(;一_一)   外機を屋上まで... 外機設置 >   配管長いのでガス補充中 最後はメ-カ-設定で試運転 > 
- 
2016/12/16 中盤忘年会もそろそろ中盤...やっと半分消化...(;一_一) しばらく蟹と鍋食いたくないですね...(/_;)   今日は掛け持ちでした...(-_-;) 
- 
2016/12/15 パトロ-ル中国電力の現場パトロールの日でした...定期的に受けています...(ー_ー)!! 工事完了後に指導員から何が足らなかったのか. 教えてもらいます!定期的に自主的に受けることで事故を防ぐのと社員教育の一環ですね..(ー_ー)!!   > 
- 
2016/12/14 ペットリフォーム現場の現調にいくと大体どの家庭も何かしら飼っていますね..( 一一) 基本 犬 猫 が多いです たまに引くような生き物も..( 一一) 爬虫類は苦手です..(;一_一)   はつかネズミかと思ったら難しい横文字の名前言って たので覚えきれませんでした...結構かわいいです (ー_ー)!! 
- 
2016/12/13 ポンコツ...次の四号車の納車まで10日間ほど..代車が28年前の軽トラ...(;一_一) あったらあったらで便利な所も確かにあるが... あまりにポンコツ..(笑)   よく動いていると感動もんですね 昭和の雰囲気でてます..(;一_一) > 
- 
2016/12/12 取替工事 2気持ちよく天井に穴開けていったあとはこの男の出番...( 一一) 補修部隊...魚さんの出番   点検口取付中 天井補修中 > 
- 
2016/12/11 取替工事GHPエアコンの取替工事が昨日から着工しております...(-_-;) 工期は1週間...なんとかがんばろ...( 一一)   > 
- 
2016/12/10 アナログアナログ式接地測定器..デジタル測定器では時々測定の値がでないときに使います..アナログもまだまだいりますね..   とりあえず4台購入..(ー_ー)!! 壊れた30年前のアナログ式 (;一_一) 愛着あったの で修理かけましたが...直せないとのこと...(/_;) > 
- 
2016/12/09 廃車とうとう4号車の寿命がきました...(/_;) 調子悪かったからな...買替です! 社内で唯一の軽バン 狭い現場の時には 困るので急ぎます!   愛着あったのですが残念です...(-_-;) 
- 
2016/12/08 一平ちゃん娘が買い置きしていた一平ちゃん...( 一一) 思わず2度見してしまいました...(-_-;) これ大丈夫なのか...(-_-;)   ショ-トケ-キ味って..想像つかん..(;一_一) 
- 
2016/12/07 横溝正史疎開宅工事してからずっとメンテしている横溝正史疎開宅へ...( 一一) ここで金田一耕助が誕生しました... 父親が横溝作品の愛読者だったので子供のころから映画や本は一とうり見ましたね..(;一_一) 子供の頃は怖かった...悪魔が来たりて笛を吹くが一番好きです   >   
- 
2016/12/06 電波状態...最近多いのが横に家が建ってから映りが悪くなったとの依頼..(;一_一) 横に家が建てば当然です...(;一_一) 役に立つのがこのサイドベ-ス ( 一一) これで屋根まで突き上げます..(ー_ー)!!   なんだかんだいってもやっぱり屋根上施工がトラブル がなくていいですね... 屋根 
- 
2016/12/05 完工着工していたデイケアも今日の消防検査で終わり...バタバタしたけど何とか完了です...   
- 
2016/12/04 板金工友達の板金屋が技能競技に出る作品の練習作品..テーマは魔法のランプらしいです.(-_-;) しかしうまく作るものです.. さすが職人芸..(-。-)y-゜゜゜   なんの役に立つのか...(笑) このジョロ欲しい...渋すぎる...(;一_一) > 
- 
2016/12/03 3か月入社して3か月が経過した新人...久々に一緒に仕事でした...(ー_ー)!! 頑張ってやってます...(笑)   
- 
2016/12/02 スレンダ-ト-ンスレンダ-ト-ンをまいて3か月...少しずつ効果がでてきております...(-。-)y-゜゜゜ 少しですがくびれが...(笑) まだまだ頑張ります! 腹筋割ったるで!(ー_ー)!!   
- 
2016/12/01 浴室暖房機寒くなると浴室暖房の工事がやたらと多いです...( 一一) 既築の家の後付取付が多いですね...UB.やバスリブ天井は 何とかなりますが..さすがにモルタル天井の後付工事は面倒ですね...(;一_一) 元大工の魚さんいてホントに助かり ます...(ー_ー)!!   きれいに収めてくれました..(-。-)y-゜゜゜ もちろん電気工事も...(笑) 
- 
2016/11/30 完成着工中のデイケアも今週で終わり...毎年のことですが12月完工現場がかさなりますね...仕事と忘年会がんばろう..(-_-;)   
- 
2016/11/29 スナック菓子この間TVでしていたスナック菓子総選挙...( 一一) 自分の一押しのお菓子はどれくらいなのか少し気になりながら 見てました (-。-)y-゜゜゜ ランキング外でした....(;一_一)   カ-ルのうすあじ!おいしいのにな...(;一_一) ランキング外とは信じられん...(;一_一) 
- 
2016/11/28 紅葉今日は笠岡 鴨方 方面で6現場現調でした...(;一_一) 時間かかるのもあればすぐ終わるもの..時間調整難しいです 3現場が終わった時点で時間すこし空いたのでちょうど遥照山へ紅葉を見に...平日なのに人けっこういましたね   見ていると... いつの間にか野良猫にまとわりつかれてました... 相当いましたね..猫嫌いです...(;一_一) > 
- 
2016/11/27 出勤..今日は日曜出勤..(-。-)y-゜゜゜溜まっている見積や伝票処理をしなければ...(-。-)y-゜゜゜社員も家族も今日はいないので 静かなもんです...ガンガン大好きなBZを大音量で聞きながら仕事しましょうかね(笑)昼はピザでも出前とろうかな...   
- 
2016/11/26 エアコンエアコン仕事もピ-クも過ぎましたね...(;一_一) 今年はほんとに忙しくてやばかったです...(;一_一) 今年最後に大物のガスエンジンエアコンの取替工事が控えてます..( 一一) がんばろ...   付け替えた後の処分も大変でしたね...(;一_一) 
- 
2016/11/25 コンベックス取引先のス-パ-カ-マニアの社長の依頼でノスタルジックカ-フェスのイベント準備...(-。-)y-゜゜゜ 中央展示場なので 広っ ( 一一) 夕方から名車がぞくぞく入ってくるんだろうな...( 一一)   手に入らないものには興味を示さない太田です ( 一一) 
- 
2016/11/24 仕上用手袋社内のきまりで室内仕上げの時に着用する仕上げ手袋...もちろん壁紙を汚さないために..(ー_ー)!! いろんな手袋ためしてこれに決定したのですが...なくなるらしい..(;一_一) 次の探さなくては...   なんでもえかろうといつも思っているのですが これのMサイズじゃないとダメらしい...(-_-メ) 社員達のこだわりです (笑) 
- 
2016/11/23 古札昨日みたなんでも鑑定団..古札やってたので思いだし探してみたらありました..(ー_ー)!! 懐かしいです...(/_;)   まだ使ってもいいみたい...(笑) 
- 
2016/11/22 海の前今日の現場は宝田港の目の前の家でした...(ー_ー)!! 海が好きなのでうらやましいですね...( 一一) 景色は最高です   > 
- 
2016/11/21 4号車社内の唯一の軽バンの四号車..私の愛車です..( 一一) 気が付けば260000キロ 最近調子も悪いですね... 1日中走りっぱなしなので仕方ないです..(;一_一) 来年には買い替えですね...   1台はどうしても軽バンがいりますね 
- 
2016/11/20 続...ゴルフコンペ2日目...(;一_一) 新岡山36カントリーへ...体がきついです...(;一_一) 歳です.. ゴルフ苦手です...( 一一)   ダルイ...( 一一) 三人そろって始球式...拾いにいくのが大変です.. > 
- 
2016/11/19 連チャン2日間..連チャンでのゴルフコンペ...(;一_一) 今日は吉備高原カントリーへ 紅葉を見ながらゆっくりと...などと 余裕ありません...(;一_一) あいかわらずセンスなし!   今日は大工 建具屋 水道屋 と一緒 ( 一一) 年齢的にも今がピ-クのバリバリの職人たちですね (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/11/18 狭い所  施工中みていましたが...よくやるな (笑) チャレンジしましたが入口でアウトでした..(;一_一) 
- 
2016/11/17 喫茶店最近は週に2回ほど環境を変えて夜は喫茶店で2時間ほど仕事してます...(-。-)y-゜゜゜ 周りはけっこう学生が勉強して ますね..事務所から近いのでしばらく通います...(-。-)y-゜゜゜   
- 
2016/11/16 情報力ほとんど会社のPCとipadの共有のおかげで出先でもなに不自由なく早い情報が得られるので助かってます...( 一一) ほとんどipadは肌身離さず..(;一_一) その反面イライラも溜まります..(笑)   DropboX ダンドリワ-ク ビジネスチャットワ-ク FAX情報 mail LINE さすがにイライラするわ (;一_一) . 
- 
2016/11/15 店舗岡山の商店街の店舗も追い込み..( 一一) 商店街の中の工事はなにかとやりにくいですね...(;一_一)   工期がなかったのできつかったです..(-_-メ) 
- 
2016/11/14 ファミコンミニバリバリファミコン世代の太田です...(-。-)y-゜゜゜ 品切れなのはわかっていても一応買いに行きました...(;一_一) やっぱり品切れ... 待つしかないです...魔界村やりて...( 一一)   30種類のゲ-ムができるとは...嬉しいですね 
- 
2016/11/13 カメラ一時期カメラにはまっていた太田です...(-。-)y-゜゜゜ なんでもかじります 久々にひっぱりだして調整..( 一一) 社内旅行も決まったので久々にみんなのスノボーしている所をおさめたいと思います...( 一一)   10年ほど前に購入...高かった...(;一_一) まだまだ使えます! 
- 
2016/11/12 やっと来た注文してた新作デニムやっと到着...( 一一) これからスソあげ...( 一一) 来週には着れるかな...( 一一)   いつも思うこの瞬間...( 一一) 足短いよな...(;一_一) 種類が増えてくるウルトラシリ-ズのスマホケ-ス... 店長の趣味まるだし..(;一_一) 
- 
2016/11/11 新人入社して3が月目に突入した翔馬 ( 一一) 覚えることがいっぱいですが頑張ってますね!(笑)教育は社員達に任せて ますのでちょっと様子を見に (-。-)y-゜゜゜   
- 
2016/11/10 まあさん屋お昼によく利用するハンバーガ-のお店 まあさん屋 (ー_ー)!! 時間があるときは店内で...無いときはテイクアウトして 車内でかぶりつきながら...(;一_一) 何にしろやみつきになっています..(-。-)y-゜゜゜   一番すきなのが..基本ベ-スのさん屋バーガー 
- 
2016/11/09 3回目今年3回目の携帯破損..(;一_一) もう店の店員さんもにがわらい...(;一_一) 自分でもわかってるので携帯は高級な機種 は持たない主義です...   
- 
2016/11/08 完全禁煙事務所完全禁煙にしました!来客者は許可してたのですが(笑)社内は喫煙者は残り2人...( 一一)   かわいそうなので喫煙所..(ー_ー)!! 
- 
2016/11/07 オールアース住宅オ-ルアース住宅の施工説明の打合せでした...電磁波に興味のあるお客さんは施工したいみたいですね...( 一一) 工事前に測定して施工してもう一度.仕上がって最後の測定 3回やりますね (-。-)y-゜゜゜   
- 
2016/11/06 ビジネスチャットワ-ク今度はビジネスチャットワークでの現場管理システムが取引先で始まりました...(;一_一) 取引先でいろんな管理の仕方が あるので対応するのが大変です..( 一一)   意外と管理しやすいです...( 一一) 
- 
2016/11/05 久々の...久々に七厘屋へ...(ー_ー)!! ガッツリ食いました!焼肉は炭火焼がいいですね (ー_ー)!!   坪漬ホルモンが... 最高! ピ-マン嫌いです..(;一_一) > 
- 
2016/11/04 電波たまに苦労する電波状態のよくない所...(;一_一) しっかり調べて少しでも良い状態にもっていくのがプロ (-。-)y-゜゜゜   
- 
2016/11/03 姫路城世界遺産のお城が好きな太田です...(ー_ー)!! 久々に姫路城のTV見てから久しぶりに見たくなりました...(;一_一) とりあえず行く前にプラモデル作成 (ー_ー)!! 昔から時々作りますね! じっくり作ってると気分が落ち着きます!   欲しいプラモデルならここエラヤ!知る人ぞしるお店! もちろんありました姫路城..作成途中に見に行きたいです ね > 
- 
2016/11/02 アロマ仕事のストレスがハンパない太田です...(;一_一) 少しでも気分を変えようと部屋にアロマキャンドルつけてます... 確かに部屋の空気が変わりましたがまだ効果は出てないみたいです..(笑)   
- 
2016/11/01 オ-プン移店オ-プンしたので早速行ってみました...(ー_ー)!! 口コミってほんとにすごいですね..(;一_一)   早めにいったのですが...(-_-;) 塩そばと莢どんの組み合わせが一番好きです ( 一一) > 
- 
2016/10/31 王道会社の非常食コーナ-なんだかんだいっても基本の王道のこの3点がよくでますね...王道が一番!(-。-)y-゜゜゜   (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/10/30 ゴルフコンペ今日はサンフォレストゴルフクラブで水道屋の集まりのゴルフコンペでした...(;一_一) 水道屋に混ざって電気屋1人... いつも強制参加です...(-_-メ)   迷惑なゴルフマ-カー ピチョンクン ( 一一) そろそろ衣替だな...寒かったです..(;一_一) > 
- 
2016/10/29 お土産バカンスに行ってた社員のお土産のチョコ..( 一一) 最近次々と社員たちがバカンスに行きますね..( 一一) いいな....(;一_一)   社員多いのでお土産買って帰るのも大変ですね..(笑) 
- 
2016/10/28 コンペ景品日曜日のコンペの太田電気賞の景品買い...(;一_一) 毎回なにを買うか頭痛いとこです..( 一一)   今回は健康グッズの磁気ネックレス ラッピングも黒でこだわります(ー_ー)!! 
- 
2016/10/27 莢何とかオープン前に完成しました (-。-)y-゜゜゜中華そば 莢 1日オ-プンが楽しみです! 終わったと思ったら今度は玉島で中華そば 水川の着工です..( 一一) 続くな...(;一_一)   監督に怒られながら...何とか完成(笑) 食べログにいつも上位ランキング!自家製麺でこだわって ます! > 
- 
2016/10/26 うぶこっこ屋タマゴかけごはんが大好きな太田です...(ー_ー)!! 玉島にあるうぶこっこ屋 たまご料理専門店...( 一一) 時々むしょうに食べたくなります....   いつもこれ食べます..( 一一)シンプルが一番! 
- 
2016/10/25 アンテナ調整中アンテナ取り付けて電波調整中...   造成住宅の時などは隣近所に家が建つのを想定して アンテナの位置と電波状態を調べて取付です 
- 
2016/10/24 バ-ベキュー今日は監督さんの家に招待されてバ-ベキューでした (ー_ー)!! 子供が多かったのでにぎやかででしたね..( 一一) いつもと変わらず下品なト-クで盛り上がりました...(;一_一)   煙たいわ (;一_一) 
- 
2016/10/23 秋祭り親戚の家に行ったらちょうど裏で秋祭りやってたので覗いてみました (-。-)y-゜゜゜ たまには違う神輿を見るのも いいものです...   田舎の方だったので裏路地を上手いこと曲がってました キャラクタ-焼き大好きです...(ー_ー)!! うまい! 
- 
2016/10/22 イベント今日も取引先のイベント!この時期はどこもやるので手伝いが忙しいです!.(;一_一) 今日は社員を派遣.. 通りががりよってみるとえらい人が来てました..( 一一) みんな大変そうでしたね!(-。-)y-゜゜゜   地元ならでわです! 
- 
2016/10/21 ZOO偉人の名言が大好きな太田です...( 一一) お店に置いてあった本..何気に手にして見てみるとこの本おもしろかったです.. 2時間ほどで読める本です..   地球上の動物に例えられた名言集でした (ー_ー)!! 
- 
2016/10/20 ゴルフでした...久々のゴルフ...地道な練習がいることうを再確認させられる最悪なスコアでした...(T_T)   > 
- 
2016/10/18 津山まで...津山で古民家再生工事の下見でした..(;一_一) 遠いな..津山城の目の前 築100年近い物件ですね..着工したら しばらく通わないといけないです...   時間なかったので見に行けなかった...(;一_一) こんなのもしてるとは知りませんでした.... 見たいです..(ー_ー)!! > 
- 
2016/10/18 練習10月と11月はゴルフコンペが毎年多い時期です...(;一_一) たまには練習...練習しないので上手くなりませんね... 当然ですね...(T_T)   久々に練習したので体痛い...(T_T) 
- 
2016/10/17 久々..5か月ぶりに車検とプチカスタムに出してた愛車を引き取りに行ってきました...(;一_一) これだけほっといたら 怒られるかと思いながら..(笑)これから乗りやすい時期なのでしっかり乗りたいですね...( 一一)   ちょうど外できれいに磨いてくれてました..(ー_ー)!! すっかり綺麗になりました.. 
- 
2016/10/16 引込作業アーケードの上の新設メッセン引込作業でした...作業よりもここまで材料もって上がるのが大変でした...(-_-;)   > 
- 
2016/10/15 ボ-リング大会今日はボ-リング大会でした....まあどこも定番行事ですね..(笑) 私は用があったので途中から参戦 (;一_一) けっこう盛り上がってましたね!   3位に入った魚さん...実は以前ボ-リングチ-ムに入って いたことも..フォームもなかなか ( 一一) 私は女性をいらまかしに...(-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2016/10/14 秋の新作そろそろ衣替の時期...新作の時期でもあります..(ー_ー)!! 服買うの大好きです (ー_ー)!!   いつものK2へ...店長の趣味でいたるとこにウルトラ 怪獣の人形が...(;一_一) 秋物のシャツとジ-パンを購入...足が短いので裾上げ の後の生地がいつも人より多いのが気になるところです (;一_一) > 
- 
2016/10/13 名もなき歩いて10分ほどのとこにある製麺所が運営している中華そばのお店...( 一一) 場所も裏道りでかなりわかりにくい知る人 ぞしるお店..( 一一) 営業時間も2時には閉店..( 一一) でもおいしいだよな...(笑)   看板もないのでかなりわかりにくいですね..(;一_一) 中華そば..うどん..そば..と麺類ならなんでもあるので 飽きないです...さすが製麺所 (ー_ー)!! > 
- 
2016/10/12 屋台ア-トイベントのアート屋台..( 一一) 各大学の学生たちが考えたのか各々えらいものを作りました..( 一一) 電気工事は 大したことなかったのですが大工は総出で大変だった見たいですね(笑)   > 
- 
2016/10/11 ショ-ル-ムショ-ル-ムの増設照明工事...少し入口と打合せ場所が暗いので増設..明るくなりました (ー_ー)!!     > 
- 
2016/10/10 新米新米が届きました...(ー_ー)!! 精米して今日から食します..(ー_ー)!! 米が好きなので楽しみです....   > 
- 
2016/10/09 断熱着工中のデイケアの天カセエアコン取付作業...(;一_一) 天井裏まで隅々断熱吹き付けるとエアコンの効率かなり上がり ますね..(ー_ー)!! ただ施工しにくいわ...(;一_一)   > 
- 
2016/10/08 砂時計頂いた廣田硝子の砂時計...( 一一) ただ使い道が...(;一_一)   オシャレなので事務所のインテリアに最適です..( 一一) 
- 
2016/10/07 完了検査今日は1棟目のAPの完了検査でした...いちいち鍵を開けにくるのもめんどくさいので電気の保安協会と消防検査もまとめて 来てもらいました...   消防署 中電 > 
- 
2016/10/06 侵入者高い確率でいつもエアコンのスリムダクトに侵入しているやつら...イモリ..ヤモリ..コウモリ...(;一_一) 外すと飛び出し てくるのでかなりビビリます..(;一_一) 今日はコウモリ2匹でした...(-_-メ)   夜行性なので眠たいみたいです...(笑) さっさと出てけ (-_-メ) > 
- 
2016/10/05 新人新人に仕事を教えてる先輩の姿は見てて気持ちいいですね...<(`^´)> 明るくていい子が入社してくれました..感謝   私の出る幕なし...(;一_一) 
- 
2016/10/04 消火器ある程度の大きさや用途によって消火器設置義務がありますが...いつも思うのはどこに付けても目立ちますね...(;一_一)   赤色はどこに付けても目立ちすぎですね...(-_-メ) 
- 
2016/10/03 演武会昔所属していた合気道の道場の演武会を見てきました..( 一一) 私の姉貴は現在も現役で合気道歴37年...女性の最高位の 5段までのぼりつめておりました...もう昔みたいに兄弟ゲンカできませんね...(;一_一)   > 
- 
2016/10/02 アートイベント岡山であるア-トイベントの屋台の工事でした...( 一一) 有料駐車場を貸し切って屋台を作っていきます... 2か月ほどするみたいですね...   場所の景色は岡山城西丸西の真下 ( 一一) 最高です 
- 
2016/10/01 君の名はこの映画面白いみたいですね...( 一一) いろんな年代層の方から進められます...男だけのシネマ会のメンバーなので 次は来週あたりこの映画提案してみますか(笑)メンバー集まるかな??   平均年齢たぶん40代の集まりでこの映画はどうかな.... (;一_一) 
- 
2016/09/30 ラ-メン屋今度工事するラーメン屋の現地調査でした....蔵を改造しての工事になりそうです..   以前は何に使ってたのかは知りませんが... 丸亀のしるしが...(^^♪ 亀仙流..(^^♪ いいね! 
- 
2016/09/29 ア-ケ-ド岡山の商店街の店舗の工事着工です...引込作業は苦労しそうです...(-_-;)   ア-ケ-ドの上に上って下見..(-_-;) 商店街の上空が端から端まで歩けます...( 一一) 一般の人知らないだろうな... > 
- 
2016/09/28 おしゃピク娘がおしゃれピクニック(おしゃピク)に行ってくると言われて...何のことやら?? おっさんわかりません? 写メ見せてもらって納得 (・.・;) 完成度高!(@_@;)   俺も行きたい...(-_-;) 
- 
2016/09/27 冷蔵庫留守中自宅が漏電してブレ-カ-が落ちてました...(;一_一) 電気屋なのに....(;一_一) すぐに調査...電気屋ですから... 犯人は冷蔵庫でした...最近調子悪かったですからね ( 一一) 15年使ってるので仕方ないか買替です   買い替えたのはいいのですが...あまりのハイテクぶりに 驚きです..(・.・;) 冷蔵庫も進化してるんだな... 
- 
2016/09/26 子供工務店第2回目の子供工務店でした...(ー_ー)!! 今年はTVインタ-ホンの取付接続やって見ました..( 一一) 来年のテーマは なにしましょうかね...(;一_一)   真面目にやっております..さすがにおふざけはないです.. 一所懸命している子供はいいですね (-。-)y-゜゜゜ >   なんだかんだでやっぱり重機は人気ありますね... いや..これはちょっとやりすぎでしょ(笑) CAD使っての設計..(;一_一) > 
- 
2016/09/25 ラ-メン屋筋肉痛で体が痛い太田です...(;一_一) 筋トレこたえるな...(-_-;) 着工中のラ-メン屋も終盤...メインといえるフ-ドの取 付も完了...後は一気に仕上げです...(ー_ー)!!   いい感じの店内になりました...(-。-)y-゜゜゜ 上手く蒸気が抜けてくれればいいが...( 一一) >   移店してくるのですが...このお店食べログで倉敷ラ-メン 店ではいつも上位..確かにおいしいです (ー_ー)!! クロス屋と板金屋...遊び仲間です...いつまでも馬鹿の ままでいてください..(笑) > 
- 
2016/09/24 引込作業あまり天気がよくないのですが強引に引込作業...( 一一) 降ったりやんだりでイライラしますね...(-_-メ)   DV38X3の2本張り..雨ふるまえに急いで作業...(・.・;) ギリギリセ-フでした... 
- 
2016/09/23 ショ-ル-ム1年ほど前に工事したショ-ル-ムの追加照明の打合せ...( 一一) 工事終わってからほとんど行くことはなかったのですが 改めて見るとショ-ル-ムの中に完全な平屋の家が収納されてるとはすごいな...(;一_一)   
- 
2016/09/22 筋トレほんとに久々に再開..( 一一) なまってる体鍛えなおします...( 一一)   まずは懸垂から...(;一_一) 基本です まあ何とか20回くらいは...( 一一) >   こんなの前作ったな...(笑) さすがにこれは今は無理...(;一_一) > 
- 
2016/09/21 鷲羽山今日は児島で現調...久々に鷲羽山スカイラインを通って帰りました...( 一一) 若いときは週末の夜にはここで車走らせに きてましたね(笑)はじめて買った車もここで廃車にしました...残ったロ-ンが身にしみました...(;一_一)   景色はいいですね...また久々に夜にきてみたいです! 
- 
2016/09/20 集合計器盤雨ばかりで外の仕事がどんどん溜まっていきますね...(;一_一) この業界はほんとに天候に左右されます...(/_;)   雨がやんでる隙にみんなで一気に集合計器盤つけました.. 取付けた後すぐザンザン降りでした...(/_;) 重たいので人数いりますね... > 
- 
2016/09/19 スレンダ-トーン筋肉大好きな太田です...(ー_ー)!! ここ何年か筋トレやめてすっかり中年太りが始まりました..(;一_一) 購入したスレンダートーン巻いて再開です ( 一一)   腹筋割ったるで....( 一一) 
- 
2016/09/18 焼きうどんステ-キの後の肉汁で焼く..サイドメニューのジャ-ジャ焼きうどん ( 一一) シメには必ずいります..(ー_ー)!!   このタレとステ-キの肉汁で絶妙の味です... ほんとにうまいです..(ー_ー)!! 
- 
2016/09/17 ステ-キハウス楽園今日は中途採用の翔馬の歓迎会をかねて楽園へステ-キを食べに行きました..(ー_ー)!!ここのステーキと名物お母さんは 有名です...(-_-;)   いつも豪快に焼いてくれますね...(ー_ー)!! なんだかんだで20年通ってます...(ー_ー)!! > 
- 
2016/09/16 現調現調がほとんど毎日ある太田です...( 一一) すぐ終わるのもあれば時間がかかる物件も..( 一一)   時には天井裏に他業種の人と潜って確認...(;一_一) 夏は地獄です...(/_;) 
- 
2016/09/15 ウォ-キング一応健康の為時間の許す限り夜はウォーキングしております...(ー_ー)!! 前は裏道ばかり歩いてて一度職質されてから. 明るい表道りを歩いています...(;一_一)   大体1時間くらいですね.. 時計台壊れてるんだよな...( 一一) 
- 
2016/09/14 仕上げAPも終盤...( 一一) 来週から総出で仕上げます...( 一一) 予想どうり2棟同時期に被りました...(;一_一)   できるかな?じゃない...やるんだよの精神でがんばろ... (ー_ー)!! 
- 
2016/09/13 どん兵衛カップ麺の中でも一番好きなどん兵衛 (*^。^*) 王道が一番が好きです...新商品の明太子クリ-ム味を進められて 半信半疑で食しました...(;一_一) おいしくなさそう...   ピンク色...(;一_一) クリ-ム味って..(;一_一) めちゃめちゃおいしいやんか...(・.・;) > 
- 
2016/09/12 マスカットマスカットの時期になりました...( 一一) 毎年注文するシャインマスカット!種無し皮ごと食べられるので大好きです!   > 
- 
2016/09/11 豚久々に親戚の工場に行くと...(;一_一) 昔から動物大好き家族...大量の犬 猫 は基本 鶏 ハト ハムスタ- 魚類 アライグマもいたことも..(;一_一) 今度はなにやら怪しい物体が...(-_-;)   なにやら大きな小屋が...(-_-;) これはいかんだろ..(-_-;) 豚ってこんなにデカいのか それも2匹..(-_-;) おまえら臭いよ..(-_-;) > 
- 
2016/09/10 車検5月から車検とプチカスタムで預けてる愛車の様子を見に...バルコムヘ...( 一一) とっくにできているのは分ってるの ですが...そろそろ引き取りに行かないと怒られそう...(笑)   お店もリニュ-アルして綺麗になりましたね... バイカーがいつもたむろしてますね..(;一_一) 2016年モデルのファットボ-イ..(*^。^*) 展示車見てるだけで楽しいですね..(ー_ー)!! > 
- 
2016/09/09 メンテナンス久々に息子が試験休みを利用して名古屋から帰宅 (ー_ー)!! バイクを取りに帰ってくるのが目的だったみたいですね... 1年近くほったらかしにしてたのでとんでもないことになってましたね...(笑)メンテは任しとけって安請け合いしてたの ですがすっかり忘れてましたね...(;一_一)   結局 お店へ...(;一_一) 私にはポンコツですが...自分でバイトして買ったので 思い入れがあるみたいですね...(-_-;) 
- 
2016/09/08 月例会議月例会議でした...( 一一) 最後は分散会みたいな終わりかたでした...( 一一) まだまだ話合うことはありますね ( 一一)   組織になってきた実感がわいてきますね..(ー_ー)!! 
- 
2016/09/07 引込ポ-ル今日は引込ポ-ル施工中 穴掘りが大変です..( 一一)   新人も頑張ってます...(ー_ー)!! コンクリ-ト流す前に寝起きの確認..( 一一) > 
- 
2016/09/06 完成今週から始動しました...(ー_ー)!! まだ到着してない道具もありますが...何とか仕事はこなせます...( 一一) 1台作業車作るのにはほんとに金かかるな...(;一_一)   上手く収納できたみたいですね...(笑) 見た目は大事です...(ー_ー)!! 作業車はいつもきれいに基本です (ー_ー)!! > 
- 
2016/09/05 点検去年買った2号車の1年点検でした...(ー_ー)!! 作業車の手入れはこまめにしないとな...(;一_一)   新型の86カッコええな...(ー_ー)!! ほとんど乗ったことないハイエ-ス..いつも軽四ばかり 乗ってるので少し怖かったですね...(;一_一) > 
- 
2016/09/04 マックパックmakitaの新商品のマックパック...新しい作業車の収納にと使って見ました...( 一一) これは収納には最適ですね!   持ち運びにも便利..(ー_ー)!! 4段重ね!場所もそんなに取りません(ー_ー)!! > 
- 
2016/09/03 急ピッチ来週からの6号車の始動に向けて急ピッチで仕上げております...仕事が終わるとみんなで作ってるので早いです ( 一一)   棟梁頑張ってます...( 一一) 3日目になるとお疲れ...( 一一) > 
- 
2016/09/02 造作  元大工の魚さんが要望に応えて造作します...(ー_ー)!! 打合せ中..(ー_ー)!! 色々使える男です...魚さん(笑)(-_-;) > 
- 
2016/09/01 作業車やっと来ました...NEW作業車 (ー_ー)!! 今回はライトエ-ス...(*^^)v 6号車ですね!   NEW作業車は嬉しいです..(ー_ー)!! これから棚を作っていきますね > 
- 
2016/08/31 中途社員明日から中途社員が入社..今日は一緒に作業服や腰道具の準備..(ー_ー)!! 18歳..まだまだあどけなさが残る子供みたいです ね(笑)これから先輩社員について電気工事士を目指します!頑張ろう!(ー_ー)!!   新品の腰道具...(ー_ー). だんだん自分の腰にしっくりくるようになります! 
- 
2016/08/30 東京バナナ東京に旅行に行ってた社員のお土産...(ー_ー)!! すっかり進化した定番のお土産 東京バナナがかわいすぎるだろ..(-_-;)   すっかり変わったな....(;一_一) 
- 
2016/08/29 ジンギスカン蒜山まで現調..(;一_一) 平日は時間がとれないので日曜日を利用していってきました...(;一_一) ちょっと遅めの 昼食になりましたが...ジンギスカン食って帰りました (ー_ー)!!   せっかくなので屋外でジンギスカン...(ー_ー)!! 気温も18度と涼しかったです..(ー_ー)!! 
- 
2016/08/28 子供工務店またこの時期が来ました...( 一一) 子供工務店...( 一一) 私の担当は当たり前ですが電気工事...子供達に電気工事の 楽しさを今年も教えます...( 一一)   各々の職人さんたちは結構大変です..(;一_一) 今年も補佐の魚さんと頑張ります 子供はホントに楽しそうに作業しますね...(笑) > 
- 
2016/08/27 豪雨今日は夕方から激しい豪雨..(;一_一) 今回はいつもより事務所前の川の氾濫が激しかったですね...(;一_一)   もはや川と道の区別がつきません... 窓から様子を見ていると近所に住む友人が帰宅中... 川の流れに逆らって自転車こいでました...(-。-)y-゜゜゜ 転んでました...(笑) 携帯どうなったんだろ(笑)(笑) > 
- 
2016/08/26 タマゴプリンLianのタマゴプリン..(ー_ー)!! 発想が面白い (ー_ー)!! こういった遊び心をくすぐる商品大好きです...   見た目は卵パックそのもの...(;一_一) 割って食べてもよし..そのまま吸ってもよし..面白い > 
- 
2016/08/25 塗装古い床の塗装工事ボロボロだったのですが...研磨してクリア塗装すれば綺麗になるもんですね...( 一一)   見事な光具合..(ー_ー)!! 触るなと言われたら触りたくなる...(;一_一) 見るなと言われれば見たくなる..(;一_一) 人間だな...(笑) > 
- 
2016/08/24 ツチノコ久米町まで現調でした...遠かった..(;一_一) 現調を終えて急いで帰ろうとしていたら...気になる看板が...( 一一)   これは....( 一一) 気になる...( 一一) そういや何年か前にこのあたりで騒がれてたような...   一攫千金..(ー_ー)!!   現場到着...人の気配全くなし...発見現場まで650M 途中で畑仕事のおばあちゃんからツチノコ探しか?と声掛けられ ました....(;一_一) 一応探しましたが...いません (-_-;) 
- 
2016/08/23 お掃除この時期多いのがエアコンが冷えなくなったとの依頼...(;一_一) 色々故障理由はありますが..単純なことで解決すること も..今回は外機の掃除で解決 ( 一一) 内機ばかりではなくてたまには外機のメンテもしないとな...( 一一)   ほこりの多いとこではなおさらです...( 一一) 
- 
2016/08/22 ところてんここのとこの暴飲暴食ですっかり体重が増加気味の太田です...(;一_一) そろそろ夏も終わり...思い直してみると...ところてん食ってね-し (-_-;) そんなに好物っていうわけでもないのですが 食っとかないと夏が終わらない気がします...(-。-)y-゜゜゜   黒蜜は昔からきらいです... 備前焼の皿に盛りつけると気分がでますね! 味より見た目を大事にするタイプです...(ー_ー)!! > 
- 
2016/08/21 マリアイタリア食堂マリアへ...イタリアの家庭料理が手軽に食べれますね (ー_ー)!!   四元豚とチ-ズの重ね焼き...!うまい (ー_ー)!! 前菜...野菜ばかり..(;一_一) かんばろ...(;一_一) > 
- 
2016/08/20 ビアガーデン今日もビアガーデンでした...(;一_一) 今年で一番暑かったと思います...(;一_一) 屋上とはいえ風がなかったら最悪 です...   今日は女性が多い取引先だったので楽しかったですね! いつまでも少年でいたいです...(ー_ー)!! 
- 
2016/08/19 ダクト工事着工したラーメン屋の厨房の換気工事..(-。-)y-゜゜゜ 油圧換気扇と中間ファンを使ってうまく蒸気を抜きます!   施工中 
- 
2016/08/18 休み明け盆休みも終わり通常営業になりました....( 一一) 又朝から電話の嵐です...(;一_一) 休み明けの後はやたらと故障の電話 が非常に多いですね...すぐ直るのもあれば時間のかかるもの部品注文となればなおさら...(;一_一) 今日もがんばろ   一応社内の故障担当...(ー_ー)!! 社員は現場が忙しいからね...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/08/17 男飯今日は自炊しました...( 一一) 鯖カンと蟹カン ( 一一) そのまま倉庫で即席テーブル...ワイルドだね...(ー_ー)!!   海の残りもののカンズメ... 見た目は悪いですが...(;一_一) > 
- 
2016/08/16 OAKLEYOAKLEYのサングラスが大好きな太田です..(-。-)y-゜゜゜お店に行くと気に入ったのがあったので購入 ( 一一) コレクションが増えました...(ー_ー)!!   趣味によってそれぞれ使い分けております... こだわりです ( 一一) 
- 
2016/08/15 海今日は社員の家族達と海水浴...(ー_ー)!! 子供が多かったので張り切りました!(ー_ー)!!   大人はウエイクボート 今日は焼きそば (ー_ー)!! バーベキューが多いので たまには >   スイカ割り...( 一一) 久々にすると面白いですね 最後は船の手入れ!これを怠るとすぐ壊れますね! 大変です > 
- 
2016/08/14 かっぱ倉敷の名代とんかつ かっぱ 時々無性に食べたくなります <(`^´)> いつもならんでます!(;一_一)   > 
- 
2016/08/13 盆休み盆休みに入りました...(ー_ー)!! しばらく仕事の電話が鳴らないのがうれしいです...(ー_ー)!! といってもお盆は本家の 長男なので色々大変です...はい 明日は海です!(*^^)v 子供も大勢くるので準備が忙しいです(笑)   明日は気合を入れて焼きそば作ります!(*^^)v 子供たちにはサプライズでスイカ割! <(`^´)> > 
- 
2016/08/12 オーバーヒート高速走ってる最中オーバーヒート (;一_一) インターに入って冷まして応急処置...(;一_一) すぐに高速降りてすぐに JAF (;一_一) 忙しいときにこういう事が起きるから不思議..(T_T)   > 
- 
2016/08/11 Waiking Measure最近いつも寸法をとっている電線が少し短いとの社員の指摘...(;一_一) 測ってるはずなのだが....(;一_一) じっくりみているとWaiking measure が時々止まっているのが判明..(+_+) 4年も使ってるからな....   新型に (ー_ー)!! これで完璧! 
- 
2016/08/10 まあさん屋玉島にあるハンバ-ガ-屋のまあさん屋...好きですね!店内はもろアメリカン!(ー_ー)!! ハーレー乗りの私には店の雰囲気 はたまりません (*^^)v 乗るのは年2回ほどですが(笑)   映画のワンシーンみたいな雰囲気ですね! さん屋バ-ガーはトマトの酸味がきいておいしいです! サイドメニュ-のから揚げもいつもセットで!(ー_ー)!! > 
- 
2016/08/09 換気ダクト着工したラ-メン屋の換気ダクトの打合せ...( 一一) 板金屋とのコラボ...( 一一) 今回は難易度が高いです...(;一_一)   事前打ち合わせ重要です...(-。-)y-゜゜゜ 最後はいつもなんとかなるだろで終わり..(ー_ー)!! 経験値がものをいいますね!(ー_ー)!! > 
- 
2016/08/08 夏風邪夏風邪で完全にばてている太田です...(T_T) たまらず病院へ...(T_T) 喉からくる熱は下がりにくいです...(T_T)   風邪には定番のお薬...( 一一) やはり出ました..イソジン(;一_一) 臭いんだよな...これ (;一_一) 間違っても目に入れるか (-_-メ) > 
- 
2016/08/06 龍角散夏風邪が長引いている太田です...(;一_一) のどが完全にやられました...そこで太田家に伝わる秘薬.. 子供のころからお腹が痛くなると正露丸 ( 一一) 咳やのどの痛みには龍角散 ( 一一) で大きくなりました.. 昭和です...(;一_一)   愛用歴..もはや覚えてません..(;一_一) 大人になっても苦いですね... > 
- 
2016/08/05 通行狭い工事場所での引込作業はいつも苦労させられます...(;一_一) 人通りが多いとこだとなおさらです..(;一_一)   下で通行人の交通整理です... 密集地は苦労しますね > 
- 
2016/08/04 プリンプリン大好きな太田です (ー_ー)!! 最近手伝いに入ってくれた職人さんがやっているプリンのお店 Lianに行ってみまし た!   なめらかプリンめちゃめちゃうまいです!(ー_ー)!! 気に入りましたね!(ー_ー)!! お風呂あがりにプリンの三食いやってやりました! (ー_ー)!! > 
- 
2016/08/03 停電事務所の前のトランスの吊替え工事が行われてました...時間ピッタリの停電作業..( 一一) 停電中はパソコンもエアコン も使用不可..( 一一) いつも停電作業をしている立場からされる立場になるとわかるものですね...電気がこないと 大変だ...(;一_一)   暑いので窓を開けて見学してました..( 一一) 外線工事の職人さんは毎日外作業で大変です! 毎日電柱作業...(;一_一) 頭が下がりますね! 
- 
2016/08/02 真鯛暇さえあれば釣りに出かける同級生の蟹山太郎...一応..内装業( 一一) 一応..社長( 一一) いつも釣れた魚を持ってきて くれます! (ー_ー)!! ありがたいですね! 仕事しろ (-_-メ)   大物の真鯛を釣り上げたので興奮気味...(;一_一) 頂きます..m(__)m 
- 
2016/08/01 焼肉部屋で1人焼肉堪能しました...( 一一) 自分のタイミングでじっくり焼きながらプロ野球観戦 ( 一一) 少しむなしいです...( 一一)   じっくり焼きます..( 一一) 野菜もしっかりとります > 
- 
2016/07/31 たつみやお昼によく利用する..とんかつ たつみや!(ー_ー)!! ここのロ-スカツ定食はボリュ-ムがあって最高です!(ー_ー)!! いつも食べきれません...(;一_一) お昼どきになるとすぐ席がいっぱいになりますね... (p_-) 
- 
2016/07/30 つまみ盆前の工事完工がピ-クです...(;一_一) 盆前に工事完了させてお盆を迎えたいのは当然ですね...(;一_一) 最近一人焼きシリ-ズにはまってます...(ー_ー)!! 部屋でつまみを自分で焼く...少しさみしいです ( 一一)   1人用の焼き機械で細々と...( 一一) 以外と楽しい...( 一一) 
- 
2016/07/29 ハイブリッドファン取替工事して天吊りエアコンについてたハイブリッドファン ( 一一) そのまま再利用しました..取付は単純( 一一) 冷気や暖気の拡散するらしく風車みたいな原理ですね (+_+)   時々ついてるの見ますね..(;一_一) この工事の簡易的な感じですね...(ー_ー)!! > 
- 
2016/07/28 サ-バ-頭を悩ませているのが私の机の下に設置しているサ-バ-や事務所の機器類 (;一_一) 熱がこもって足元が暑いです... なんでこの場所に設置したんだろ..(/_;)   冬はあったかくていいのですが.... 暑いよ...(/_;) 
- 
2016/07/27 屋根エアコンの室外機も熱を持ちすぎると効率が低下...(;一_一) 屋上なので1日中炎天下の中 これでは効率が悪すぎるの ので屋根を付けることにしました...(;一_一)   > 
- 
2016/07/26 延長天吊エアコンの延長ダクト工事でした...( 一一) 吹出口の1つをつぶして別の部屋に吹出口を施工...( 一一) 別売部材で一応あります...( 一一)   > 
- 
2016/07/25 海 続久々に飯ごう使いました...<(`^´)> 炊きたて飯は最高でしたね!(^^♪   いつも炊事当番 感謝!m(__)m 最後のこげた飯がうまいのです!(^^♪ > 
- 
2016/07/24 海今週も海遊びでした...(ー_ー)!! 夏休みになってる社員の子供たちも参加 (ー_ー)!! 今回は大人数だったので準備が 大変でしたね(笑)   年々大きくなります..人の子は大きくなるのが早いね! この撮影の後思いっきりひっくり返してやりました(笑) >   音楽を聴きながらこのまったりとした時間が 好きですね (-。-)y-゜゜゜ 無防備に爆睡中の魚さん...( 一一) いたずらされない わけがない ( 一一) この後ケチャップかけてやりました <(`^´)> > 
- 
2016/07/23 検証ちょっと地味な検証をおこないます..(;一_一) ここのとこ長い配管の入線作業で苦労しています (;一_一) ここで重要なのが潤滑材.すこしでも滑りをよくする為に今使ってるものよりいいものを模索中...(ー_ー)!! いろんなの試してみます (ー_ー)!!   こういったくだらない検証作業は..... 大好きです!(ー_ー)!! 
- 
2016/07/22 流紋焼会津の流紋焼のお皿をいただきました (-。-)y-゜゜゜ カラフルです...(;一_一)   > 
- 
2016/07/21 ビアガ-デンこの時期多いのがビアガ-デン (;一_一) 暑いの苦手なのであんまり...(;一_一)   週末になると...ビアガ-デン (+_+) もう飽きたです...はい...(+_+) 
- 
2016/07/20 猛暑今日は3人で外作業でした...あまりの暑さにめったにしない空調服のフ-ドを装着しての作業 (;一_一) 知らない人から見たら異様に見えたみたいです...(;一_一) お客さんがびっくりして出てきました (笑) これは涼しいのです <(`^´)>   確かに炎天下にこの恰好でいたら変に思われるかも (;一_一) 
- 
2016/07/19 トリミング愛犬のカツオが暑苦しいので夏バ-ジョンへ....(-。-)y-゜゜゜   ビフォー アフター > 
- 
2016/07/18 登柱この時期一番つらいのが登柱作業...(T_T) 登降するだけでかなりの体力うばわれます...(T_T)   熱中症には気をつけないとな...(;一_一) 
- 
2016/07/17 フットサル 3リ-グ戦も7試合目...ただ今2勝4敗 負け越してます ( 一一) 今日は2試合 二試合目にキ-パ-で出場 (ー_ー)!! はじめて無失点で抑えることが出来ました (ー_ー)!! 張り切りすぎて相手の女性選手と接触プレイ!(;一_一) 味方からも相手からもセクハラのヤジ (T_T) 頑張ってるのにね...(-_-メ)   四十肩になって以来あんまり遠投できなくなりましたね 
- 
2016/07/16 キャラ弁娘がキャラ弁作ってくれました...最近はまってるみたいです!手間暇かけて作ってくれます! なのが理想ですが.....自分の学校に持っていくのだけ(;一_一) 俺のも作ってと嘆願 (/_;) めんどくさいの一言 (/_;) キャラ弁当食いたいです (/_;)   アンパンマンはわかるのですが後なんだろ?? 
- 
2016/07/15 イカ 2  いつまでも...馬鹿のままでいてください...(ー_ー)!! いつも刺身にしてるので今回は煮つけ (ー_ー)!! めちゃうまかったです (*^。^*) > 
- 
2016/07/14 イカ仕事サボってイカ釣りに行ってた 大工 板金屋 クロス屋 仕事しろ (-_-メ) といってもしっかりお土産のイカも しっかり持ってきてくれました (ー_ー)!! 大量だったみたいですね..   朝早くかえって来てこれからそのまま仕事にいくらし です...元気のいい同級生です (;一_一) 人生フルスイングらしいです...バカだねまったく(笑) 大量の剣先イカもらいました..デカ (@_@;) とれたてなので今晩食します (ー_ー)!! > 
- 
2016/07/13 メンテナンス会社の事務機器はすべてリコーで管理してもらってるおかげで急なトラブルもすぐに駆けつけてくれるので助かりますね! 会社も近いし便利です...(-。-)y-゜゜゜   私がいつもいらないことをしては直しにきてくれますね (+_+) 
- 
2016/07/12 現場人手が足りてないので最近現場復帰している太田です (;一_一) 暑いのなんの (;一_一) 仕方ないのでヒロの空調服 のお古をもらいました..(ー_ー)!! はじめて来て作業してますが確かに体が楽ですね!でも暑い (+_+)   青いジャンバ-着るのは...抵抗があります (+_+) 
- 
2016/07/11 USBコンセント 3埋込用USBコンセントも来たので取付しました...やっぱりスッキリしますね.<(`^´)>   既存取替だけでいいので簡単 パソコンから分けまくってたのでスッキリしました > 
- 
2016/07/10 海開き今日は社内レクレ-ションの海でした...(ー_ー)!! まだ海水浴客もまばら..(;一_一) 天気もよく最高の海でしたね!   海でこうしてるのが好きです..(ー_ー)!! 嫌なこと忘れま す (-。-)y-゜゜゜ 今日は平井が昇降の段取り!( 一一) >   初心者にはウエイクマスターが指導 (ー_ー)!! そして毎度のこと...炊事当番の魚さん...<(`^´)> いつもありがとう..(笑) > 
- 
2016/07/09 ニ-チェの言葉偉人の言葉シリ-ズにはまってる太田です...(ー_ー)!! 短い一言に深い意味があることに感動してます...(-。-)y-゜゜゜   進められてお借りしました....( 一一) 哲学の本なんて読んだ事ないのですが...(;一_一) 一言シリ-ズなので..俺でも読めます...(ー_ー)!! 
- 
2016/07/08 寿倉敷 寿に行きました..(ー_ー)!! ここの名物のとろける豆腐は病みつきになりますね!(ー_ー)!!   名前のとうり口の中でとろけます!必ず食べます<(`^´)> シメのイクラ丼は外せません (ー_ー)!! > 
- 
2016/07/07 USBコンセント 2  露出型USBコンセント来たので早速社員の机に付けて 見ました..(ー_ー)!! 結構シックリきました..(ー_ー)!! これで携帯やiPadの 充電がスッキリしますね! > 
- 
2016/07/05 OS-1熱中症になってしまった太田です..(+_+) 社内第1号でした...(+_+) 久々の現場で張り切りすぎたました (+_+) その時飲んだのがOS-1 病院の自販機でもこの時期よくみます (ー_ー)!! あまりおいしくはないのですが... 水分補給には最高です ( 一一)   脱水症状にはいいみたいですね! 気に入ったので社内冷蔵庫にもストック 社員にも夏の間はもって現場に行かせます (ー_ー)!! > 
- 
2016/07/04 空調服暑さも本格的になってきました (;一_一) そろそろ社員達も空調服着用しだしましたね....ホコリのする作業の時は一緒 に吸い込むらしく困っているみたいですね (+_+) フィルター探して見ましょうかね...   今日から半分の社員が着用しだしました そして各々充電 (ー_ー)!! これを忘れると次の日ただの暑いジャンバ-になります 笑 > 
- 
2016/07/03 USBコンセント最近よく出るUSBコンセント...(ー_ー)!! 既存のコンセント取替るだけで簡単に付けれます!事務所にもつけてみます!   充電に便利ですね! 机の上には露出用を付けますね! > 
- 
2016/07/02 準備来週から本格的にAP工事の内部配線工事に入ります (+_+) 人数いれて一気にと思ってたのですが...なかなか段取りが つきませんね (;一_一) どうしよう (;一_一)   42戸...(+_+) どうしよう...(+_+) > 
- 
2016/07/01 付替え定休日を狙っての天カセエアコン付替でした...事務所なのでまだ時間に余裕がありましたね ( 一一) きついのが飲食店 の付替工事!営業時間までに工事完了しないといけないのでアクシデントがあったときは焦りますね...(;一_一)   > 
- 
2016/06/29 屋外配管車の展示場の仕事です...広い敷地にかなりの配管を埋設しないといけないので大変です (;一_一)   となるとこの重機の出番 (ー_ー)!! ただ...1日で埋設工事が終わる気配なし (;一_一) 結局 急遽 基礎屋さんに助けを求めました すぐに大型の重機を持ってきてくれてあっという間に 堀まくります (+_+) 早いさすがプロ >   こっちも負けじと小型重機で果敢に攻めます (ー_ー)!! 結局邪魔なので隅っこで細々と出来ることをしました (笑)...(T_T) > 
- 
2016/06/29 蛇  現場の物を動かすと蛇がいました..( 一一) この蛇度胸が座ってるのか微動だにしません...( 一一)   おそるおそるカメラを向けると威嚇してきます(-_-メ) 少しイラッときたのでやってやることにしました(-_-メ)   やんのかコラ(怒)(-_-メ) 逃げていきました <(`^´)> 赤ちゃん蛇でした...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/06/28 健康診断今日は健康診断でした...( 一一) 前日の9時から絶食でのぞみました!健康には最近気をつけるように心がけてますね!   うっかりガムを飲み込んでしまい胃の検診は後日に なりました...(;一_一) 何やってんだろ(泣) 
- 
2016/06/27 倉敷天領塾今日はマスカットスタジアムで行われた倉敷天領塾の合気道の演武会に来賓として行ってきました (-。-)y-゜゜゜ 私の少年の頃の合気道時代の先輩が立ち上げて頑張っています!現在門下生260名らしく (@_@;) 尊敬できる 数少ない先輩ですね ( 一一)   1年に1度やってます! これ 塾長の川西先生 ( 一一) 昔を知ってる分 今の立派な姿は想像つきません(笑) >   棒術の演武中 礼に始まり礼に終わる..合気道は精神も鍛えられて礼儀 正しくていいですね..(^^♪ 私は道を踏外しましたが...(;一_一) > 
- 
2016/06/26 フットサル 2リ-グ戦の3試合目でした...(・.・;) 今回の相手は前回よりかなり上手いチ-ムでした...(;一_一) キ-パーで出場しまし が4失点 (;一_一) 女性選手に得点されました(笑)体が思うように動きません (+_+) 後残り9試合....(;一_一)   後にいるのが一応キャプテン...(ー_ー)!! デブなのに動けます..走れます..キレがあります... 上手いです...(・.・;) やたらと上手い人達がいますね...(;一_一) > 
- 
2016/06/25 すてーき上原鶴形にあるステ-キ上原に初めて行きました (ー_ー)!! 完全予約制 8席限定 (^^♪ 気に入りましたね! レパートリ-が一つ増えました!<(`^´)>   1つ1つ説明しながら焼いてくれます (・o・) この日はフルコースでした (・o・) > 
- 
2016/06/24 気密簡素化部材気密住宅はいつも一手間いります...(;一_一) 少しでも簡素化したいと思ってたら監督さんが取扱いメ-カ-を紹介して くれました <(`^´)> すぐに取り入れたいと思います!電材メ-カ-ではこういったものがないですからね... 助かります!   こういった情報はありがたいです (ー_ー)!! 
- 
2016/06/23 お土産韓国にバカンスに行ってた社員からお土産 (-。-)y-゜゜゜ 楽しかったみたいですね   大好きな黒の帽子...意味は悪い男って書いてるらしい (;一_一) 定番の韓国土産沢山もらいました... おや? これはもしやAPINKのタオル..( 一一) ひそかに好きなのばれてたみたいです..(;一_一) > 
- 
2016/06/22 床暖床暖シート打合せ中...(-。-)y-゜゜゜ ヒロと監督で寸法をだしております!シートをひいたら線の接続です   監督真剣です...(笑) 
- 
2016/06/21 父の日娘にめっぽう弱い太田です....(+_+)父の日に香水をもらいました..いつもつけてる香水はきついくて臭いらしく これつけろと...娘はかわいいです はい <(`^´)>   香水はいつもつけてます (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/06/20 フットサル8月で46歳になる太田です...(p_-) フットサルの試合デビュ-しました (;一_一) キ-パ-で参加...(;一_一) ファミリーリーグで遊び感覚と聞いていたのですがどのチームもみんなガチ (;一_一) ちょっと嬉しかったのが他の参加チームの同年代の人から声掛けられたことですね! おっさんほとんどいないからね(笑)   一応張り切っておりました...( 一一) この後接触プレイで顔けられて20分間鼻血を出しながら 頑張りました...青春してます!(ー_ー)!! > 
- 
2016/06/19 蓄電池蓄電池の設置工事でした...PW1台増設と蓄電池対応のPWへの取替工事!(-。-)y-゜゜゜最近は日が長いので発電時間が 長いので発電確認がたすかりますね!   材料を仕分け中 蓄電池組立中 > 
- 
2016/06/18 道具箱珍しく1番に帰宅した魚さん..外で何やら丸のこの音が..(;一_一) なにをしてるのかと思えば工具箱を新しく作っており ました...やっぱり元大工です(笑)   魚さんの3号車はほとんど手つくり 木が好きなんでしょうね..(・.・;) > 
- 
2016/06/17 お掃除暑さに非常に弱い太田です...(+_+) 夏は冷房は必需品です (;一_一)   綺麗好きなので定期的に掃除は欠かしません <(`^´)> 自動掃除はホントに便利ですね!助かります 最近のエアコンは運転モ-ドになると行業しいです(笑) 動いてるアピ-ルがすごいです (;一_一) > 
- 
2016/06/16 技能講習今日は登柱技能試験の事前講習会でした....私は組合から派遣されてのお手伝い (-。-)y-゜゜゜ 暑かったです..   たまたま今回は社内からも社員の亮太が受けることに なってました..(・.・;) うろうろして手伝いはしてましたがやっぱり自分の 社員は気になりますね..( 一一) 明日は本番 がんばれ <(`^´)> > 
- 
2016/06/15 マルチメディアポ-トマルチメディアポ-ト久々に見ました..(笑)以前はよく取付てたのですが...( 一一) 最近見てなかったな...   ひっそりと倉庫にありました...( 一一) どこかに付けるのでしょう...( 一一) 
- 
2016/06/13 FROZEN MaKer景品で当たったFROZEN MaKer とりあえず作って見ることにしました...( 一一)   作り方はいたって簡単 (^^♪ とりあえず凍らすだけ...( 一一) >   ここで痛恨のミス..事務所の冷蔵庫コ-ヒ-とお茶しか はいってませんでした...(・.・;) 選ぶ要素まったくなし 仕方ないのでブラックコーヒーで作りました... 味は普通のブラックコーヒー味のカキ氷 (;一_一) 次回はもうちょっとマシなもので作ります (;一_一) 
- 
2016/06/13 納車クモが苦手な太田です (;一_一) これからの時期暑さよりもクモとの戦いが心配です...(T_T) 今日注文してたアクアの納車の日でした...あいにくの雨の日の納車となりました...( 一一)   人気車なので結構待ちましたね...(;一_一) 営業マンから取り扱い説明中...( 一一) 私はこういった車全く興味ないのでほとんどスルー でした(笑) > 
- 
2016/06/12 漏電検査漏電点検の工事依頼...大きな家なので2人ががりでした!( 一一) 漏電点検は非常に厄介です ( 一一) 漏電してる箇所を突き止めなければいけません...この日は1時間ほどで突き止めました (-。-)y-゜゜゜ わからないときはとことんわかりません...(+_+)   測定しながら漏電個所を突き止めていきます (;一_一) 
- 
2016/06/11 配管工事この時期には空調工事がやたらと忙しくなります..(・.・;) そろそろやばいかな...(;一_一)   電気工事と一緒に先行配管工事中 同時進行中 電気工事が終れば空調の部署のお手伝い..(^^♪ > 
- 
2016/06/10 雨朝のすごい雨で事務所の前の農業用水路があふれてました...まあ見慣れた光景です(笑)昔の事務所はよく浸水して ましたね..(;一_一) 現在は立て直して基礎を高くしてるので心配ないですね!豪雨が降るたびにあせってた昔 が懐かしです (笑)   今日はまだましな方でした...( 一一) 台風の時には悲惨です...(p_-) > 
- 
2016/06/09 振動ドリル就活中の息子から内定もらったとの報告を受けてホットしている太田です...(;一_一) 一つ心配ごとが消えました... 作業でよく使う振動ドリル...使う比率も高いので壊れる比率も高いので時々チェック..( 一一)   今回は1号車の点検... 使う用途に応じて大きさも違います..(-。-)y-゜゜゜ 18Vを2つ付けて36Vのドリル...PWは文句なし! ただ..すぐ充電がなくなるのが...(p_-) > 
- 
2016/06/08 K2行きつけの服屋のK2に夏服を購入しに行きました...ここ以外で服を買うことはないですね (-。-)y-゜゜゜ お気に入りです!   独特のお店でいい味だしてます (-。-)y-゜゜゜ 和柄や刺繍の服が多いです...今回は虎の刺繍のポロシャツ とヤンキ-パンダの刺繍のポロシャツを購入(ー_ー)!! いつまでたっても大人になりきれません...(ー_ー)!! 
- 
2016/06/07 瓦元請の月例会議でした...毎月の会議が多くて困ってます(笑)今日はリフォ-ムしたばかりの事務所での会議だったので いつもと違った雰囲気でしたね!(-。-)y-゜゜゜ 便所はちょっとびっくりしました..瓦屋なので仕方ないか!   入口が渋すぎる..(;一_一) 瓦をこれでもかというぐらい使ってましたね(笑) 手洗いを瓦の発想はさすが瓦屋..(・.・;) 
- 
2016/06/06 インドカレ-  Arotiのインド料理結構好きですね!(^^♪ 時々行きます.. 
- 
2016/06/05 視力左目の視力が下がって困っている太田です...(p_-) バランス悪いの何の (p_-) よくつまずきます (笑) 仕方ないのでメガネ作りました...(p_-) 歳ですね...   メガネも大好きなオ-クリー(^^♪ サングラスも左だけレンズ入りに変えていかないと いかんね...高くつきそう..(;一_一) 
- 
2016/06/04 6月目標  自分の担当現場の施工管理はきっちりしろってことですね 私も含めて(笑)(+_+) 
- 
2016/06/03 梅現調の時お客さんに頂いた大量の梅...打合せの最中でも渡す気満々で机の上にスタンバイOK..(-。-)y-゜゜゜ ありがたく頂戴いたしました...とりあえず大量の梅酒製造に取り掛かります...(・.・;)   大量の梅酒製造に取り掛かります (^^♪ 
- 
2016/06/02 失効20代の頃..夢中になってた車でのサ-キット遊び (^^♪その頃頑張ってとった国内A級ライセンス..やめてからもお金かか るけど20年頑張って更新してたのですが....去年すっかり忘れてた...(T_T) 問い合わせしてみる予定ですが..ダメだろうね (T_T) (T_T) (T_T) もう一度とる元気はありません...   やっちまった...(p_-) 
- 
2016/06/01 外灯工事町内の外灯照明をLEDへ30台の交換工事でした...夜自転車できちんと点灯してるか再確認..(-。-)y-゜゜゜   1日で裏路地の通路が一気に明るくなりましたね! ちょっとうれしい太田です!(*^。^*) 
- 
2016/05/31 会議今日は社内の月例会議の日...( 一一) 今月の議題を見てみると(;一_一) すごい数...今日は長い会議になりそうです... 頼もしい社員で嬉しいです! (p_-)   今月は話すことが多いな..(・.・;) 
- 
2016/05/30 作業車作業車が足りません...(p_-) 1台増やすことになりました (-。-)y-゜゜゜六号車の誕生です!金かかるな...   今度はライトエ-ス (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/05/29 将来の夢最近近所の同級生からよく仕事依頼されます...(-.-) この間夢がかなって良かったね!と一言いわれ最初は何のことやら ???(・.・;) 小学校の卒業アルバム見してもらって納得(笑)よく持ってたなと感心 (;一_一)   夢が叶ってました...(;一_一) 小学生にしては地味すぎる (p_-) 
- 
2016/05/28 防犯カメラ防犯カメラ設置工事でした...台数も7台でモニターも3か所で見れるようにと結構大がかりな工事内容 ( 一一) 専門ではないですが...慣れてきましたね(笑)   > 
- 
2016/05/27 恒例フットサルの影響で筋肉痛で悩まされてる太田です...(T_T) そろそろ暑くなってきました...そうなるとやはり動きだすの がエアコン仕事...(-。-)y-゜゜゜毎年エアコンが倉庫を侵略してきます...今年は空調事業部の影響で空調のお仕事が やばいです...(ーー゛)   エアコンは場所をとります... 邪魔です...邪魔です....(p_-) 夏の間は材料置き場に悩みます...(p_-) 
- 
2016/05/26 フットサルなんとなく誘われてなんとなく入ったフットサルチーム...(ーー゛) サ-カー経験なし..興味もなし...ル-ルは昔読んでてた キャプテン翼で覚えた程度..(ー_ー)!! 運動不足と健康の為頑張ってみようと思います....筋トレの方が性にあってるな...   経験なくともとりあえずカッコから決めます! 黒で統一 (ー_ー)!! 45のおっさんのするスポ-ツではありません... きつー (T_T) > 
- 
2016/05/25 NEWモ-ルの収納BOXが新しくなりました!今度の収納ケ-スは.....めちゃくちゃカッコええ!(*^。^*)   くたびれております.... 見た目がいいね!(ー_ー)!! > 
- 
2016/05/24 外部作業かなり日中は暑くなってきました...(;一_一) これからの季節外作業はかなり体に負担がかかってきます (;一_一) そろそろ あれ の出番ですね... 体にやさしい空調服 (ー_ー)!!  日中はきついですね..(p_-) そろそろ空調服の充電をはじめてましたね... > 
- 
2016/05/23 100の言葉 その3  耳が痛いです...(;一_一) 来週のゴルフは真剣勝負です!<(`^´)> やったるで!<(`^´)> 
- 
2016/05/22 薬膳カレー山陽ハイツのホテルの薬膳カレー ( 一一) 体にヘルシーなカレーと評判なので食べに行きました。。。   私の苦手な野菜類がどっちゃり..(;一_一) こういうカレーは初めてですね..うまかったです! 値段はホントにびっくり..500円 安!(@_@;) 
- 
2016/05/21 シネマ会月に一度の男だけの映画好きの会になんとなく入会してます...(;一_一) まったく暑苦しい..(;一_一) 今回は私の希望でキャプテン.アメリカ.シビル.ウオーでした..みんな各々のヒ-ロー像があるみたいですが 私にとってのヒーローはキャプテン.アメリカなのであります!   これでキャプテンアメリカも3作目..アベンジャーズも 合わせると5作品すべて映画館で見ましたね! 平日の最終ともなれば貸切状態です! ちょっと..おふざけです!(^^♪ > 
- 
2016/05/20 講習足場作業主任技能の講習でした...後1日あります...規制が変わって取得しとかないとまともに現場で足場が組めなくなり ますね...会社全員とります!人数が多いので4班に分けて月一に取得していきます (ー_ー)!! まずは1班の私と空調事業 部の福島さん   足場組立も奥が深いです...(;一_一) 
- 
2016/05/19 こや一番いくラ-メン店 こや お昼にはしょっちゅう行きますね...近いし(笑)   いつも明太子ご飯と白ラ-メンのセット..(-。-)y-゜゜゜ この組み合わせがうまいのです!(ー_ー)!! 
- 
2016/05/18 アクシデント現場で使っている以上避けられないアクシデント..(;一_一) ipadの破損...社内では2台目...(;一_一) 1台目は私...(ー_ー)!! 屋根の上から落としてしまい原型をとがめないほど粉々...(p_-) 今やipadは現場の必需品 その時の教訓でこういうアクシデントの時の為に予備 ipad を完備してました...無駄に壊していません!(笑)   表面が破損するとどうしてもうまく作動しませんね... お疲れ様でした...(ToT)/~~~ 活躍を期待しとります...新型!<(`^´)> > 
- 
2016/05/17 愛着建設労働組合青年部の野球部に入って数えると25年になりました...(;一_一) 野球経験全くなし(笑)おまけに球技全般 に苦手(笑)の状態で入ったから新人の頃はしごかれましたね..(;一_一) やってるうちにそこそこ出来るようになるから 不思議(笑)楽しかったですね!でも若い部員も増えたのでここらで潮時..(p_-) ユニホームも返却します...15年 付けた 背番号1 愛着がありましたね!(ToT)/~~~   下手でしたが背番号1は誰にも譲りませんでしたね(笑) キャプテンで背番号 1 で補欠..この記録はこれからも 破れないことでしょう <(`^´)> 
- 
2016/05/16 近い現場42戸のAP工事着工しました...数が数だけにしばらく通うはめになりそうですね...(-。-)y-゜゜゜ ただこの現場...事務所から車で3分 !(^^)! 近い現場は何かと都合いいので助かりますね..!(^^)!   近いは広いわで...ありがたや m(__)m さて頑張りますかね! 
- 
2016/05/15 100の言葉 その2やれ!責任はワシが取る!というセリフを言うチャンスをうかがっている太田です...!(^^)! 角栄さんの100の言葉で特によかった2番目 (・o・)   本当にそう思いますね... 義理と人情...大事にしたいです... 一番好きな言葉ですね...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/05/14 船検船検が近いので...船を管理してもらってるお店に (-。-)y-゜゜゜また夏の間はここに通いますね!   もちろん黒!(ー_ー)!! ここから展望できる沙美海岸は最高です (-。-)y-゜゜゜ > 
- 
2016/05/13 100の言葉田中角栄の100の言葉を読み終えて3つほど特になるほどと納得する言葉がありましたね...( 一一) 角栄さん..男だね..(-。-)y-゜゜゜   失敗はいやというほどしましたね...(/_;) 骨身にも沁みましたね...(/_;) 判断力.分別もそれなりに...(/_;) これが成長..( ..)φメモメモ 
- 
2016/05/12 気調システム気密住宅には気調換気システムか熱交換換気システムの施工がついてきますね...(-。-)y-゜゜゜   > 
- 
2016/05/11 センサー電球LED電球についてる人感センサー (-。-)y-゜゜゜電球取替えるだけで工事完了..センサーの電気工事いらないです(笑) 自分でして...(=_=)   既存の家にはもってこいですね...(=_=) 目玉おやじ見たい...(=_=) > 
- 
2016/05/10 試験中国電力の1年に一度の技能認定試験でした...(-。-)y-゜゜゜車両の乗り入れ禁止なので午前と午後で4往復の送迎... どんどん社員には資格はとらせます..<(`^´)>   午前は亮太...ちゃんとカメラ目線 (ー_ー)!! 昼からはヒロ...スルーですね..(;一_一) > 
- 
2016/05/09 日課毎日の日課 毎朝社員が来る前に作業車のカギを開けること...その後自分の机と社員の机の雑巾がけ (-。-)y-゜゜゜ 毎日してたら汚れてはいないのですがやることを習慣にしていますね (-。-)y-゜゜゜   掃除ならこれと進められて最近使いだしました.. 水だけど落ちるんだよな...という商品名 (ーー゛) ふざけてるのか? 読んで納得しました...(^^♪ 机が新品の時のように綺麗になりました.. 当分掃除にはまりそうです (^^♪ > 
- 
2016/05/08 角栄さん人からよく本を進められます...(ー_ー)!! とりあえず本屋で探してとりあえず見て面白そうなら読んでみます... 本の面白さは感覚の問題なので人それぞれ..(;一_一) 今回進められたこの本はソッコーで買いましたね!(ー_ー)!!   田中角栄の100の言葉... やれ!責任はワシが取る! かっこよすぎるぜ!角栄さん (T_T) 
- 
2016/05/07 給食映画村で食べた懐かしの学校給食 (ー_ー)!! カレ-ス-プおいししかったですね...パンにつけながら食しました!   > 
- 
2016/05/06 小豆島 2二十四の瞳の映画村へ...(^^)/   海きれいです...(^^)/ 意味なし... >   足痛くて...ダウン (/_;) 夕日を眺めて感傷にひたってる間にも強風と高波のため バイクとヘルメットとが海水かぶりまくっていること 知るよしもありませんでした...(;'∀'). > 
- 
2016/05/05 小豆島小豆島にツ-リングに行ってきました (^。^)y-.。o○ バイクに乗るのも半年ぶりですね! 風がきつくて立ちコケして足はさんで痛いのなんの...(;'∀')   足痛くてちょっと休憩...(;'∀') この後今日デビューの新しいヘルメットを落として傷いれ てしまいました...テンション下がります..(;'∀') > 
- 
2016/05/04 ゴルフコンペ今日はGWにもかかわらず真庭市でゴルフコンペでした..勘弁してくれ...(-_-;)   せっかく来たのでダイキンから貰ったピチョンクンの ゴルフマーカー使わしていただきました (-。-)y-゜゜゜ 期待どうり周りから邪魔とのクレーム (/_;) 当然デス(笑) > 
- 
2016/05/02 ダンドリワ-クなにやら施工管理システムのダンドリワ-クがいつもと違う?(-_-;) あれ?? えらく地味に...(-_-;) どうやらGW中に新バ-ジョンになる間の仮らしく...新しい機能も搭載して帰ってくる見たいです... 新しいもの好きなのですごく楽しみですね..(^^♪   管理するのか?されてるのか?ダンドリ中毒です...(-_-;) 
- 
2016/05/02 初乗り車の免許取った娘の車に初めて乗りました..(ー_ー)!! 2年前の息子の時よりも.......感無量です (/_;) (/_;) ただ決定的に違うのは...5分後には....怖えーよ 事故らないか心配です..(;一_一)   初めて2号線バイパス運転しました...(-_-;) 久々に大量の汗かきました...手に汗握るとはこのことだな (-_-;) > 
- 
2016/05/01 3年4月でちょうど電気屋になって3年になる亮太...4月から自分の担当現場を持たしております..(-。-)y-゜゜゜ 期待してますよ...(ー_ー)!!   お調子もので社内のムードメーカーですね.. 以外と真面目です...(;一_一) 課長からしっかり教えられております...(ー_ー)!! 
- 
2016/04/30 沙美海岸今日は沙美海水浴場の目の前の現調でした...少し早かったので海水浴場へ当然誰もいません...(・o・) 後2か月もすればここに通うんだろうな...(ー_ー)!!   夏は人でいっぱいです! 去年の夏!大好きなBZを聞きながらこうしてるのが好き ですね!社員達は勝手に遊んでます..(/_;) 
- 
2016/04/29 うどん鴨方の現場があればよく行くうどんの田口...強烈です!(;一_一)   この強烈な天ぷらうどんをこぼさずに綺麗に食べる ように心掛けているんですが....(;一_一) 無理だな...(/_;) 
- 
2016/04/28 手入れ各作業車に積んでいる振動用コアドリル!しばらくすると切れ味が悪くなります...作業効率が悪くなるので手入れは欠かせ ません..となるとこの男の出番 (ー_ー)!!   元大工の裏エ-ス (笑) 研磨マスターの魚さん (ー_ー)!! 1枚1枚の歯を研いでいく根気と緻密な作業..(/_;) この男にしかできません (/_;) というかみんなやらない (ー_ー)!! がんばれ!魚さん! > 
- 
2016/04/27 検査消防検査でした...(ー_ー)!! ここのとこ中古住宅をリフォ-ムして介護のデイサービス増えてきてますね!(-。-)y-゜゜゜   消防署がくるまえに最後のチェック (ー_ー)!! しっかりチェックしてます..(;一_一) > 
- 
2016/04/26 コインランドリ-今日はコインランドリ-の仕事してる社員の所へ足らずの材料の運搬 <(`^´)> スム-ズに仕事が進むように補佐するのも 社長の仕事です..(-。-)y-゜゜゜   何か考えてますね..(=_=) 取引先の若社長も裏で機械の設定中でしたね... ジャマだな...(ーー゛) > 
- 
2016/04/25 管理やっかいな現場も柔軟にそしてク-ルに対応してくれます...(/_;) いつもバタバタしてる社長とは違うね..(;一_一)   きっちり施工管理してくれるから助かりますね..(/_;) 
- 
2016/04/24 現場会社から近い現場はいいですね...(-。-)y-゜゜゜現在会社から自転車で30秒の現場があります..車止めれる台数に限りが あるので他の業者の人に悪いので自転車で現場へ..(^^ゞ   電線片手に現場へ...(・o・) かっこよすぎるぜ!ヒロスケ... ほとんど私服だな..この作業着 (;一_一) 
- 
2016/04/23 衣替え..みんなそろそろ作業服も衣替え...(-。-)y-゜゜゜上の作業着はどんなのか知っていたのですがズボンは見てびっくり! (@_@;) ジーンズかと思ったわ...(@_@;)   スマ-トメ-タ-の取付も もう慣れましたね... 通信機器も作業中は外さないようにガムテ-プでちゃんと 固定してますね... ジ-ンズ見たいな作業ズボン..(@_@;) みんなオシャレだな...ほとんど私服に見えますね(笑) > 
- 
2016/04/22 新型穴開けホルソー旧式がガタがきたので新型導入 <(`^´)>   今までありがとう...(/_;) そして....さよなら...(/_;) これからの活躍期待してます..(^^ゞ よろしくね! 入れ物も立派になって..(@_@;) > 
- 
2016/04/21 安全大会安全大会に行ってきました...この時期は多いです.(-_-;) 今年は足場の改正法もあってか足場をテーマにするところが多いで ね!三回も学習したら詳しくなりました (笑)( ..)φメモメモ   > 
- 
2016/04/20 HEMS今日は施工した現場でHEMSの設定の勉強会!社員と監督と合同でしました...(-。-)y-゜゜゜監督の人達にも社員にも 全員できるようにならないとね...<(`^´)> これからどんどん増えますからね...   社外学習会は初めてですね...(-.-) 講師はHEMSマスタ-の浩貴... おのおの得意な分野の仕事があります..<(`^´)> マスターが多いな..(笑)(・・;) > 
- 
2016/04/19 人生目標人生の目標が3つあります..(-。-)y-゜゜゜ 1つ目は子供の時に本で見てどうしても見てみたかったアントニオ.ガウディの 建造物..これは去年達成することができましたね!(T_T) 感動もんでした! もう一つの目標はドイツの城めぐり! ノイシュバンシュタイン城が有名所ですが..それよりもどうしてもエルツ城が見てみたいですね!難攻不落で1度も 陥落したことがなってすごい事ですよね...(・o・) この目標は来年には達成したいです!仕事休めるかな..(-_-;) 3つ目の目標は....笑われるのでそのうちに...(ー_ー)!!   やっと夢がかなった瞬間でした..(/_;) 32年待ちましたね..(/_;) 時間と金ないといけね-よ ベストショットです..通路から走ってからの大ジャンプ このあと予想通りに反対の壁に激突...(/_;) 興奮してたんでしょうね..(;一_一) > 
- 
2016/04/18 岡本太郎久々に岡本太郎の作品集を引っ張りだして見てみました..子供の頃からなんとなく好きですね...太陽の塔しばらく見にいって ないな...(-。-)y-゜゜゜   > 
- 
2016/04/17 BZ今日は溜まっている見積りをかたずけないといけないので出勤ですね...(;一_一) 社員がいないときは大好きなBZを ガンガンかけて仕事してますね!(ー_ー)!!。稲葉も松本もホントにカッコいいです!憧れてますね...マネしてハ-レ-乗った りクロムハ-ツ身に着けていますが...今のとこ似ているとこと言えば....二足歩行ぐらいかな...(/_;)   音楽をガンガンかけてる方が仕事に集中できますね <(`^´)> 
- 
2016/04/16 花贈り物の花はいつもここと決めております...駅前のフロ-リスト彩花 (^^♪ 親切にいつも花の事を詳しく教えてくてま す...まったく興味ないですが!(;一_一) といってもいつも蘭ですが..(-_-;)   かわいいお店です (-。-)y-゜゜゜ 蘭は長持ちするらいいので贈り物にはいいですね > 
- 
2016/04/15 倉庫久々にHEMS思いだしたので設定変えようと倉庫の分電盤へ...去年社員達が足場で倉庫の棚作っていたのは知ってたの ですが...何やらかしてくれとんじゃい (;一_一)   フタが開かんだろ!(-_-;) カバ-取れんだろ!(-_-;) 漏電したらどうしよう..(/_;) 
- 
2016/04/14 HEMS最近..HEMSよくでるようになりましたね!(-。-)y-゜゜゜中電の新プランの影響もあるんでしょうかね.... 会社もせっかくHEMS装備してるのでスマートメー-ターつけてBルート契約してみましょうかね..(-。-)y-゜゜゜   最近よくでますね...(;一_一) 出たばかりの頃新しいもの好きなのですぐ付けましたね... 最近は全然見てなかったな(笑)(+_+) > 
- 
2016/04/14 続 現調現調がほんとに多い太田です...(;一_一) 空調事業部の福島さんは広島や神戸..来週は山口まで現調に行くみたいですね 御苦労様です(笑)..(/_;) といっても下見は大事ですからね!<(`^´)>   商店街の方なので今日は久々に自転車で現調 <(`^´)> 帰りに美観地区に寄って見ました...やっぱり白壁の街は いいですね!(ー_ー)!! > 
- 
2016/04/13 現調今日は 矢掛で現調でした... 昔ながらの商店街通りで雰囲気が落ち着いてますね!結構観光客おおいです!(-。-)y-゜゜゜   ちょうど商店街通りでした...(-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/04/12 行事4月5月は行事ごとが非常に多いですね (=_=) とりあえず4月は元請けさんの安全大会が多いな....(=_=)   会社の行事予定ボ-ドがすごい事になってますね... (;一_一) 
- 
2016/04/11 野球日曜日...野球がえりの魚さんと遭遇..ユニホ-ム姿のままで普通に歩いてるのでやたらと目立ってたな (;一_一).   野球を見るのもするのも大好きですね...(-。-)y-゜゜゜ 試合が終ればユニホーム脱いでください....(/_;) 
- 
2016/04/10 調整固定バーこの調整固定バーは社内ではなくてはならない存在ですね...<(`^´)> 最近は微妙な寸法の取付位置言われますからね (;一_一) 調節固定バーはその微妙な寸法位置出せるから助かりますね..(ー_ー)!! さすが未来工業   > 
- 
2016/04/09 お花見真備でお花見でした...今が満開ですね!そんなに興味ないですが (-。-)y-゜゜゜昼からいつも準備してもてなしてくれます 相当大変だろうな...(;一_一) 感謝です...今度は酒津公園です...(;一_一)   毎年恒例行事ですね.. 相当の人がいるので焼くのも大変です... > 
- 
2016/04/08 穴最後は隠れて見えなくなるのですが...家中に綺麗な小判型の穴が開いていたら見た目がきれいです!<(`^´)>   レーダーでセンターを出して一気に穴開けホルソーでいきます 綺麗な小判型の穴が空きますね... >   ここまでの過程で一番活躍するセンター磁石..やっぱり最後 はちぎれていつも捨てられるのです...(/_;) 
- 
2016/04/07 エース社内の工事部主任のひろすけは小柄で細くで身が軽い!電気屋としては理想的です (^^ゞ 社内では一番1日に電線のば しますね..現在会社のエ-スですね!(-。-)y-゜゜゜そして非常にクールです...(;一_一)   入社して今年で11年目 (ー_ー)!! よく動きます! 困難な天井裏 床下 細見の体でどこでも潜っていきま すね... この距離の撮影も普通にスルーされます..(;一_一) クールです..クールです..(/_;) 相手しろや!(-_-メ) > 
- 
2016/04/07 ドレンごくまれにルームエアコンの水抜きのドレン工事が困難なとこもあります!久々にドレンアップキット付けました (-.-)   施工中 (-。-)y-゜゜゜ これで強制的に水抜きします..勾配がどうしてもとれない ときの最後の手段ですね...(;一_一) > 
- 
2016/04/06 腰道具やたらといっぱい道具をぶらさげてる社員の腰道具...やたら重たいので重さを測定してみました..驚きの結果が出ました   驚きの4.5キロ...(@_@;) ぶら下げ過ぎだろ ちなみにこのやる気の感じられない私のめったに装着しな い腰道具 2キロでした (ーー゛) > 
- 
2016/04/05 4月のつぶやき4月の社長のつぶやき (-。-)y-゜゜゜   事務所に出入りするときに必ず目に入っているはず.. ちら見してる社員を見るのが楽しいですね (*^^)v 
- 
2016/04/04 作業服新しい作業服が着々と届きだしました...黒と青が今回は多いですな.. 前回のピンクや黄色よりはましか...(;一_一) そのうち戦隊ものみたいになるようで心配です...(;一_一)   思ったよりましですね!(-。-)y-゜゜゜ 魚さん自分で選んでないのに...なんで喜んでるのか? > 
- 
2016/04/04 ダイキン展示会でもらったダイキンのキャラクタ-のぴちょんクンのゴルフマ-カ- 実はぴちょん君大好きです (*^^)v エコキュ-トのお湯ぴちょん君は知名度ありますが..後4種類の仲間がいるんですよね...(-。-)y-゜゜゜   ゴルフボ-ルは知ってましたが...ここまで作るとは(笑) 今度のゴルフが楽しみです (-。-)y-゜゜゜ ただ...こんなのグリ-ン上に置いたら迷惑だろうな... > 
- 
2016/04/03 展示会 2今日は姫路の.みなとドームまで展示会でした...県外まで電材の買い付けに行くのは初めてですね!(-。-)y-゜゜゜ 関西方面の人間が多かったせいか活気がありましたね!(^^ゞ 2日間しっかり買い込みました (*^^)v   スキップ君が出迎えてくれました <(`^´)> 最近どこにでもいるな..こいつ!(;一_一) ここにもコンパニオンギャルいね-し (/_;) >   電材だけでなくブランド品や時計.宝石も売ってましたね ゴルフプロのレッスンやエステ..占い師もいましね(笑) 電材屋の展示会とは思えんですね(笑)何考えてんだろ (@_@;) 
- 
2016/04/03 桜事務所の前にある小さな桜の木...(-.-) 花がとうとう咲きました!そんなに興味ないですが...(*^^)v 今週が桜が 一番ピークらしいですね!今週は酒津公園と真備のとんぼ公園で2日連チャンで花見です...そんなに桜に興味ないですが (-。-)y-゜゜゜   特になにもなし (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/04/02 展示会 1電材屋の展示会が岡山のオレンジホ-ルでありました!大好きなプロレス観戦以外で来ることはありません!<(`^´)> 工具と電材をしっかり買い込みたいと意気込んでおります!<(`^´)> 明日は姫路まで行ってきます!   気合を入れて買込んできます (ー_ー)!! コンパニオンギャルいね-な (/_;) > 
- 
2016/04/01 空調事業部空調事業部という空調専門の部署を作ってから一年が経過しました..(^^♪ 想定よりも頑張ってくれましたね! 2年目の今年はこのまま維持してもらって3年目が勝負の年ですね!期待しちょります<(`^´)>   作業車も新規一転しました...<(`^´)> 社内では唯一私より年上..頼りになります...なんといって も社内ではだれよりも私に気を使ってくれます (/_;) 泣かすなや (/_;) > 
- 
2016/03/31 月例会議3月の月例会議でした...毎月話し合うことはたくさんありますね..(;一_一) よりよい会社作りをめざします!<(`^´)>   おのおの得意分野の業務内容がありますね!今回は 副主任の浩貴がみんなにアンテナ電波についてレクチャ- してくれました!(ー_ー)!! 私の得意分野は.... ないですね....(/_;) 
- 
2016/03/31 電力自由化今日の午前中で中電の今までの契約プランは終わり...明日から電力自由化に伴い新らしい料金プランになります(;一_一) 新しいプランと電化割引がどっちが得なのかわかりません(笑)とりあえず現在手掛けてる現場は旧プランでしておいて 後から比べて契約替えるのが得策かなと思います...とりあえず手がけてる現場は伝票出し切りました...疲れた...(;一_一)   また覚えていかないとな....(;一_一) しばらく伝票作業はしたくないですね...(T_T) > 
- 
2016/03/30 展示会今週末の電材屋の展示会で材料と新しい道具を買います!土曜は岡山.日曜日は姫路まで行って来ます!<(`^´)> 前の日の社内会議で設備投資する道具を私以外で決めます!(/_;) 材料は任されてるのですが道具は口出しできません (/_;) 使うのは社員ですからね...便利な新しい道具はどんどん導入していきたいですね...   これはいるっていうだろうな....(ーー゛) > 
- 
2016/03/29 卵かけごはんさっそく食しました..卵かけごはん...(-。-)y-゜゜゜いいですねシンプルで!   準備万端 <(`^´)> 半年前に高知で購入したカツオ人間ダシしょうゆ! カツオブシが入っております..半年間熟成させており ます (ー_ー)!! >   太田家はお袋の趣味で食器からなんでも家の物はほとんど 備前焼きでございます(ー_ー)!! 私はいまだによさ がわかりません?(;一_一) ゴージャスな卵かけごはん です..いただきます! 
- 
2016/03/28 鳥骨鶏卵高梁市と吉備中央町の現調でした..昼に出発してほぼ半日潰れました..(ーー゛) 帰りに吉備中央町にある道の駅かようで 鳥骨鶏卵の豆ちゃんたまごを購入..(ー_ー)!! いつも吉備高原カントリ-のゴルフしたあとで帰りに立ち寄るのですがいつも 売り切れ!(;一_一) 今日は平日で時間も早いせいか2パック買えました!これで卵かけごはん出来ますね...   現場探すのに一苦労です..電気工事のついでにアンテナ も映りが悪いので見てと依頼...映るかよこんな地域(笑) 道の駅 かよう 久しぶりですね... >   6個で850円で少し高いですがこの卵ホントにうまいです 
- 
2016/03/28 天下一品飲みに出た後はしめのラ-メンは必ず食べます<(`^´)> 体によくないのわかってんですがね...(/_;) 今回は天下一品の こってりラ-メン...最高です(ー_ー)!!   > 
- 
2016/03/27 入社式毎年この時期にある取引先の新卒入社式..今年も盛大にありました!( 一一) 正直少し飽きがきていたのですが(笑) 今年はうかつにも感動してしまいました..社長の会社の原点の話でちょっと(/_;) 新卒の親からのサプライズ手紙で(/_;) 多分息子と同世代の子たちだからかな?(笑)最後に結婚式前に親が亡くなって来れなくなった話でとどめをさされました ..(T_T) 俺こんなに涙もろかったか?(笑)いい入社式でした   笑いを取ろうと不慣れな事を一生けん命してるとこが 一番笑えました..(笑) 毎年色々考えるね...(@_@;) > 
- 
2016/03/26 非常食会内の一角にある非常食コ-ナ-こんなものがある会社も珍しいと思われます!<(`^´)> 常時お菓子やカップ麺を置いていて 仕事からお腹がすいて帰ってきた社員達が食べます...もちろん私も(笑)どうしても私好みのものになるので社内から クレ-ムで出てます..(;一_一) こんなクレ-ム嫌ですね...(T_T)   あっという間になくなりますね....(-。-)y-゜゜゜ 一押しのよっちゃんイカの白バ-ジョン(*^^)v 実はごはんと一緒に食べると最高です!はまってます > 
- 
2016/03/25 消防検査今日は完成した個人病院の消防検査でした...(-。-)y-゜゜゜ 何度経験しても緊張しますね...(;一_一)   誘導灯..火災警報器 設置完了 念入りに建具チェック中...(ー_ー)!! > 
- 
2016/03/24 電波山に囲まれた地域のアンテナ工事は手を焼きます...(;一_一) 電波レベルが低いうえに山に電波が反射して安定しません 少しでも条件の整った電波を探すしかありません...(;一_一) 近い将来見えるようにならないかな?   超高性能の微弱電界地域対応のアンテナ!(ー_ー)!! 施工するのは我が社のアンテナマスタ- 浩貴! 補佐!私 (-。-)y-゜゜゜ デカけりゃいいってもんじゃないって言いますが..... アンテナに関してはデカい方がいいに決まってます! <(`^´)> > 
- 
2016/03/24 BOXレーダ-社内で使用している電気BOX レーダ-探知機で誤差なく見つけることができます!(ー_ー)!! このセンタ-磁石のおかげ! このセンタ-磁石BOXと専用のBOXレ-ダ-の組み合わせで現場がスム-ズにいっちゃうわけなのであります!(ー_ー)!!   センタ-磁石に感知すると真ん中がきれいに光のであります ボ-ドでもコンパネでも十分感知します! >   さんざん役に立った後は邪魔なのでちぎられて捨てられ てしまうわけなのであります (;一_一) 
- 
2016/03/23 カレ-のチャンピオン元祖金沢カレ- カレ-のチャンピオン....今月で閉店します!(;一_一) 岡山でただ1つの店舗 水島に行ったら必ず食べて いました...コアなファンも沢山いたはず!(T_T) 残念です..(T_T)   残念です...(T_T) からくて大人の味..フォ-クで食します..学校給食のような 容器も気に入っておりました...残念です..(T_T) > 
- 
2016/03/22 大阪夏に大阪から岡山に移設してくる工場機械の下見に大阪へ急遽現調に行ってきました..作業服のまま朝新幹線に! 少し作業服は目立ちましたが気にせず(笑)下見して3時には帰ってこれました!偶然にも取引先の店長達も 同じ新幹線に乗っていたみたいですね!Instagramに偶然にもアップしてたのでびっくり..連絡してみると ほぼ同じ時間に大阪の駅にいたみたいですね!   地下鉄の乗り方がわからなかったので..へい!タクシ- (ー_ー)!! 岡山の駐車場..びっくりしました..俺の車の前に偶然 にも取引先の店長の車が...遅れそうだったのか(笑) 気ずけよな普通 (;一_一) > 
- 
2016/03/22 2か月なんとなく思い出した免許停止処分...机の中をごそごそと!(;一_一) 後2か月で処分が解けます! がんばろっと!(ーー゛)   最後に捕まった6月1日..海外旅行に行く直前に関空の 中で捕まりました..テンションかなり下がりました... (T_T) 
- 
2016/03/21 作業服事務所に帰宅すると...作業服みんなで選んでました..自由にさせてるのですが気になるので覗き見!(@_@;) 変なの選ばないでね!(;一_一)   各々こだわりがあるみたいですね...(-。-)y-゜゜゜ なぜかみんなで魚さんの作業服選んでました?なぜ?(笑) > 
- 
2016/03/20 現調誘導灯と自火報設備の設置現調でした...6月ぐらいまでには消防署の指摘を直さなないとシバかれます! (-_-)/~~~ピシー!ピシー! 結構大がかりな仕事になりそうです!(=_=)   ものすごく役に立ってます..THETA.S 写真の管理 楽になりましたね!(*^^)v どうしましょうかね!(;一_一) > 
- 
2016/03/18 空調服去年の夏に導入した空調服...結構涼しく現場で作業の社員はかなり助かったみたいです!(^^ゞ 作業服のカタログと 一緒に今年の空調服のカタログも来ていたので見てみると....種類がかなり増えてますね...今年もかなり売れそうですね!   去年は品切れ続出だったので在庫のあるこれしか 選びようがなかったです....(/_;) 装着中の魚さん...ついでにみんなのも組立 (笑)   体の貧弱な魚さんがマッチョになります (@_@;) 膨らみます!涼しそう.. 種類増えたな...あなたと地球を守るって (=_=) 空調服ごときが..(笑) > 
- 
2016/03/18 作業服4月になるので新しい作業服新調します!(^^♪ といっても作業服は社員の好きな服を自分で選ばせています(笑) 統一性がないと言えばそうですが..今の時代作業服も若い社員にはオシャレの一環みたいですね!   モデルかっこよすぎ!(-"-) 一応作業服のメ-カ-です(笑) > 
- 
2016/03/17 牡蠣福山港にあるかき小屋へ行ってまいりました!(-。-)y-゜゜゜ ほんとに小屋で屋台感覚で食べれます(^^♪   メニュ-の中に入ってたサザエさんの家の家系図(笑) やっと波平とのりすけの関係わかりました!(・.・;) のりすけさん兄弟多いな....(・.・;)    ごはんと牡蠣だけなシンプルな牡蠣飯..これが一番でした! 目の前で破裂するので熱いのなんの..(ーー゛) > 
- 
2016/03/16 社長のつぶやき今月の目標!というか私のつぶやきですね!毎月感じてることを事務所の入口に掲げております!(^^ゞ これは朝礼の時 や会議の時には言いません!ほんとに基本的なことですからね!   毎月思いますが..... 俺 字が汚いですね!(ーー゛) 
- 
2016/03/15 渋川児島の現場から玉野までの現場移動!久しぶりに渋川の海岸通りをぬけました!トイレに行きたくなったので渋川海水浴場 へ...人が誰もいないのでびっくりです!(@_@;)   小学生の時きた海の研究所..懐かしいですね! まだ海の研究所の歌覚えてます!(^^♪ 水族館..開いてるみたいだけど...人の気配がしない... (ーー゛) >   誰もいない海岸で少し気取って海を見ながらコ-ヒ-タイム です!全身真っ黒なおっさんが一人で立っていました (-。-)y-゜゜゜ 
- 
2016/03/14 現場着工中の個人病院の仕事!来週仕上げ..の後完了検査から消防検査です!急ピッチで大工ががんばっとります(笑)   カメラ目線... 2人ともイケメンです!イケメン大工はいいね!(笑) > 
- 
2016/03/13 ゴルフコンペ今日は取引先のゴルフコンペで岡山西ゴルフへ!スム-ズに進行しまち時間もなく一日くだらない事を言いながらゴルフ してきました!スコアは....全くうまくなりません(笑)センスないです(泣)   これからスタ-ト! ゴルフでも真っ黒です(笑)黒にはとことんこだわって ます! > 
- 
2016/03/12 アンテナ工事アンテナ工事でした!一番電波状態のいい場所を見つけて高さ調整です...電波状態があまりよくないので苦戦中!   屋根の上で電波測定中! 
- 
2016/03/12 計器倉庫の取付計器の確認中 三種類の計器のコラボ アナログ計器 電子計器 スマ-トメ-タ- 今の時期ならではのコラボ もう2度とそろうことはないだろうな (笑)   積み上げております(泣) もう2度とそろうことはないでしょうね! > 
- 
2016/03/11 内線規程電気工事の六法全書(笑)内線規程...この日本電気協会のこの本に書かれてるのが電気工事業のル-ル 分厚くてとても 全部読む気には(泣) いつもわからないことだけ辞書を引くみたいにしてましたが新しい本が発行されたので購入. 今風にアレンジされてポイントごとに表記されてるのでありがたいです!   昔からある内線規程 辞書かよ...(泣) >   この間発行された内線規程の Q&A 集約するとこんなに薄く(笑)助かります!!! > 
- 
2016/03/10 LED水銀灯工場などで高天井につける水銀灯..最近はLED水銀灯が多いです!新しいものになるとある程度姿形は変わりますが ここまで変わるのも珍しいですね(笑)   基本的な水銀灯の形 LED水銀灯...キノコみたいです(笑) > 
- 
2016/03/09 木製ブロック木製ブロックの入線工事...下から順に組んでいくので一度途中で仕込みです!やり直しはきかないので慎重な作業です!   模索中 開口の失敗は許されないので裏エ-スの魚さんに頼みます (笑) > 
- 
2016/03/08 差し入れ現場に材料を持っていく途中に社員と現場の職人さんに何か差し入れをと思い車を走らせていると目に入ったのが 日本一のタイヤキ(驚)これに速攻で決めました!   この自信にあふれた看板(笑) 店内も元気いっぱいでした >   黒あんと白あんを....ちなみに私は甘いものきらいです.. 大好きな顔パネ...周りに誰もいなかったので残念です 泣く) > 
- 
2016/03/07 浴室暖房換気扇この時期には浴室暖房機の仕事が非常に多いです...通常の換気扇からの取替工事が基本なので専用電源工事と天井開口工事 が必要ですね!   養生は徹底的に!天井開口の時の切粉で錆びの原因になります 取付完了! > 
- 
2016/03/06 塩元帥会社の裏通りは通称ラ-メン通りと言われてるほどラ-メン屋の激戦区です...ラ-メンはいつでも自転車で好きなとこに食べに 行くことが出来るほど(笑)時々深夜に食べたくなります....前から気になっていた店 塩元師!会社からは少し離れてる のでいったことはなかったのですが初めて行ってきました!   人がいっぱいで少し待ちました.... ゆずは苦手なのでゆず抜き(笑)おいしかったです! > 
- 
2016/03/05 太陽光太陽光の増設工事でした...10KWの既存にもう10KW追加で20KWになります...APではめずらしくないのですが一般住宅で はまれですね!パネル設置場所が限られてますからね!今回は倉庫の屋根に増設しました   
- 
2016/03/04 メンテナンス工業地帯の工場を何軒か面倒みています..機械の増設仕事がおもなのですが..こういった水銀灯の玉替えも定期的に 行っています...そのうち玉替不要なLED水銀灯に変えてもらいます(泣)   荷物が多いので大変です... 荷物の間にうまく考えて届くように車両を着ないといけません(泣) > 
- 
2016/03/03 マグカッププレゼントされたマブカップ!なぜか妙に気に入りました...長い人生の中でこの同じような事を何度か経験したからで しょうかね(笑)   同じポ-ズで同じセリフ...何度か経験しましたね!(笑) 子供の頃はお袋や先生にした記憶ありますね 
- 
2016/03/02 レトロたまにこういった昔のスイッチの流れを引き継いだ配線器具を希望される人がいます...企画が少ない器具なので 結構大変です(泣)   企画が3連プレ-トまでしかないので後は自分たちで加工して 制作するしかありません(泣) 時代を感じます(笑) > 
- 
2016/03/01 卒業式今日は娘の高校の卒業式!行きたかったのですが...来るなと一言(泣)4月から看護専門学校です!息子は名古屋で電気の 専門学生..4月から3年生..現在就職活動中!子供たちが両親と同じ職業を目指すのは知ってるだけに複雑な心境の反面 嬉しさもありますね!親としてもうひと踏ん張り!頑張ります! 
- 
2016/02/29 目標毎月実行させている小さな目標...私が気がついたことを毎月目標として事務所の入口に掲げています... 毎日の日常で繰り返してる当たり前なことほど達成するのが難しいものなんですよ!   月も替わるのでそろそろ新しい目標にい変わりたいと 思います! 
- 
2016/02/28 愛車愛車の鉄馬の手入れは一が月に一度はやるようにしてます...最近はめっきり乗らなくなり年に2度ほど(笑)メンテナンス 怠るとすぐダメになります!今年はしっかり乗りたいですね!   愛車のハ-レ-ソフテイルデラックス2007年モデル もちろんブラック! やっかいなのがこのスポ-クホイ-ルすぐ錆びるので定期的 にサビ落とししないとすぐ錆びます(泣) > 
- 
2016/02/27 防犯灯町内の防犯灯の管理をしていますが約120本ぐらい古い蛍光灯タイプがついています...どんどんLEDタイプに取替ていますが まだ全体の3割ぐらいですね....市からの補助金の予算の関係もあるみたいですからね...   20Wの蛍光灯に比べると格段に明るいです LEDに取り替えた通りは前とは雰囲気がちがいます > 
- 
2016/02/26 納品されました納品されました!THETAS 1ショットで360度すべての空間を収めるとのキャッチフレ-ズのとうりこれは役に たちそうですね!   > 
- 
2016/02/25 ベントキャップ倉庫の2Fで探しものしてると出てきた大量のベントキャップ..3年前の現場で使用されなかったベントキャップ またどこかで使うからっと言われてそのまま放置されてました...監督覚えてるのかな??(笑)   西邦工業のベントキャップ 3年前はやたらと大きくて変と思ったのですが今まじまじ 見るとすべてに理がかなってるすごいベントキャップ ですね! > 
- 
2016/02/24 フロン排出抑制法フロン排出抑制が27年の4月からできて以来フロンの管理には気をつけてます...国も本格的に動いてますね...   第1種フロン類充填回収業者の登録が必要です めんどうなことがいろいろ書いております... > 
- 
2016/02/23 着工前4月着工予定の福祉施設の現場造成も終わっていました!これから福祉施設の仕事は増えそうです(泣)  
- 
2016/02/22 ア-スこの間オ-ル-ア-ス住宅の工事をさせていただきました!要は電磁波が出ない住宅ってことです!工事前に研修をうけて工事 に着工させていただきました..大変勉強になりもう一度アースの認識確認するいいきっかけになりました!   工事用途によって想定基準は違いますが一般住宅では 500Ω以下 この機械はコンセントにさすと電圧とア-ス測定が同時に 測定されるので非常に便利です > 
- 
2016/02/21 インフルエンザ初めてインフルエンザを体験しました..はい..普通の風邪では考えられない高熱がでるものでした(笑)45歳にしていい経験 しました(笑)娘の卒業式が近いので完全部屋に隔離でした(笑) しばらくマスクは必需品ですね....   
- 
2016/02/19 スター・ウォーズ/フォースの覚醒遅くなりましたが何とかスタ-ウオ-ズ見に行くことが出来ました...最初に見たエピソ-ド4新たなる希望の時は小学生の低学年 の頃(笑)もう37年ぐらい前になります!次回作がまちどうしいです!   平日の最終だったのでガラガラでした... スターウオ-ズのパネルはもう撤去されてたので仕方ないの でドラえもん(笑) > 
- 
2016/02/18 スネ-クスコ-プ久しぶりにスネ-クスコ-プを使いました...結構役に立ちます!配管の詰まり箇所や壁の内部確認など目では見えない所 まで見えます!今回はリフォ-ム現場の工事外の壁の内部確認でした..しっかり確認しときました!(笑)   先端にLEDライトがついているので結構見えますね... 
- 
2016/02/17 THETAコンベックスでのRICOHの展示会に行ってきました!目的はTHETAの導入!いろいろついでに見学しましたがホントに 機器類の進化がすごいですね...   納入がまちどうしいですね!現調が楽しみです(笑) これ欲しかった.... > 
- 
2016/02/16 白今度は白で統一!見た目はすごくおしゃれです...でも私は嫌です...(笑)   外壁の色にはぴったりです! 
- 
2016/02/15 スノ-スク-ト猫山にスノボ-に行ってきました!ここはスノ-スク-トが滑走できるので初体験!なかなか面白い乗り物です!   スノボ-からの... スノ-スク-ト(笑) >   一応頑張って見ました.... 帰りは尾道で尾道焼き! > 
- 
2016/02/14 漏電ブレ-カ-漏電が働くとメインブレ-カ-が感知して遮断されますがごくまれに古くなるとそのまま遮断されたまま戻らなくなる ことも....消耗品ですからね仕方ありません!   遮断されたまま復旧しなくなりました この日はたまたま代外品があったので対応! 分電盤ごと取り替えることもあります! > 
- 
2016/02/13 引込作業距離が長いのと通行量が多い引込作業は大変です!作業報告書も中国電力に提出しないといけません   空中作業車は楽です 何とか日が暮れるまでに完了... > 
- 
2016/02/12 ADVANCE現在着工中の現場ADVANCE SERIESの指令が出ました!半年ぶりです(笑)   事務所もADVANCEにしております! 半年ぶりの出勤!忘れ去られるとこでした...(笑) > 
- 
2016/02/11 黒最近は外部の色に合わせた外部材料を使用する現場が多いです...黒の大好きな私には外部使用が黒はたまりません(笑)   黒はいいですね!(笑) 
- 
2016/02/10 集合計器盤来週の検査に向けてAP工事も9割済みました...2棟同時はえらかった....(泣   集合計器盤作業! 黙々と仕事してます(笑) > ) 
- 
2016/02/09 NEW-3年愛用していたスノボ-板は息子の所に旅立っていきました....今シ-ズンからの相棒です!(笑)今シーズンは このNEW-板で華麗に滑ります!飛びます!   若い社員達には負けられません! 
- 
2016/02/08 スマ-ト-メ-タ-2月になったのでスマ-トメ-タ-が届きだしました..会社の第1号です!   軽くておもちゃみたいです(笑)携帯電話みたいな感じ 
- 
2016/02/07 THETA S最近現場でTHETAS使ってる業者が結構みます!360度が一度で撮れる全天球カメラです!一枚で全体が撮れるので かなり便利そうでしたね...ほぼ毎日現調があるので写真の整理も結構大変なので導入して使ってみます(笑) 便利なものはどんどん導入していきたいですね!   ちょうど16日にRICOHの展示会がコンベックスで あるので導入したいです! 
- 
2016/02/06 IH工事今日はIH工事設置工事!ちょっとアクデントがありましたが何とか収めることができました!   分離型と思っていたのが昔の一体型でした(泣) 2人ががりでなんとか...重たいのなんの 後はキャビネットの取付!上にIHの電源工事をして 設置すれば終了... > 
- 
2016/02/05 習慣毎日ヘルメットを持って現場へ..事務所へ帰ると自分の場所に返却!単調な繰り返しですがヘルメットの重要性の再確認の ために実行しています!なれればクセのように当たり前になってきました!   出勤! 現場から帰ると返却..私も帰ってきてない社員の確認 も出来ますから便利です(笑) > 
- 
2016/02/04 事務所事務所はいないときでも取引先には自由に使わしております(笑)帰宅するとみんな真剣に仕事しております!   ものが増えてきて困ります(笑) 
- 
2016/02/03 配線器具扱っている配線器具の種類がかなり増えて在庫管理にけっこう手を焼いております...みんな好みの配線器具あるみたいです ね...毎日みてたら正直なんでもいいと思うのですが(笑)   10種類くらい使い分けてます(泣) JIMBOのガイドラインスイッチ..めったにでませんが ..値段もびっくりします!ものはいいですが! > 
- 
2016/02/02 フラズマクラスタ-これよく売れてるみたいですね...よく聞かれます!   人感センサ-で人が入れば照明...いなくなればイオンが発生 する原理 E26ソケット付け替えるだけで簡単! > 
- 
2016/02/01 来ました..新しいレベルチェッカ-来ました..(嬉)とうとうⅢ機型です..機能もⅡ機型にくらべるとかなりバ-ジョンアップ! こわいものなしです!(笑)   Ⅰ機型は3機型にくらべるとおもちゃです..(笑) とうとうカラ-モニタ-になりました..凄い! > 
- 
2016/01/31 空気清浄器私をはじめ社員のほとんどが喫煙者だったのですが...全員結局辞めたり電子タバコになりました...現在喫煙者Oです! ただタバコ対策でつけた事務所の大がかりな換気扇1年で無駄になりました(笑)   天井裏に大きな油圧換気扇つけてるので一瞬のうちに煙 はすいこみます.. 壁にも2つ...全部つけると事務所のドアが開かなくなるほ ど(笑)やりすぎました.. >   電子タバコは水蒸気なので空気より重たいので換気扇全然 吸い込みません(泣)変わりに空気清浄器 今度は水蒸気吸ってもらいます...煙の変わりに今度は 事務所がミストサウナみたいになってます... > 
- 
2016/01/30 ZippoZippoコレクションやっとここまで集まりました....事務所のインテリアには最高です!(笑)   タバコはやめましたが..ZiPPOは集め続けます! 
- 
2016/01/29 工具とうとう電動油圧圧着工具 購入しました!前から社員達の要望を聞いてたのですが聞かないふりしてました理由は高いか らです(笑)とうとう押し切られました(泣)これで大型物件の電柱作業はかなり楽になります!   手動より電動...時間短縮にもなります いきなりの本番は怖いのでとりあえず練習.. > 
- 
2016/01/28 月例会議今日は1月の月例会議でした...毎月の問題点 解決策 報告事項 など話あいます..ヒートアップして口論も.... 言いたい事を遠慮せず言い合うことで社員達の考えも見えてくるものです(笑)みんなの理想の社長像にはほど 遠いかもしれませんが努力はするつもりです...   
- 
2016/01/27 デジタルレベルチェッカ-TVアンテナ工事で必ずいるのがデジタルレベルチェッカ-!地上デジタル.BS.CS.CATVの電波状態が確認できます! 少々値段も張りますが...ないと仕事能率かなり違います...   映像確認できるタイプが一番です!レベルと映像確認を 両方できるのが一番です! 新しいのが発売されました...高いですが購入します! > 
- 
2016/01/26 作業手袋社内での決まり事に屋内の仕上げの時にはこの手袋を着用するようになってます...化粧ものやクロス.白壁.手形がついたら 補修できないものもかなり増えてきました...この手袋にたどりつくまでいろいろみんなで模索してたどりついたのが これ(笑)好評です!   この手袋のMじゃないとダメらしいです(泣) 私にはわかりません?(笑) 室内の仕上げの時は新品!汚れたら屋外作業にまわします 使い捨てです...汚れ具合がわかるので白使ってます! ふむ...ふむ.... > 
- 
2016/01/25 熱久しぶりに熱が出ました(笑)38度...小学生の時.薄着は風邪ひかないという間違った知識を教えてもらって以来いつも 薄着ですごしております!結果ほとんど風邪ひくこともなく熱はたぶん8年ぶりくらいかな?(笑)といっても一晩寝れば 完治しましたが...今日も薄着で頑張ります!寒い....   今日は寒いので肉まん差し入れ! 食ったらしっかり働けよ.... > 
- 
2016/01/23 DandoLi WorK去年から元請けの1社がダンドリワ-クという施工管理システムを導入されて使っています...元請けさんが現場のすべての 情報をここに入れてくれるのを協力業者がPC.iPad.携帯電話の機能で確認できます.情報が更新されるとタイムリ-でくる ので非常にありがたいシステムです.施工管理が以前に比べるとかなりスム-ズになりました!追加機能もどんどん増える のでこれは使えます!   現場ごとに施工図面.現場写真が更新されます.情報交換も できるので便利です 通信機器をもっていればいつでも最新情報が確認でき 対応できます > 
- 
2016/01/22 終盤着工中のAPも終盤..来週から本格的に仕上げに入ります!足場のあるうちに外部仕上げ..今年は大型物件がかなり動きます 今年もやり抜きます!   今日はアンテナ取付中 大型物件担当の工務課長...お疲れの様子(笑) > 
- 
2016/01/21 ゴルフ今年初めてのゴルフがこれでした......初体験でした(笑)これはこれで面白かったです!   ボールの行方がわかりません(泣) とりあえず何かしたかった(笑) > 
- 
2016/01/20 ペ-パ-レス1年前から無駄な紙をなくそうと思いペ-パ-レスに取り組んでます.FAXが送られると取引先のホルダ-に分別されて保存.. そこから必要必要なものだけ印刷!これによって無駄な紙が大幅に削減できます..結構いらない情報も送られてきます からね(笑)   送られてきた情報は日付けと時間が残るのでいつでも みれます 
- 
2016/01/19 トラブル今日は4号車がいきなり道で故障(泣)社員の連絡をうけて5号車で救援!そのまま故障した車と私を残して立ち去っていき ました....   道で立ち往生中 すぐに来てくれて助かりました... > 
- 
2016/01/18 虹今日は週初め...電話がひっきりなしに掛かってきます(泣)正直イライラします..イライラしながら運転中夕立にみまわれ てからの見事な虹に遭遇!気分が落ち着きました..単純な男です(笑)   久しぶりに見ました...きれいなものはおね-ちゃんだけじゃ ないですね! 
- 
2016/01/17 イベント今日は取引先のイベントの手伝いでした...最近ではどこも年に2.3回はするようになりとても私一人では廻りきれなくなり 最近は社員にもちょくちょく出てもらってます!いろんなイベントに参加するといろいろどこも新しいこと考えるな...   始まる前の焼きそば仕込み中 まきスト-ブの仕込み中 > 
- 
2016/01/16 楽調シリ-ズDAIKOの楽調シリ-ズとうとう温白色.昼白色.電球色.の3種の切り替えが簡単にスイッチひとつでできるようになったみたいですね 1つのLED球から3種の色がでるとは..部屋の雰囲気が3種類楽しめることですね! すばらしいです!   2月の終わりに発売予定らしいです! 事務所もダウンライトだけなのでためしに付けてみます! 違った雰囲気の事務所になるかもしれん? > 
- 
2016/01/15 電力自由化今日は中国電力との合同会議でした..4月からの電力自由化にともなっての組織体系や業務運用についての話し合い そちらも大変でしょうが電気工事店も相当負担かかります(泣)こりゃ大変だ....   ふむ ふむ 慣れるまで大変だな..こりゃ > 
- 
2016/01/14 社内旅行 4今度は城崎温泉に食べ歩きに向かいました...ここの街並みは少し美観地区に似てて風流があっていいですね! もう一度来たいとこです!とりあえずここでも寒い...(泣)   みんな初めての出石皿そば... 食べ方を教えてもらいながら食べました!追加の皿がどんどんきます..よく食います >   食ってすぐ但馬牛マン.但馬牛メンチ..よく食います(泣) 今度は甘いものと但馬ダンゴ...食ってばっかり(笑) > 
- 
2016/01/13 社内旅行 3スノボ-をやめて急遽.城崎マリンワ-ルドへ!なんだかんだと言ってもみんな楽しんでました..(笑)観光予定の予定は なかったので私はジャ-ジしか持ってきてなかったので死ぬほど寒かったです(泣)みんなは準備万端でした...   顔パネがないのが残念です.... 釣り堀で釣った魚はすぐフライにして食べました.. 手前はここでも活躍!餌付け係りの魚さん(笑) >   寒いのでペンギンの肉まん 苦労して撮りました... >   ペンギンの散歩子供たちと一緒についていきましたが ペンギンめっちゃ臭いです..(泣) 日本海はいいね! > 
- 
2016/01/12 裏エ-ス社内に裏エ-スと呼ばれてる男がいます...通称 魚さん..前職が大工歴15年電気工事士になって7年..大工から電気工に なるのは異例です(笑)ただ使えます!仕事の幅も増えます! 照明器具の埋め込み穴の補強.UBの開口補強.床下点検口 多少の大工仕事がらみの仕事は一手にやってもらっております...ありがたいです!   今日はレンジフ-ド取替!外部もきれいに補強 完了 > 
- 
2016/01/11 社内旅行 2結局寒波も期待できず雪は降りませんでした....(泣)とりあえず日本海にでて蟹を食べてから人口雪で少し滑ることに.... 到着してびっくり!この時期にこの状態は初めてです(驚)今年の雪不足はかなりの深刻みたいです....明日から城崎マリン ワールドから城下町の出石町へ食べ歩きに予定変更!   みんなでお昼に蟹! 蟹を食いちらしてます! >   店の外に顔パネが...社内の年輩3人で..真ん中はもちろん 私! 2時間も滑ったら飽きました...雪全くないです(泣) >   ホテルはちょっとふんぱつしました...私の見栄です(笑) 夕食はスキヤキ!食ってばっかり... > 
- 
2016/01/09 社内旅行毎年恒例の社員の家族達との社内旅行..明日から今年は兵庫県のはち北高原にスノボ-旅行です....ただ雪がほとんど ありません(泣)とりあえず週末の寒波に期待して決行です!(笑)   去年はいっぱいあったのにな 転んで脳震盪おこした直後!しばらく起きれませんでした > 
- 
2016/01/08 現場管理 3現場管理でやっぱり一番必要なのは施工図面.iPadも必要ですが現場仕事はこの施工図面が一番!きちんとファイル止めして 管理しないといけません...個人情報ですからねやっぱり!   施工図面の管理はきちんと! 工事進行表.現場に行った日 時間 どんな工事をしたか 使った材料 次回の仕事内容 次回のいる材料を書き込む ことで現場がスム-ズに進行します >   会社の愛用のファイル止め..バインダ-とファイル止めが 一体に..その名も天才君(笑)これホントです! 打合せチェックシ-ト...打合せ内容を書きます... いつ何を指示されたかわかるように..言った言わないの 業界なので(笑) > 
- 
2016/01/07 現調今日は6現場の現調でした..船穂>玉島>真備>西大寺>岡山市内>早島>金光>と一日車移動(泣)これだけ重なるのも 珍しいですが..時間もうまいことずれていたのも珍しい..無事に回ることができました(笑)着工前の現場下見行っとかない と不安要素しか残りません.時間の許す限りいきます!   忙しいときにいつも飲んでるRegainのSUPER集中 効きます!集中できます!気分的に....たぶん.... 
- 
2016/01/06 黒電線今年から新しい色の電線が新しく仲間に加わりました..黒電線!今まで化粧梁の露出部分でしか使う事がなく使っても1年に 1.2度程度...12月の社内会議で結線部分から結線部分への渡り配線も色区別することになり黒ですることに決定! 照明配線は茶色 換気扇は白 スイッチは黄色 コンセント類は灰色 渡り部分は黒 になります!色区別することで 結線ミスが格段になくなります!最近の住宅は天井に後から潜れないので間違うと直せません....   私の一番好きな色です(笑) 5種類使い分けて工事するとかなりカラフルな仕上がりに なります!結局見えなくなりますが..(泣) > 
- 
2016/01/05 現場管理 2現在現場管理の為に社員にipadを持たせています..会社のパソコンと共有することでいち早い情報を伝わることと社員同士の 情報共有.施工後の写真など会社のホルダ-に送ってもらい現場確認ができます!最近一番便利なのはfaceTimeの機能! 現場にいる社員と同じ目線で同じものを見ながら話できることです.これによって的確な現場判断がタイムリ-で出来ます! ...たぶん(笑)   > 
- 
2016/01/05 中盤現在..着工中のAP工事も中盤!内装前の穴開け仕事!約500個開けないといけないのできりがないみたいです...   > 
- 
2016/01/04 現場管理 1現場管理と言ってもいろいろありますがその現場で使う材料の管理は現場の数が多いほど管理がむずかしいです... 前までは私が管理してましたが..やっぱり発注ミスが多くなり..社員に怒られる事も多くなりました.(笑) どうすれば発注ミスをなくすかをみんなで話し合い模索した結果..自分の現場の材料は自分で管理するという ことで..一応私もチェックすると言うことで2重チェックでやることに...この管理しだしてから発注ミスが極端になく なりました!みんなごめんね(笑)   現場名前 担当者 記入日 を書いて電材屋発注 発注すると済のマ-ク..ここで私の出番.2度目のチェック 納期のかかるものは日付を書いて送り返してもらいます >   電材屋には面倒ですが..現場名を1つ1つふせんを張ってもらってます..これで同じ品番でも誰が注文したのわかります... 最後に分別して自分の棚に...みんな色々考えるね! ふむ ふむ > 
- 
2016/01/03 初詣毎年恒例の初詣に行って来ました!今年は3年ぶりに家族で!子供が大きくなるとなかなかついて来てくれません...(笑) 毎年階段のとこで知り合いとすれ違い新年の挨拶交わすのも恒例行事の1つ..これだけ人がいるのにお互いわかるものですね   上がるまでに疲れます... お正月だからと一緒に撮ってくれました!意味わからん! >   子供の頃から大好物のカステラ焼き.必ず買います! 事務所の片隅にある福を呼ぶフクロウと招き猫と今年の 商売繁盛のお札...今年もよろしくお願いします! > 
- 
2016/01/02 防犯カメラ去年から防犯カメラの仕事がちょこちょこと依頼されます.正直専門外の仕事だと思っていたのですが..とりあえず何軒か やって見ました..新築の現場は何とかなりますが既設の家の取付は線を通すのに6台とか8台になると本当に手を焼きます (泣)メーカ-に問い合わせてワイヤレスカメラのことを聞きましたが有線に比べると台数も4台までとか電波障害が出やすい らしく距離も20mから40mらしく..結局有線の方をお勧めしますとの返事..当然の返答でした(笑)でもどんなものかどう しても気になるのでためしに購入して事務所につけて実験してみました(笑)結論から言うと全然悪くないじゃん!   カメラには有線カメラと同じように100V電源 LED人感スポットとの組み合わせ >   有線カメラはいつも130画素ですがワイヤレスなのでこれは92万画素 昼間です 夜間画像..LED照明がつくとよく見えます! > 
- 
2016/01/01 新年あけましておめでとうございます明けましておめでとうこざいます!今年も目標設定をしっかり設定し自分ルールでやって行きたいと思います!(笑) 去年掲げた目標は残念ながら...2つほど達成することができませんでした...まあ忙しかったから仕方がないと思いつつ やっぱりそれは言い訳なのかな?と悪玉太田と善玉太田の心の格闘が始まり見事ピ-タ-ア-ツ並みのハイキックで善太田が勝ちました 結構..繊細な性格です(笑)というわけで悩んだらすぐ本屋へ....ちょうどいい本があったので購入!正月はこの本を読んで 悪い習慣を排除したいと思います!!  
- 
2015/12/26 打ち上げ29日で会社の仕事最終日...今年もほんとに忙しい年でした.社員のみんなも文句も言わず仕事こなしてくれ感謝です! こんな社長ですが..来年も頑張ってついてきてください..社長の面倒みるのも社員の仕事!(笑)とりあえず恒例の 打ち上げです!    今年は倉敷の娘娘で! ヒロスケと2ショット >   課長少し疲れ気味..たぶん俺のせい(笑) 社内のムードメ-カ-の亮太! >   今年あった現場エピソ-ドで...(笑) 気が利くね!平井は! >   でもちゃんとボケてくれます!ありがとう 魚さん...特になし(笑) >   このホタテが一押し! 誰?? 
- 
今日は最近 矢掛の現場が多いのトイレ休憩に寄ったときに気になる店を発見....(≧▽≦) ちょっと行ってきました 満天茶屋さん 店が1980年代 そのものの雰囲気でこういうお店大好きです...('◇')ゞ それぞれの店舗 オリジナルクリ-ムソーダ 提供してるみたいです...     満天屋のわくわく夏いちクリ-ㇺソーダ...( 一一) せっかくなので現場あるうちにクリ-ムソーダ スタンプラり-制覇しましょうかね..( 一一) 

